icon icon

RGガンダム試作1号機フルバーニアンの組立工程 胸部の組み立て

こんにちは!今回は、RGガンダム試作1号機フルバーニアンの組立工程 胸部の組み立てをご紹介します!

フルバーニアンの胸部も、構成がなんとなくZガンダムの胸部と似てますかね~。コアファイターを収納するため内側が空洞のような状態になっていて、ほとんどコアファイターに被せるだけの胸部になっています。

ですがそんな中でもしっかりと内部パーツ、外装パーツで分かれていたり、コックピットハッチが再現してあったりとこれでもかとリアルさを追求してあるので見応えはあるかと思います。バーニア展開状態が再現できるようにもなってますからね。

改修点としては、頭部が若干正面を向きすぎている気がしたので首のパーツを少し延長して頭部を下向き状態にしています。その点に関してもまた改修したパーツが出てきたらご紹介したいと思います。

ではいってみましょう。

RGガンダム試作1号機フルバーニアンの組立工程 胸部の組み立て

DSC_0084

まずは胸部パーツ一覧です。よく考えたら、パーツ一覧をご紹介しているので一番最初に改修したパーツも出てくるんですね^_^;もっとアップの画像が出てきたらちょこっと改修についてご紹介しますです。

DSC_0085

まずは内部パーツから。おっと・・・いきなり改修したパーツが出てきた(汗)首のパーツが改修したものですね~。改修中の画像が無いですし、この画像も少しぼやけちゃってますが、もともとのパーツをキレイにぶった切って、間にプラ版を1枚噛ませて接着、パテでまわりをコーティングしています。その程度の改修です。

DSC_0087

内部パーツは腕部取り付けパーツや首のパーツなど簡単なものです。

DSC_0088

続いてコックピットまわりのパーツ類です。ガンダムではお決まりのトリコロールカラーです。コックピットハッチ上部にV字型のロゴが入っているのが特徴的ですね。

DSC_0090

DSC_0091

次にコクのハッチを組み立てます。ハッチ上下のパーツは間違えないように注意しましょう。間違えて上のフタをアイアン色のアタッチメントに取り付けてしまうと、アタッチメントが破損することがあります。

DSC_0092 DSC_0093

ハッチがきちんと閉まらないのがこのRGフルバーニアンの欠点です。他のサイトではキレイに改修してきちんと閉まるようにしてありました。

DSC_0094

DSC_0095

DSC_0096 DSC_0097

以上、胸部の完成です。完成画像でも首のパーツが長めなのがわかると思います。

胸部は比較的パーツが少なく、どちらかというと流し組みな感じのところです。その中でもパーツが小さかったり、破損しやすかったりするところはRGではよくあることなので、この胸部も注意する必要があるかと思います。

特にパーツを組み合わせる向きを間違えるだけで破損に繋がるので、慎重に組んでいきましょう。

では次回はRGフルバーニアンの腕部を組み立てていきます。

ではよいガンプラライフを。ではでは~。

⇒楽天でRGガンダム試作1号機フルバーニアンを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す