icon icon

HG FAユニコーンガンダム レッドカラーVer.の組立工程 腕部の組み立て①

こんにちは!今回は、HG FAユニコーンガンダム レッドカラーVer.の組立工程 腕部の組み立て①をご紹介します!

HGフルコーンの腕部は肩(二の腕)と前腕を肘パーツで組合せていく仕様。合せ目が出ない割に、それぞれの箇所が分離した構成になっています。合せ目加工をするキットなら、合せ目処理や塗装をしやすくするために分離させているのはわかるんですが、必要ないのに分かれているのは逆に保持力の不足にもなりかねないので、ちょっと不思議ではありますね~。やっぱり形状や組み合わせが複雑なので、あえて分けたってことなのかな?

まあその分、各箇所の特徴や形状は分かりやすいですし、組み立てもラクっちゃあラクなので、部分部分を濃密に?ご紹介していきたいと思いまっす。(言うほどではないです^_^;)ちなみに腕部はなかなかボリューミーなので、今回はショルダーアーマーと前腕の組み立てとなります。

1

まずは腕部のパーツ一覧。左右共に全てのパーツが写っている画像になります。さすがに多いですねー。HGサイズとは思えないな^_^; その分完成時もユニコの腕部はしっかりとしたディティールになってますよね。もしサイコフレームとかが別パーツじゃなかったら、ウルトラマスキング地獄になっていたところです(笑) なので、サイコフレームがしっかりと分けられているのはありがたいところです。

2

まずはショルダーアーマーの内部から組み立てていきますです。この箇所が腕部で唯一合せ目ができるところ。ポリキャップを挟み込むだけなので、合せ目を消しておいても問題ないです。ショルダーアーマーの脇から見えるところなので、合せ目が気になるようなら消しちゃいましょう。

組み合わさるところに凹凸がついているので、しっかりとした組み合わせになるのも気が利いていていい感じ。ちなみに差し込み側の凸棒ですが、仮組み後の分解時に折れやすいので、注意して分解していきましょう。

3

4

5

次にショルダーアーマーのサイコフレームパーツを組み合わせます。ごの組み合わせはそれほど細かなところも特殊なところもないので、無口に流しでご覧いただきますー。

6

7

8

ショルダーアーマーの外装パーツを取り付けていきます。上の外装パーツはデカールなどを貼ると向きが決まるので、そのあたりはちょっと気にしながら組み立てていきます。特にショルダーアーマーは、左右で貼るデカールの種類が違ったりするので、うっかり裏面にナンバーデカールがきてしまったなんてことのないよう注意しましょう。

9

10

手前のスジは彫りが浅く、スミが入りにくい場合があります。そんな時は、スジに沿ってけがき針などでスーッとラインを入れておくと、綺麗なスミ入れができますよ。

13

ショルダーアーマー横のパーツを取り付けます。ここも特に注意点はないかな?上下の向き・・・・まあそんなに間違うこともないですよね。

14

15

これでショルダーアーマーの完成です。このショルダーアーマー、ちょっと気になることが。サイコフレームと横から取り付ける外装パーツとの兼ね合いですが、ちょっとサイコフレームの無い隙間が見え過ぎかなーって感じです。MGだと横のパーツが回転して展開するようになっていて、ここまで外装パーツの隙間が広くないんですが、このHGだと三角形型のところの向きが逆じゃね?ってくらいサイコフレームの幅がひろいので、そのちょっと気になるところが玉に瑕です。

16

19

ではここから前腕部分を組み立てていきます。まずは内部のサイコフレームから。HG鉄血のオルフェンズシリーズのガンダムフレームとはまた違った組み合わせで特徴的。サイコフレームは最中っぽいですが、外装パーツを被せていくので合わせ目はほとんど目立ちません。それでもどーしても気になる方は消してやりましょう。

20

21

22

続いて外装パーツを取り付けていきます。外装パーツはカポッとはめ込む形なので、取り外しも簡単。その割にポロリはないので、組みやすいですし取り扱いやすいです。(内側の外装パーツだけちょっとポロリやすいかな?)

23

24

25

26

続いて手首周りの外装パーツを取り付けていきます。内側にポリキャップを仕込んで外装パーツを被せるだけ。ただ、この手首周りの外装パーツにトンファーの展開ハッチ用ストッパーがついているという特殊な構成になっています。

27

画像では見えていないですが、ビームトンファーを取り付ける箇所が少し差し込みにくくなっているので、破損させないように組んでいきます。

28

29_2

続いてビームトンファー用のハッチとビームサーベルを取り付けていきます。ビームサーベルの赤◯のところはエナメルのフラットブラックで筆塗りした箇所です。

このビームトンファー用ハッチは、固定されるわけではないはめ込み式で、組み換えによって展開できる箇所です。ビームトンファー、かっこいいですよね~(〃∇〃)(個人的な意見デス)

30

31

32

以上で前腕部の完成です。やっぱりサイコフレームが所々に露出しているユニコはいいですね~♪ 形状もボックス型ながらもバランスが取れていますし。このデザインを考えた人はまさに神ですよ。ちょっと手首の部分に糸くずみたいなのがついてるー_| ̄|◯

四角い形状なのはUC(宇宙世紀)ならではなので、フルアーマーガンダムサンボル版も含め、宇宙世紀世代の萌えデザインにしてあります。そのあたりはデザイン企画部なども当然考えていることでしょうから、必然的に好みのデザインに仕上げられているんですね。

寝起きでテンション低めに書いてしまった記事ですが、お楽しみいただけましたでしょうか?ガンプラ製作も常にフルテンションで作成できるわけでは無いので、そういった意味ではモチベーションが出来を左右してしまうこともありますよねー。やっぱり製作は気分が良く、集中できるときが一番いいのかな?

では次回は腕部を完成させていきます。良いガンプラライフを~。ではでは~。

⇒楽天でHG ユニコーンガンダムを探す
⇒駿河屋でHG ユニコーンガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ユニコーンガンダムを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す