塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
製作① 改修その1 ⇒ 製作② 改修その2 ⇒ 製作③ 改修その3 成形、エッチングパーツ追加など ⇒ 製作④ 改修その4 続、成形、エッチングパーツ追加など ⇒ 製作⑤ 改修その5 メタルパーツ、マズル埋め込みなど ⇒ 製作⑥ 改修その6 メタルバーニアの取り付けなど ⇒ 製作⑦ 塗装その1(タミヤサフピンク、ライトグレー、ホワイトの比較) ⇒ 製作⑧ 塗装その2 マスキングの方法 ⇒ 製作⑨ 塗装その3 ⇒ 製作⑩ 塗装その4 ⇒ 製作⑪ スミ入れ、デカール貼り、フィギュア塗装など ⇒ 製作⑫ マスキング剥がしなど ⇒ 製作⑬ 仕上げその1 フィニッシュシートの貼り付けなど ⇒ 製作⑭ 仕上げその2
今回は、MG ジャスティスガンダムの製作⑬をご紹介します!
いよいよラスト・・・とも思ったのですが、意外と仕上げにボリュームがあったので2回に分けてご紹介します。(いきなりフェイントかっ!)ということであと2回、どうぞ最後までお付き合い下さいませm(_ _)m
前回までで塗装やつや消しなどを済ませたので、組み立てながら各部に手を加えつつ仕上げていきたいと思います。
ちなみにこのMGジャスティスガンダムはポリキャップ仕様ではないので、パーツにサフを吹いていると組み合わせたときに関節がかなりきつくなります。股関節などはかなりきつく、そのままハメ込むと高い確率でねじ切れるので、必ずグリスを塗ってから組み合わせるようにします。グリスはタミヤので大丈夫。
まずはフロントアーマーと裏打ちパーツを組み合わせるとダボが露出するので、ダボの先をガンダムマーカーのゴールドでちょこっと塗って色をつけておきます。ガンダムマーカーはラッカー系塗料に比べて乾くのに時間がかかる印象なので、数時間くらい放置したほうがいいかも。
リアアーマーも一部ダボが露出するので、こちらもガンダムマーカーゴールドを塗り塗り。リアアーマ―下部のダクトは、塗装したパーツを接着後、カットしておいたモデリングメッシュを接着します。ガンダムマーカーがしっかりと乾いてから作業しないと、塗料が手についてあちこちが金色になってしまうので注意です。
メッシュが大きすぎると裏打ちパーツをハメたときに曲がってしまうので、少しずつカットしながら長さを合わせ、ダクト枠がギリギリ塞がるくらいに貼り付けるといいかも(説明が難しいですね;)改修の詳細については製作④をご覧下さいm(_ _)m
フロントアーマーを組み合わせるとこんな感じになります。
リアアーマーはこんな感じ。アーマー下部の裏打ちパーツも接着しておきます。
足首の内部パーツにあるシリンダー型モールドにはハセガワのチタンフィニッシュシートをカットして貼り付けておきます。ハセガワのフィニッシュシートは伸び縮みするので、曲型部分にも柔軟に貼り付けることができるスグレモノアイテムです。
カットして貼り付け、シワができないよう、端からなぞってキレイに貼り付けていきます。鋭利なものでひっかくとキズが入ったりするので、爪楊枝でなめからに貼り付けていくといいですね。
膝パーツのシリンダー?部分は既にスターブライトシルバーでマスキング塗装済みなので、上下のモールドだけハセガワのゴールドミラーフィニッシュシートを貼り付けておきます。細いですが意外としっかり貼り付いてくれます。こちらも爪楊枝でなぞってキレイに貼り付けます。
ピンバイスで開口しておいたふくらはぎパーツの穴には、ハイキューパーツのUSリベット2.5mmを接着。リベットにはモールドがあるので、向きがバラバラにならないよう一定の方向を向かせて貼り付けます。リベットを塗装しようかとも思いましたが、そのままでも違和感がなさそうだったのでそのまま接着しました。
以上、今回はここまでです。MGジャスティスガンダムの製作は次回が本当にラストですが、ちょっと他のキット製作をご紹介してからなのでもうしばらくお待ちを。MGジャスティスガンダムの製作が気になる方には申し訳ないですm(_ _)m
そして次回の製作ラストの後には完成レビューも合わせてご紹介できたらと思いますのでお楽しみに!(・・・と言いつつも予定はあくまで未定です;)
では良いガンプラライフを~。ではでは~。
⇒楽天でMGジャスティスガンダムを探す
⇒駿河屋でMGジャスティスガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでMGジャスティスガンダムを探す
MG 1/100 ZGMF-X09A ジャスティスガンダム
塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
製作① 改修その1 ⇒ 製作② 改修その2 ⇒ 製作③ 改修その3 成形、エッチングパーツ追加など ⇒ 製作④ 改修その4 続、成形、エッチングパーツ追加など ⇒ 製作⑤ 改修その5 メタルパーツ、マズル埋め込みなど ⇒ 製作⑥ 改修その6 メタルバーニアの取り付けなど ⇒ 製作⑦ 塗装その1(タミヤサフピンク、ライトグレー、ホワイトの比較) ⇒ 製作⑧ 塗装その2 マスキングの方法 ⇒ 製作⑨ 塗装その3 ⇒ 製作⑩ 塗装その4 ⇒ 製作⑪ スミ入れ、デカール貼り、フィギュア塗装など ⇒ 製作⑫ マスキング剥がしなど ⇒ 製作⑬ 仕上げその1 フィニッシュシートの貼り付けなど ⇒ 製作⑭ 仕上げその2