icon icon

MG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0のレビューです。

こんにちは!今回は、MG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0のレビューをご紹介します!

MG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0は、機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダムSEED Destinyに登場する機体番号ZGMF-X10A FREEDOM(フリーダム)の組み立て式プラモデルです。2004年に発売されたMG 1/100 フリーダムガンダムのセカンドバージョン。発売日は2016年2月29日、価格は4820円です。

付属のキャラクターフィギュア『キラ・ヤマト』の容姿がDestiny仕様であることから、このMG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0も機動戦士ガンダムSEED Destiny仕様のフリーダムガンダムであることが伺えます。

MG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0のパッケージ、ランナー、説明書レビューは下記のリンクからどうぞ。
⇒MG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0のパッケージ、ランナーのレビュー

DSC_0055

DSC_0056

DSC_0058

外装パーツにモールドが多数追加され、精密性を表現しています。前作に比べ、少しシャープ化された印象。クスィフィアスレール砲(腰部)、バラエーナプラズマ収束ビーム砲(羽根部)は健在で、かなり存在感があるものに。

DSC_0059

DSC_0060

DSC_0061_2

能動性空力弾性翼(後ろのツバサ)を外した状態。スリムで身軽な印象。色分けは申し分なく、劇中のカラーリングと遜色のない細かい色分けされています。

DSC_0063

真正面、直後方から。左右対称で、全身のバランスはなかなかよいかと。足首から下の箇所が小さいとの声もありますが、大きすぎるよりはマシかと。直立も安定していて、それほど苦にはなりません。

DSC_0065

横から。腰部クスィフィアスレール砲の存在感がかなり大きく、脚部を半分覆い隠してしまいます。ショルダーアーマー脇には姿勢制御スラスターらしきものが。

DSC_0067

胸部には細かく色分けされたディティールパーツが。コックピットハッチが展開、キラ・ヤマトのパイロットスタイルフィギュアが付属します。

DSC_0068

腰部はフリーダムらしく細身で特徴的。柔軟な可動を意識した作りになっています。

DSC_0069

脚部もしっかりと色分けを再現。画像では少し見にくいかもしれませんが、細かいディティールが加えられています。

DSC_0071

首の可動はそれほど広くないものの、顎引き、見上げは最低限の範囲で可能です。

DSC_0073

左右へは180度移動します。襟が干渉することも少ないです。

DSC_0076

腕はショルダーアーマーが干渉する程度まで上げることが出来ます。これだけ上がれば十分かと。

DSC_0077

逆さ腕のバンザイ状態。問題なく可動します。アンテナが大きく、ポージングに少し気を使うこともあるかと。

DSC_0082

胸部アーマー部が可動し、さらに肩の一部も腕部と連結していて、可動域を広げています。これにより人間味あふれるポージングを実現。

肘関節の可動域も驚くほど広く、人の腕のような動きを見せます。

DSC_0084

肘関節部が伸縮するため、よりハイレベルの可動を実現しています。これまでのガンプラにない新機構。

DSC_0086

腰部は左右に振ることが出来ます。細かい内部パーツの組み合わせでの構成。可動箇所が多いので、ポージングが楽しくなります。

DSC_0088

さらに腰部を前後に可動させ、お辞儀、胸を張る状態まで表現できます。

DSC_0094

腰部の回転はそれなり。フロントアーマーや腰部が干渉するため、それほど広くはありません。

DSC_0096

付属のアタッチメントを使用することで、アクションベース1に設置可能。

DSC_0097

能動性空力弾性翼(後ろのツバサ)を取り付けると直立は難しくなります。ツバサを真横に広げればなんとか直立可能かと思われますが、かなり不安定です。

DSC_0098

なので、ツバサを付けた状態ではアクションベースなどの台座が必須となります。

DSC_0099

ツバサをつけると不安定ということで、MG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0には専用台座(画像左)が付属します。

