icon icon

MG ジャスティスガンダムの製作② 改修その2

今回は、MG ジャスティスガンダムの製作②をご紹介します!

前回に引き続き、MGジャスティスガンダムを改修していきます。

まずは胸部。少しさみしく感じたので、プラ板を台形にカットして接着し、ディテールアップをしておきました。コックピットハッチ上部にも貼り付けようかと思ったのですが、あまり肉厚になっても鬱陶しくなりそうだったのでこの程度にとどめています。バルカンは後でメタルマズルに変更していきます。

リアアーマーはプラ板0.5mmで塞いでおきます。画像では少し見にくいですが、用意したプラ板にはスジボリなどをしてモールドを彫り込んでいます。画像をクリックすると大きい画像が御覧いただけるので、少しはモールドが確認できるかもです。分かりにくかったら申し訳ないですm(_ _)m

スジボリをラクにするためにも、少し厚みのあるプラ板を使用すると良いかと。それと、モールドが複雑でスジボリがなかなか難しいので、何枚かプラ板を作っておいてテストする形でスジボリしていくと練習にもなっていいですね。スジボリにはおなじみのスジボリ堂BMCタガネ0.2mmハイキューパーツのスジボリテープを使用しました。

リアアーマーのプラ板を作ったら、エポパテで隙間を埋めておきます。へらなどで端まで埋め込み、プラ板に水を付けて当ててみると仕上がりの確認ができます。水を付けずに組み合わせると、プラ板にパテがひっついて凸凹になってしまうので、必ず水を使いながら成形していきます。

サイドアーマー裏面には外側に肉抜き穴があるので、ここもパテで埋めておきました。パテが乾かないうちに裏打ちパーツに水を付けて押し込み、形状をあわせておきます。

形を作ったら裏打ちパーツは外しておき、パテを乾燥させます。

太ももの外装パーツにもRGジャスティスガンダムのディテールっぽくなるようにプラ板をカットして貼り付けています。上部には0.5mmのピンバイスで穴を開けて装甲板っぽさを出してみました。

以上です。今回はかなり少なめの内容になっちゃいましたが、その分製作に力を入れられているのはいいかな~と思います。

このMGジャスティスも適度に手を加えていますが、同時製作中のもう一体も塗装だけで仕上げている割にパーツ数が多くてちょっとハード^_^; とにかくゴテゴテの機体なので出来上がりもモッサリとするかもですが、それなりには仕上がるのではないかと思います。

と、ここまで言っちゃうとどの機体か想像が付きそうですね。こちらはあと少しで完成しそうなので楽しみにお待ちいただけると嬉しいです^_^ さすがにMG2体の同時製作は・・・・。

それと、ここ数日、日本海側は寒気に包まれていることもあり、雪が降っている箇所も多く見られますね。ガンプラ製作にも不向きな天候っぽいですし、新年会や受験などもあって忙しい時期。大変なこともありましょうが、健康に注意しながらお過ごしくださいませ^_^

では良いガンプラライフを。ではでは~。

⇒楽天でMGジャスティスガンダムを探す
⇒駿河屋でMGジャスティスガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでMGジャスティスガンダムを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す