塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 小改修 ⇒ 制作② モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ フィニッシャーズのレッド系塗料を比較 ⇒ 制作③ 続・モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ 制作④ 塗装その1 内部フレーム、バーニア内部、マスキング塗装など ⇒ 制作⑤ 塗装その2 細部マスキングや内外パーツの塗装など ⇒ 制作⑥ 塗装その3 円形マスキング、エフェクトパーツグラデ塗装など ⇒ 制作⑦ プロペラントタンクやシールド裏、細部の塗り分けなど ⇒ 制作⑧ スミ入れやフィギュア塗装など ⇒ 制作⑨ スミ入れ、デカール貼り、つや消しコートなど ⇒ 制作⑩ 仕上げ1 部分塗装、簡単なメタルパーツ埋め込みなど ⇒ 制作⑪ 仕上げ2 モノアイ、ビームライフルのディテールアップなど
今回は、RG サザビーの制作⑩をご紹介します!
完成までもう一息。塗装やデカール等は済ませたので、あとは組み立てつつ、マスキングで塗り分けた箇所を確認したり塗装で色を補完したり、部分的にメタルパーツを埋め込んだりして仕上げていきます。
まずはマスキングをしていた足裏やプロペラントタンク、フロントアーマー裏などのマスキングを剥がして色分けを確認します。色分けはまずまずでした。
そしてマスキングゾルでマスキングしていた部分も剥がします。マスキングゾルは手で擦るだけで簡単に剥がれてくれますが、残った部分はピンセットや爪楊枝、綿棒などできれいに取り除いておきます。
塗り分けがきれいに出来ていなかった(はみ出ていた)部分はエナメル塗料(フラットホワイト+ダークアイアン+フラットブラック等)を混ぜて近い色を作って筆塗り修正。つや消しを吹いてコートしているので、修正用のエナメル塗料は光沢がないものを使用します。作った塗料は一旦パーツの裏面などに塗って、色が合うか確認したほうがいいですね。
修正したあとは塗り分けた動力パイプなどにMr.ウェザリングカラー マルチブラックでスミ入れをしておきました。
バーニア各部もマスキングを剥がして色分けを確認。一応内部をシルバー、外側をアイアンに塗り分けています。
腹部のメガ粒子砲や付近の装甲、リアアーマーの可動部分にある小型スラスターなどにはメタルパーツを埋め込んで接着。接着は爪楊枝の先端を使って接着剤を塗り、ピンセットでメタルパーツを埋め込みます。接着剤がはみ出ないように注意。埋め込むメタルパーツは制作①や制作②でご紹介しているのでそちらをご参考くださいm(_ _)m
リアアーマーの可動部側面の小型スラスターはエナメルのダークアイアンを筆塗り。
シールド裏とリアアーマー裏パーツの一部ダクトもマスキングを剥がしておきました。肩アーマー裏(画像左上)はモールドにスミ入れ(Mr.ウェザリングカラー マルチブラック)。肩アーマーの表面(画像左上)やフロントアーマー裏打ちパーツ(画像中上中央)の表面にあるモールドなどは、エナメルのダークアイアンを筆塗りしています。
パーツを一通り。これである程度組み立て準備が整ったので、あとは組みながら仕上げていきます。
肩や脚部にあるバーニア基部は、ダボがバーニアの中央に出るのでエナメルのチタンシルバーで筆塗りしておきました。今思えば、ここもパーティングラインが見えるので表面をヤスるなりしておくと良かったかなぁと;
サイドアーマーや前腕の一部モールドなど、表面の装甲から露出する部分はエナメルのダークアイアンで筆塗りしておきました。
以上、今回はここまででです。いよいよ完成に近づいてきました。胴体や四肢などはだいたい組み上げたので、あとは頭部や武装類類を仕上げるのみ。頭部はモノアイを変更し、武器にはメタルパーツなどを加えて仕上げていきますので次回をお楽しみに。記事のラストにはサザビーの完成画像もご紹介する予定です。
これでサザビー自体は完成になりますが、サザビーと言えばロング・ライフルを持つ姿が印象的なのでガンダムエース付録のロング・ライフルも塗装するかも。
⇒アマゾンでRG サザビーを探す
⇒あみあみでRG サザビーを探す
⇒DMM.comでRG サザビーを探す
⇒駿河屋でRG サザビーを探す
⇒楽天でRG サザビーを探す
⇒ヤフーショッピングでRG サザビーを探す
RG 1/144 MSN-04 サザビー
塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 小改修 ⇒ 制作② モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ フィニッシャーズのレッド系塗料を比較 ⇒ 制作③ 続・モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ 制作④ 塗装その1 内部フレーム、バーニア内部、マスキング塗装など ⇒ 制作⑤ 塗装その2 細部マスキングや内外パーツの塗装など ⇒ 制作⑥ 塗装その3 円形マスキング、エフェクトパーツグラデ塗装など ⇒ 制作⑦ プロペラントタンクやシールド裏、細部の塗り分けなど ⇒ 制作⑧ スミ入れやフィギュア塗装など ⇒ 制作⑨ スミ入れ、デカール貼り、つや消しコートなど ⇒ 制作⑩ 仕上げ1 部分塗装、簡単なメタルパーツ埋め込みなど ⇒ 制作⑪ 仕上げ2 モノアイ、ビームライフルのディテールアップなど