塗装レシピと写真レビュー ユニコーンモード素組みレビュー デストロイモード・アンチェインド素組みレビュー
台座とLEDユニットの組み込み ⇒
胸部の組み立て① ⇒ 胸部の組み立て② ⇒ 胸部LEDユニットの組み込み ⇒
脚部の組み立て① ⇒ 脚部の組み立て② ⇒ 脚部の組み立て③ ⇒ 脚部の組み立て④ ⇒ 脚部LEDユニットの組み込み ⇒
腰部の組み立て① ⇒ 腰部LEDユニットの組み込み1 ⇒ 腰部LEDユニットの組み込み2 ⇒
腕部の組み立て① ⇒ 腕部の組み立て② ⇒ 腕部LEDユニットの組み込み ⇒ 腕部LEDユニットの組み込み2 ⇒
頭部の組み立て① ⇒ 頭部LEDユニットの組み込み ⇒ バックパックの組み立て&LEDユニット組み込み ⇒
武器の組み立て① ⇒ 武器の組み立て②
こんにちは!今回は、PGユニコーンガンダムの製作・組立工程 武器の組み立て②をご紹介します!
前回に引き続いて武器の組み立てですね~。前回はビームマグナムとハイパー・バズーカを組み立てました。
今回はビーム・ガトリングガンとシールドを組み立てていきます!この2種はフルアーマーユニットでもたくさん組むことになるので、今回の組立工程はフルアーマーユニット組込時にも利用するつもりです。
フルアーマーユニットと合わせるとビーム・ガトリングガンが6丁、シールドが3個になります。
ビーム・ガトリングガンはMGのフルアーマーユニコーンガンダムでもたくさん組んだのでもうごちそうさまな状態ですが、細かいところが少し違っているので、お腹いっぱいながらももう少し味わえるかなぁと思います。
まぁ飽きずに懲りずに一個ずつ組んでいきたいと思いますので、頑張っていきましょう。完成までもう一息ですしね!
では行ってみましょう。
PGユニコーンガンダムの製作・組立工程 武器の組み立て②
まずはビーム・ガトリングガンの組み立てから行きましょう。
ビーム・ガトリングガンのパーツ一覧ですね。センサーのクリアーパーツは例によってMr.カラーのクリアーグリーンで筆塗りしています。
塗装はガンメタ系とシルバー系、グレー系を組み合わせてバランスよくしたつもりです。
まずはビーム・ガトリングガンの上部です。この部分は腕に取り付けるアタッチメントやガトリングガン同士をつなげる連結部分で、意外と壊れやすいです。特に左下のパーツは素組み後に外そうとすると折れたりするので注意しましょう。
次に持ち手のパーツです。この持ち手の真ん中にあるパーツですが、パーツが凹型をしたスライドするラインが有ると思います。この部分が塗装したせいもあってかなりきつくなってしまいました(T_T)
右下のグレーのパーツに通すとき、かなりキツキツで動かないほどでした。なので、持ち手の凹型のところをヤスリで削って堀を深くしたり、右下のグレーのパーツの部分をヤスリで削ったりして動かしやすく調整してやりました。
ここは塗装やトップコートをした際はグリスを塗るなりヤスリで削るなり、対処をする必要があるかと思います。
こんな感じになります。持ち手の部分のスライドはゆるすぎてもきつすぎても良くないので程よく可動するようにしましょうね。
続いて銃身です。特に問題はないですかね~。4本あるパーツにデカールを貼りますが、このデカールのはしの部分(Tの字デカールの左右)が銃身の角から折れ曲がっているので、デカールが浮いて剥がれやすいところでもあります。(意味がわかりますかね~)
なので、デカールにマークセッターを塗ると浮かなくなるのでいいです。デカールを貼ったあとはクリアーでトップコートをしています。
いい感じになりました。全部アイアン系で塗装してもいいと思いますが、間にシルバーをかませることでさらに重厚感が増しますね。
右下のシルバーパーツやセンサーパーツは組み立てた後、回転させたりすると折れやすいので取り扱いに注意が必要です。
予備グリップの裏にはWD7のパーツを組み込むようになっています。素組み後、分解するのが難しかったので外していません。外す意味もなかったのでまあよろしいかと。
マガジン?燃料タンク?はモナカ割なのは少し残念です。トップコートをしていると組み込みが難しくなるので注意が必要です。
以上でビーム・ガトリングガンの完成です。では適当に何枚かどうぞ。
ビーム・ガトリングガンは2丁組み立てます。
それではシールドの組み立てに移りましょう。まずはシールドパーツ一覧です。シールドは裏表で色違いのパーツに別れているとありがたいんですけどね。1枚ものなので、裏面を塗装する場合はマスキングが必要です。(めんどくさいのであえてしませんでした(^^ゞ)
ビスト財団のロゴがいい味出してますねぇ~。
続いてデストロイモードの展開部分です。クリアーパーツと白いパーツを突起部分を差し込んで組み込むわけですが、この突起部分がはまりにくいので、なかなか苦労するところでもあります。少し穴を広げてやるなり、クリアーパーツの突起部分を削るなり対処が必要かもです。
塗装がシンプルですが、裏面アイアン系パーツのところどころにガンダムマーカーのゴールドで色をつけてやると良かったかもしれません。
最後に腕にシールドを取り付けるアタッチメントの組み立てです。シールドはユニコーンモードに折りたたんでいます。
以上でシールドが完成です。では腕に取り付けてみましょう。
う~ん(^^) いいですなぁ。
さてついにこれでPGユニコーンガンダムの組み立て工程が終了しました!お疲れ様でした~!
長かった作業工程も終了し、後はPGユニコを拝むだけ・・・・・っと、フルアーマーユニットが・・・・(-_-;)
まあフルアーマーユニットは少し後回しにして、まずはPGユニコーンガンダムの塗装レシピと幾つか完成写真を披露したいと思います!
ここまで組立工程にお付き合いいただき本当にありがとうございます!今後も何かしらの組立工程をアップしていきますので、ひとまずは完成を喜びながら、この回を終わりたいと思います(^^)
ではまた次回。良いガンプラライブをお過ごしくださいませ~。
ではでは~。
⇒楽天でPG ユニコーンガンダムを探す
⇒駿河屋でPG ユニコーンガンダムを探す