DSC_0160

台座は支柱を抜き差しすることで2パターンのモーションを実現可能。

DSC_0102

前後への開脚はまずまず。前方、後方共に腰部アーマーが干渉するまで脚が上がります。

DSC_0103

膝関節の可動は非常に優秀。太ももが分離することで、幅広い可動をダイナミックに演出しています。

DSC_0104

内股、がに股は見て分かる程度には可動します。これだけ動けば十分かと。

DSC_0105

膝関節がしっかりと可動するので立膝も100点満点。立膝をするだけでかっこ良く見えます。

DSC_0108

股関節は2段階で可動するので、脚が伸びたような姿勢を作ることも出来ます。新たな可動域が多く、ポージングが多彩です。

腰部アーマー裏もしっかりとモールドが再現されています。

DSC_0110

脚の付け根はVer.kaなどに見られる球状パーツではなく、円柱の新型パーツです。

DSC_0111

横への開脚も水平になります。

DSC_0112

足首の左右への可動は残念ながらほとんどありません。

DSC_0113

足首前後への可動はそこそこですが、つま先を伸ばす形は十分に演出できます。さらにつま先が下方向に可動します。

DSC_0118

クスィフィアスレール砲は展開、格納可能。格納時はスラスターユニットとして形も演出。先端の色分けパーツとビームサーベルの柄がポロリしやすいのが少し残念。

DSC_0171

脇の持ち手は展開可能なので、照準を定めたポージングをさせることも出来ます。

DSC_0120

DSC_0122

ツバサは外側から、上下2枚のツバサ、中央の小さいツバサ、バラエーナプラズマ収束ビーム砲、上下2枚のツバサでの構成になっていて、この組み合わせがバックパック左右に付いています。ツバサの枚数が多く、様々なスタイルを演出できます。

DSC_0126

ツバサは左右に展開も、中央に収縮も可能。ツバサ可動時でも台座は安定しています。

DSC_0128

バラエーナプラズマ収束ビーム砲はVer.2.0オリジナルの展開ギミックを装備。よりド派手な演出が可能に。

DSC_0132

自分ごのみのスタイルにすることで、力強いフォームを再現できるのは嬉しいところ。バラエーナを可動させることでハイマットフルバーストモードも演出できます。

DSC_0133

ツバサの左右に小羽が付いていて、こちらもVer.2.0でオリジナルのギミックとして展開させることができます。

DSC_0137

キラ・ヤマトフィギュア、平手用、持ち手用、ビームライフル用マニピュレーターが付属します。

DSC_0138

ラケルタビームサーベルの刃、柄がそれぞれ2本付属。柄は劇中と同じように連結させてナギナタ型にすることができます。

マニピュレーターは指の組み換えにより、保持する武器を変更します。親指のみ組み換え不要。

DSC_0139

保持力はしっかりとしています。

DSC_0141

ルプスビームライフル。グリップが少しだけ稼働します。サブグリップは折りたたみ可能。

DSC_0141_2

サブグリップは横向きにも変化。ビームライフルはリアアーマーにマウント可能です。

DSC_0142

ビームライフルの保持力はまずまず。ポージングの際はマニピュレーターが外れやすいので注意が必要です。

DSC_0143

DSC_0143_2

対ビームシールドはパーツごとにきちんと色分けされています。三角型の覗き穴とビームライフルの先端を通す事ができる穴が付いています。先端がかろうじて通る程度。

では適当に何枚かどうぞ。

DSC_0174

DSC_0181

DSC_0187

DSC_0195DSC_0199

DSC_0215_2

DSC_0202

DSC_0210

DSC_0222DSC_0222_2DSC_0231

可動範囲や新機構による可動アクションによって、中身の濃いレビューとなりました。ポージングは本物の人体のようなリアルな可動を見せますし、劇中のスタイルも想いのままに実現できるのはとてもうれしいところです。

その中で、前作が大幅にリニューアルされ、Ver.2.0ならではのオリジナルギミックが追加されています。これらのギミックに関しては賛否両論あるところですが、Ver2.0でしか表現できないものですし、それを使った良い演出やポージングも見つかると思います。

実際にポージングをしていると楽しさがどんどん膨らんでくるので、劇中のハイマットモードやフルバーストモードなど、心躍るポージングを楽しんで見てはいかがでしょうか。

 

 

MG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0のパッケージ、ランナーのレビュー

ここからは、MG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0の箱絵とランナー各種、説明書等をレビューしていきます。

ではまず箱絵から。

DSC_0024

箱絵は宇宙空間でのフリーダムです。機動戦士ガンダムSEED Destinyでフリーダムが宇宙で戦うシーンは覚えがないですが・・・パッケージは機動戦士ガンダムSEEDのイメージでしょうか。

