icon icon

1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドックの制作⑧ ガンダムドックの表面処理など

今回は、1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドックの制作⑧をご紹介します!

前回、RX-78F00 ガンダムは完成させたので、今回と次回の2回に分けてガンダムドックを制作していきます。ガンダムドックは鉄骨のように造形されたドックや重機感のあるG-キャリアで構成されていますが、十分メカニカルに造形されているのでシンプルに塗装のみで仕上げていきたいと思います。

まずは各パーツをヤスリがけしてキレイにしておきます。G-キャリアの側面にヒケが見られたのでその点だけ表面処理をし、後はゲートのみで簡単に済ませています。

ナンバーが入る前面の鉄骨ラインは塗装と水転写のナンバーデカールで再現していく予定。ですが表面にパーティングラインがあるので、ここは表面処理をしてパーティングラインを消しておきました。400番紙やすりを折って細身にしたりして、細部もしっかりと消しておきます。ドック後面のパーティングラインも合わせて消しておきました。

ヤスリがけを済ませたらパーツ洗浄をして乾燥させます。それぞれパーツが大きいので、キッチンペーパーで水気を拭くだけでサクッと乾いていきます。小さいパーツは細部に水が入り込んでいるので、この辺りはしっかりと乾燥させて塗装に備えます。

ナンバーは水転写デカールで再現していきます。鉄骨の幅に合うナンバーが少ないので、比較的近いガンダムデカールDX05に含まれるジオン系のナンバーを使おうとも思いましたが、連邦のドックにジオンのナンバー・・・・?とも思ったので違うものを注文しておきました。また届いたらご紹介します。

乾いたパーツにサフを吹き、やすりキズをチェック。黒く塗装すると造形がわかりにくくなるので、サフの段階で一旦組んでみました。この状態だと各部の造形がくっきり出て確認しやすいですね。G-キャリアはかなり細かく造形されていることがわかります。

ちなみにG-キャリアですが、愛媛県の新居浜市の住友重機械搬送システム株式会社によって製造され、横浜まで運ばれたとのことです。重さは約160トン。開発者いわく、製造時に難しかったのは、「専門用語が通用しない」というところでした。これは様々な業種が合同で製造するので、どの部署も共通の問題点で口々に言われてましたね。ただ、こういった作業を繰り返すことでフォーマットが生まれ、新たな大型建築物製造の礎になっていくのかも。

下からのビューだと巨大さが表現され、横浜の山下ふ頭に展示されている動くガンダムの製造シーンのような実物観が強く感じられます。鉄骨内側のパーティングライン消し忘れが気になりますが、塗装するとわからなくなると思うのでこのまま仕上げて・・・。

以上、今回はここまでです。次回は引き続きガンダムドックの制作。塗装、ナンバーデカールの貼り付け後、つや消しなどを吹いて仕上げていく予定です。余裕があれば、RX-78F00を搭載した状態もご紹介できるかも。

⇒あみあみで1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドックを探す
⇒楽天で1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドックを探す
⇒駿河屋で1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドックを探す
⇒ヤフーショッピングで1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドックを探す

icon


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す