icon icon

HGフルアーマーガンダムサンダーボルトVer.の組立工程 脚部の組み立て③

こんにちは!今回は、HGフルアーマーガンダムサンダーボルトVer.の組立工程 脚部の組み立て③をご紹介します!

ここまで足首から下の部分と腿の部分を組み立てて来ましたが、どちらも比較的じみ~な感じの部位でしたのでイマイチ見た目の華やかさが薄い感じでした。今回は、それらのパーツをすべて組み合わせ、脚部全体の組み立てを完成させますので、なかなかいい感じの脚部がご覧いただけると思いますよ^_^

DSC_0147

まずはふくらはぎ、膝から下の部分の組み立てです。何気にこの箇所にも合わせ目があります。アキレスの部分ですね~。この箇所もポリキャップ式の関節になっているので問題なく合せ目消しをしておけます。気兼ねなく合わせ目を消しておきましょう。

脹脛(ふくらはぎ)の細かいスラスター(アポジモーター)部分は、シールドや各部に点在するスラスターと同じ赤色で筆塗りしています。この箇所は外装に白いパーツを被せるので、少々はみ出てもキレイに隠れてくれます。スラスター内部はエナメルのダークグレーやフラットブラックで色分けしておけばキレイなスラスターを再現することができます。内部のエナメルは細かいところではありますが、はみ出ないようキレイに筆塗りしましょうね。

DSC_0148_2

膝の部分にハメこむポリキャップは台形のようになっている方を上側に向けます。一般的には平らな方を接続側に向けることが多いですが、この箇所だけは反対なので、間違えないように気をつけてハメ込んで下さい。

DSC_0149

DSC_0150

続いて脚部パーツ表面に装甲板をハメ込んでいきます。これを組み合わせるとフルアーマーガンダム本来の形状になるのでなんか安心します(笑)

膝の部分は素組みだと白いパーツになっていますが、本編のフルアーマーガンダムはネイビーのカラーリングになっています。このキットは一応フルアーマーガンダムのアニメ版ということで発売されているんですけど、HGだけのオリジナル仕様みたいですね。

DSC_0151

DSC_0152

DSC_0153

では脹脛や裏面の装甲パーツを取り付けていきます。裏面から見たほうが分かりやすいですね。

DSC_0154

裏面にしてみました。アキレスの合わせ目が目立つー_| ̄|◯ まあこのように、合わせ目を消さないとなかなか目立ってしまう箇所もあるので、技術力がある方は是非合わせ消しをどうぞ。

DSC_0155

白い脹脛のパーツを被せることでスラスター(アポジモーター)の一部だけが露出するので、小型スラスターっぽく見えるようになります。

DSC_0156

DSC_0157

では前回組み立てた腿のパーツとあわせて行きます。先程台形のポリキャップを向きに注意してハメ込みました。この腿のパーツの形状とポリキャップの形状が噛みあわさるようになってるんですね。もしポリキャップを逆に取り付けていると少し膝関節が長くなって違和感がでるんじゃないかと思います。

DSC_0158

DSC_0159

次に足首から下の部分と股関節のシーリング型パーツ、脚部パーツを組合せて脚部の全体を完成させます。

DSC_0160

だいぶアーミーな脚部になりました。やっぱり目につくのは足裏の3枚と膝2枚の装甲板ですかね~。強度を上げるためにしてあるんだと思いますが、それが頑丈さをすごく出してますね。丁度ブルドーザーのショベルや大型トラックの荷台のようです。

DSC_0161

なぜ脚部をすべて組み立てた後でスラスターを取り付けるのかはわかりませんが、一応説明書通りの流れで組み立てています。

DSC_0162

DSC_0163

脚部完成しました。色の割合的には意外とカラフル。足裏をマスキング塗装したこともありますが、各部の赤いスラスターと白い箇所、ネイビーカラーが合わさって、ダークでありながらカジュアルな感じもある脚部になっていると思います。今回の塗装ではシーリングがあることで関節にアイアン系を使っていません。なので、少し機械感は薄れていますが、なんとなく丈夫さは表現できているのかなって思います。

DSC_0164

DSC_0165

やっぱ立たせて撮影するとぼやけちゃいますねぇ^_^; せっかくの脚部お披露目が台無しじゃん_| ̄|◯

DSC_0166

2本並べるとキレイに写るんですよ^_^; イケずですね~。もうちょっとキレイにご覧いただけるよう、撮影頑張りますです(^O^)/

DSC_0167

では最後にきっちり写ってくれたところで、以上、脚部の組み立て終了です!

本編のフルーアーマーガンダムを見るとやはりこの重装甲はスゴイですね。ジオンに悪魔って言われるのもわかる気がします。これが敵として襲ってきたらそーとー怖いですよ^_^;

ちょっと前のRX-78が可愛く見えるくらいですが、あれでも戦艦並みのビームライフルとザクマシンガンをもろともしない装甲を持っているので、フルアーマーガンダムはそれ以上ってことになります。正直、1年戦争末期のジオン兵って、こんなのと闘いながらも勝つことを夢見てたんですかね~。それともある意味洗脳みたいになってたのかな?普通だったら間違いなく逃げ出すところです^_^;

あくまでフィクションの話ではありますが、ちょとジオン兵の気持ちになって考えてみる今日このごろでした♪

では次回は腰部から本体完成までを組み立てていきます。良いガンプラライフを。ではでは~。

⇒楽天でHGフルアーマーガンダムサンダーボルトVer.を探す
⇒駿河屋でHGフルアーマーガンダムサンダーボルトVer.を探す
⇒ヤフーショッピングでHGフルアーマーガンダムサンダーボルトVer.を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す