DSC_0075

箱の大きさはRGシリーズの2倍のサイズです。

DSC_0026

箱の横にはギミック、ポージング、色分けなどが色々と掲載されています。

DSC_0028

ランナーは箱いっぱいに入っています。

DSC_0029

ランナーの山です^_^;コツコツと組み立てていきましょう。

DSC_0030

プレバンで予約受付のMG1/100フリーダムガンダムVer.2.0用拡張エフェクトセットとフィギュアライズバストのチラシが入っています。フィギュアライズバストはキラとアスランの組み立て式上半身フィギュアで、ガンプラをディスプレイさせておくことができます。

DSC_0031

説明書です。表紙はパッケージと同じ画像。以下、説明書の中身を適当に何枚かどうぞ。

DSC_0032

DSC_0033

DSC_0034

DSC_0035

DSC_0036

DSC_0037

DSC_0038

以上、説明書でした。

ここから各ランナーを見ていきます。

DSC_0039

↑Aランナーです。白、黄色、赤、透明など、複数のカラーリングランナーが組み合わさったランナーです。

DSC_0040

DSC_0041

↑Bランナーです。2枚あります。バラエーナプラズマ収束ビーム砲、腕部などのパーツがあります。

DSC_0042

↑Cランナーです。こちらも2枚あります。脚部パーツとビームサーベルの柄部分です。

DSC_0043

↑Dランナーです。全てシールド用パーツです。

DSC_0045

↑E1、E2ランナーです。能動性空力弾性翼用パーツ、胸部、シールドなどの藍色系パーツです。

DSC_0046

↑F1、F2ランナーです。クスィフィアスレール砲や胸部などのパーツ類です。

DSC_0047

↑Gランナーです。2枚あります。脚部、能動性空力弾性翼用パーツなどです。

DSC_0048

↑Hランナーです。能動性空力弾性翼用パーツ、バックパック、腹部などの青色パーツ類です。

DSC_0049

↑Iランナーです。内部系パーツ、マニピュレーター、ルプスビームライフルなどのパーツが集約されています。

DSC_0050

↑Jランナーです。2枚あります。脚部、腰部、腹部、能動性空力弾性翼用などの内部パーツ類です。

DSC_0051

↑MG1/100フリーダムガンダムVer2.0専用台座のランナーです。

DSC_0052

↑ビームサーベル刃のランナーです。スチロール樹脂(ポリエチレン)素材です。

DSC_0053

ホイルシール(左上)、マーキングシール(右)、ドライデカール(左下)が付属しています。ホイルシールとマーキングシールは普通に貼り付けるシールで、ドライデカールはパーツに貼り、上からずれないようにこすって転写するシールです。

DSC_0054

大漁大漁^_^;

以上です。パーツにはポリキャップ類がなく、関節の強度に関して懸念がありますが、実際に組んでみるとそれほど問題なくしっかりしています。関節も硬すぎず柔らかすぎず、保持力の弱そうな箇所は全くなさそうなのでポージングは安心して行うことが出来ます。

仮組み時には少し外しにくい箇所が見られるので、組立後にバラすのであれば、組み合わせ箇所を気にしながら組んでいくと良いかと思います。

小さいパーツは殆ど無いですし、組み立て易いのでお子様でも少し時間をかければ組み立てられそうです。組み立て易くギミックが多数でポージングも楽しめる、新たな領域に進んだガンプラといえるでしょう。

⇒楽天でMG フリーダムガンダムVer.2.0を探す
⇒駿河屋でMG フリーダムガンダムVer.2.0を探す

 


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

2 件のコメントがあります。

  1. 高井俊明

    on 2018年4月2日 at 06:57 - 返信

    これも欲しいです!いつか必ず買います!!!!!!!

    • nori

      on 2018年4月5日 at 21:14 - 返信

      コメントありがとうございます!
      アニメのフリーダムとは少し違った解釈で造形されたキットなので、ファンの評価は様々なんですよね。
      ですが関節の柔軟性は素晴らしいものがありますし、ポージングにおいては人間味あふれる可動や躍動感が楽しめるいいキットだと思いますよ!

コメントを残す