icon icon

RGシナンジュの組立工程 武器の組み立て

こんにちは!今回は、RGシナンジュの組立工程 武器の組み立てをご紹介します!

今回はRGシナンジュの武器類を組み立てていきます。武器はビームライフルとシールド、グレネードランチャー、ビームアックス、ビームサーベルの5種類。ビームサーベルに組立工程はほぼ不要なので、前記した4種の武器を組み立てていきます。中には細かいパーツもありますが、どの武器も複雑にならない程度の組み合わせで且つ完成度の高いものになっています。その中で可動やクリアランスなどに問題点があればご紹介していきますね。

では早速ビームライフルの組み立てからどうぞ。

1

まずビームライフルのパーツ一覧です。これだけ。合わせ目消しをしているのでよりパーツ数が少なく見えます。ビームライフル本体にはエナメルのブラウンでスミ入れをしています。ちょっとした汚れ効果になってますね。合わせ目消しに関してはRGシナンジュの製作① 塗装前の準備のページをどうぞ。

2

本体はできているので、スコープ類を組み立てておきます。細かく繊細なパーツ類なので、紛失や破損に注意して組み立てます。シルバーの部分はエナメルのチタンシルバーで筆塗りし、トップコート後に再度筆塗りして艶を出しています。センサーのところはエナメルのフラットグリーン+ホワイトで適当な色を作って筆塗りしておきました。

3

デカールを貼っている場合はデカールの位置を合わせながら組み立てていきます。シルバーの部分は細いので、誤って折ってしまわない要注意です。

4

5

組み合わせたスコープと銃口をビームライフル本体に取り付けたら完成です。銃口の取り付け穴はかまぼこ型になっているので、ビームライフル本体側の突起形状に合わせて挿し込みます。

6

以上でビームライフル完成。

7

では次にシールドのパーツ一覧です。こちらもそれほどパーツ数は多くないですね。シールド裏のアタッチメント類が少し細かな組み合わせですが、ビームライフルのスコープほどではないです。

8

まずシールドのエングレービングを組み立てておきます。かなり彩り鮮やか。エングレービングも塗り分けなしに再現されています。

9

まずはゴールドパーツに黒いパーツを取り付けます。塗装やつや消しトップコートをしているとかなり固くなるので、しっかりとハメ込みます。

10

エングレービングの色分けは素晴らしいですねぇ(〃∇〃) 惚れ惚れしてしまいます。

11

このまったくマスキングによる塗り分けをする必要がない完成度♪ それでこの出来ですから・・・・・言葉がないですね(^^)

12

裏面はこんな感じ。こちらにも適度にゴールドが出てきています。

13_2

裏面のアタッチメントを組み立てます。F1-49は裏表があるので注意です。

14_2

B-12は隙間を開けつつ取り付けます。

15_2

シールド裏にアタッチメント類を取り付けたらシールド完成です。F1-51はダボがある方を手前に向けて取り付けます。

16

17

どんどん参りましょう、次はグレネードランチャーの組み立てです。グレネードランチャーはパーツ数も少なく、簡単。組立工程も一瞬です。

18

砲身を組み立てます。砲身は合わせ目消しをした後、フラットホワイトで塗装しています。フラットホワイトでの塗装前に、白いサーフェイサーのエヴォホワイトを吹いておきました。

19

20

続いてグリップ周りのパーツで挟んでいきます。この挟み込むパーツですが、塗装していると可動箇所がややきつくなっています。なので、可動させた時に細い軸の部分に負担がかかって折れやすくなるので、挿し込みの突起部分を少し削るか、砲身の穴を少し大きくするなりしてクリアランスをとってやる必要があります。

21

これでグレネードランチャーの完成です。砲身を白で塗装したことで、ちょっとオシャレなグレネードランチャーになりました。

22

では最後にビームアックスの組み立てです。こちらも少なめのパーツで、サクサクっと組み立てていけます。後ろの動力パイプのようなディテールはエナメルのチタンシルバーゴールドリーフで筆塗りしています。

23

24

ビーム系もグラデーション塗装しておきました。

塗装やつや消しトップコートをすると、各箇所がやや硬めになるので、武器類の取り扱いはくれぐれも慎重に行いましょう。特にグレネードランチャーやシールド、ビームアックスなどは細めのパーツが多いので、接続部分の弱い箇所が多いです。ちょっとしたことで破損につながることがあるので、このあたりはクリアランスを確保したり、グリスやヤスリがけなど細かい処理をしてポージングさせたほうが安心です。

これで武器類の組み立ても終了です。では完成した武器それぞれを一通りどうぞ。

25

26

27

28

29

30

31

32

33
ビームライフルは持たせ方によっては手首に負担がかかり、エングレービングがポロリしてしまうので注意です。ただ、塗装したことで素組み状態よりはポロリがなくなりました。なので、そこそこしっかりと持たせておけます。あまりにポロリするようならもうアドバンスドMSジョイントに接着してしまったほうがいいかもです。このあたりの詳しいことは腕部の組立工程をご参考くださいませ。

34

35

36

以上です。武器を持たせたシナンジュも美しいですし、文句のつけようがないディティールです。それだけに、繊細なところも多数あります。いじればいじるほど破損に繋がりそうな取り扱いにくいところもあるので、そういった意味では、このRGシナンジュはあくまで飾っておく用のキットかな~って感じですね。

これでRGシナンジュの完成です。新作キットのレビューが多かったので、RGシナンジュさんの完成まで随分かかってしまいましたね^_^; ですがRGなので組立工程もボリュームがあって楽しめましたし、塗装後の完成度の高さもいい感じなので満足です。そしてRGシナンジュさんのあとに製作するキットは・・・・・まあお楽しみってことで。

次回は拡張セットの組立工程をご紹介していきます。破損した頭部やロケットバズーカなど、なかなかの見どころがありますので、どうぞご期待くださいませ~。

では良いガンプラライフを。ではでは~

⇒楽天でRGシナンジュを探す
⇒駿河屋でRGシナンジュを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す