塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
製作① 改修その1 ⇒ 製作② 改修その2 ⇒ 製作③ 改修その3 成形、エッチングパーツ追加など ⇒ 製作④ 改修その4 続、成形、エッチングパーツ追加など ⇒ 製作⑤ 改修その5 メタルパーツ、マズル埋め込みなど ⇒ 製作⑥ 改修その6 メタルバーニアの取り付けなど ⇒ 製作⑦ 塗装その1(タミヤサフピンク、ライトグレー、ホワイトの比較) ⇒ 製作⑧ 塗装その2 マスキングの方法 ⇒ 製作⑨ 塗装その3 ⇒ 製作⑩ 塗装その4 ⇒ 製作⑪ スミ入れ、デカール貼り、フィギュア塗装など ⇒ 製作⑫ マスキング剥がしなど ⇒ 製作⑬ 仕上げその1 フィニッシュシートの貼り付けなど ⇒ 製作⑭ 仕上げその2
今回は、MG ジャスティスガンダムの製作⑭をご紹介します!
長かったMGジャスティスガンダムの製作もいよいよオーラスです。残りは組みながら細かな部分に手を加えていくのみ。
ツインアイの部分は付属のシールを使用せず、ハセガワのホログラムフィニッシュシートを使って表現していきます。フィニッシュシートを大きめにカットして、クリアーパーツの目の部分全体に貼り付けます。
貼り付ける時はシワがはいらないよう慎重に貼り付け、目のモールドの形を爪楊枝でなぞりながら、少しずつピッタリと貼り付くようにしていきます。シワが入ると目の形が違ってきたりするので注意です。
この後つや消しブラックを吹くので、とさかのセンサー部分はマスキングして塗料が吹き付いたり浸透したりしないようにしておきます。
そしてエナメルのフラットブラックをエナメル溶剤で少しだけ薄め、エアブラシで表面に吹きかけます。薄めすぎると液だれしたり、何度も吹きかけるので手間がかかったり、乾燥が遅くなってムラが出たりするので注意です。
一度吹いてしばらくおき、乾燥してもう一度吹くくらいでOKかと。キレイに仕上げたいならエアブラシを使った方が良いですが、クマドリだけの露出が少ない部分なので、筆塗りでもダメではないかも。
完全に乾いたら、エナメル溶剤を塗装皿に少し出し、フィニッシュマスターで目の部分のブラックを少しずつ落としていきます。フィニッシュマスターに溶剤をつけるとゴム先の内部まで浸透し、溶剤が多すぎて垂れたりする心配が少ないので、このような一部の塗料を落とす場合は使いやすいです。
ゴム先の表面が平らなので不必要な箇所の塗装を落としてしまう心配もありません。綿棒だと溶剤が多すぎたり他の部分まで色を落としてしまうことがあるので、フィニッシュマスターを使うのが一番いいと思います。
頭部パーツを組み合わせるとこんな感じになります。
ファトゥム-00のスラスターに使用するJTバーニア9.0mmは、再外部をスターブライトアイアン、中間部をスターブライトシルバーを吹いた後にクリアーブルー、最内部はスターブライトシルバーで塗装し、ガンマズル各種(S1.3mm☓4、S1.7mm☓8、S2.0mm☓2・・だったかな?)をスターブライトアイアンで塗装します。メタルパーツ類は塗装剥げしやすいので、全て塗装前にマルチプライマーを吹いて塗料の食いつきを良くしています。
頬にS1.3mmを4つ、胸部に2.0mmを2つ、ファトゥム-00の各砲口にはS1.7mmのガンマズルを接着。(アンテナのスジボリが雑だったので、後で修正して再塗装しました。その模様はまた別記事でご紹介していきたいと思います。修正してもあまり変わらなかったですけど・・・_| ̄|◯)
塗装したJTバーニアは画像のように組み合わせて接着します。
そしてファトゥム-00のスラスター基部にも接着。
可動する内部パーツに差し込む際は接着したメタルパーツが干渉したので、ダボを半分カットして接着しておきました。
以上、後はサフの影響ではめ込みがきつい部分などにグリスを使いつつ、説明書通りに組み上げたら完成です。長編製作お疲れ様でした~!そしてこの長い製作記を最後までご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
今回は多数の改修箇所を含め、サフや塗装などをしてガッツリと製作してみました。まだまだ未熟な部分は多いですけど、作るごとに少しずつでも成長していけてるのかな~と思います。そしてより良い作品の完成を目指すと共に、皆様の参考になればと思いますので今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m( なんか年末みたいな挨拶やなぁ^_^;)
では次回はMGジャスティスガンダムの完成品レビューです。どうぞお楽しみに!良いガンプラライフを。ではでは~。
⇒楽天でMGジャスティスガンダムを探す
⇒駿河屋でMGジャスティスガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでMGジャスティスガンダムを探す
MG 1/100 ZGMF-X09A ジャスティスガンダム
塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
製作① 改修その1 ⇒ 製作② 改修その2 ⇒ 製作③ 改修その3 成形、エッチングパーツ追加など ⇒ 製作④ 改修その4 続、成形、エッチングパーツ追加など ⇒ 製作⑤ 改修その5 メタルパーツ、マズル埋め込みなど ⇒ 製作⑥ 改修その6 メタルバーニアの取り付けなど ⇒ 製作⑦ 塗装その1(タミヤサフピンク、ライトグレー、ホワイトの比較) ⇒ 製作⑧ 塗装その2 マスキングの方法 ⇒ 製作⑨ 塗装その3 ⇒ 製作⑩ 塗装その4 ⇒ 製作⑪ スミ入れ、デカール貼り、フィギュア塗装など ⇒ 製作⑫ マスキング剥がしなど ⇒ 製作⑬ 仕上げその1 フィニッシュシートの貼り付けなど ⇒ 製作⑭ 仕上げその2