icon icon

PGユニコーンガンダムの製作・組立工程 脚部の組み立て⑤ 脚部LEDユニットの組み込み

こんにちは!今回はPGユニコーンガンダムの製作・組立工程 脚部の組み立て⑤をご紹介します!

さて、ここまで作成した脚部パーツにLEDユニットを取り付けていきます。

LEDユニットは電化製品ぽいので、通常の組み方よりも新鮮な感じがします。

画像付きなら説明書よりもわかりやすいかもしれませんので、参考になればと思います(*^▽^*)

では行ってみましょう。

PGユニコーンガンダム製作・組立工程 脚部の組み立て⑤ 脚部LEDユニットの組み込み

まずは脚部の右足の中心パーツにLEDユニットを埋め込みます。

DSC_0461

右足と左足の見分け方は、くるぶし上の前方パーツが、右と左で違うので見分けがつきますね。

DSC_0462

右足用のLEDユニットは『g』のものを使います。

まずは脚中心部を上の画像のように展開します。

DSC_0463 DSC_0464

脚中心部を展開したところにLEDユニットを埋め込みます。

gのLEDユニットの一番大きい四角部分を埋め込みます。

ちょうど四角に埋め込めるスペースがあるので、説明書を見てもわかると思います。

DSC_0465 DSC_0466 DSC_0467

続いてLEDユニットの下のコードを、脚部の隙間に通します。

DSC_0468

ここはLEDユニットに付属のパーツセパレーター(画像)を使うと通しやすいです。

DSC_0469 DSC_0470

続いて上画像のように下側に通していきます。ここもパーツセパレーターを使うと通しやすいです。

若干複雑なくぼみなので、少し手間がかかるかと思います。

DSC_0472

通したら、脚部を展開していたのを元に戻します。

DSC_0473

戻したら、手前に出ている小型のLEDボックスを下側の穴に挿し込みます。少し脚を動かすと、通しやすくなります。

さて続いては、外側に伸びている長いコードですね~。
DSC_0474
太もも部分に溝があるので、それにそって通していきます。

溝がしっかりと掘ってあるわけではないので、少しコードが浮くかもしれません。

後で外周パーツをつけるので、浮かないように気をつけましょう。

DSC_0475
さらに上部を画像のように通していきます。ここもパーツセパレーターを使うと通しやすいです。

次に、外周パーツを取り付けていきますね。

DSC_0476 DSC_0477

脚が完成するまでもう少しです( ̄▽ ̄)=3

DSC_0478 DSC_0480
まずはLEDユニットを固定するため、膝関節の外周パーツを取り付けます。

DSC_0483
続いて脚の付け根(球体がついたパーツ)にLEDのボックスを挿し込みます。このとき、LEDボックスの差し込む向きに注意が必要です。

ちょうど下のコードの溝と埋め込むLEDボックスのコード位置が同じラインをたどるようにしていきます。
DSC_0484
そして脚の付け根(球体がついたパーツ)を挿し込みます。

コードが正しく通っていれば、簡単に差し込めるようになっています。

この部分は変形時に伸び縮みするため、コードにたるみがあります。伸縮を考慮して、コードが挟まらないように気をつけましょう。

これで右足にLEDユニットの取付は完了です。お疲れ様でした( ̄▽ ̄)=3

あとは外周パーツを取り付けていけば完成です!

コードを挟んでしまわないよう気をつけながら外周パーツを取り付けていきます。

DSC_0485 DSC_0486 DSC_0487 DSC_0488
もうすぐ完成です!
DSC_0489
あとは脚の下の部分を取り付けるだけですね。
DSC_0490 DSC_0491 DSC_0492 DSC_0493 DSC_0494
完成しました!見事なまでにLEDユニットが組み込まれ、干渉しているところも見受けられません。

コードも外に見えていないですね(ユニコーンモードだからかな?)

ちなみに脚下の紺色パーツは、塗装して通常のカラーとは若干違う色合いにしています。

それにしても、アンチェインドなどの展開部分があるのと、トップコートやデカール、スミ入れを施したことで、リアルさがハンパないですね。さすがPGです(^~^)

それでは反対の左足もちゃっちゃと組んでいきましょう!

DSC_0495 DSC_0496
左足パーツの群れです(笑)

DSC_0498
左足には『h』のLEDユニットパーツを使います。組み方は右足と同じなので、工程は省略します。

・・・カチャカチャ・・・・

・・・ガチャガチャ・・・・

・・・(左足組立中)・・・

左足が完成しました(;´▽`A“

DSC_0499 DSC_0500 DSC_0503
DSC_0505
以上で脚部の完成です!

正直、かなりデカイです!素組みの時に一度見ているとはいえ、それでもデカさを感じます。

ですがそれだけに、存在感もリアルさも、組みごたえも十分です!

さて次回は、ユニコーンガンダムの腰回りを組んでいきます。

説明書通りの流れとなりますが、この部分は脚と胴体のLEDユニットを接続するところでもあるので、慎重かつ大胆に組んできたいと思います。(慎重かつ大胆に・・・説明書通りですが・・・)

お楽しみに!ではでは~

icon
icon
icon

⇒楽天でPG ユニコーンガンダムを探す
⇒駿河屋でPG ユニコーンガンダムを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す