塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 小改修 ⇒ 制作② モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ フィニッシャーズのレッド系塗料を比較 ⇒ 制作③ 続・モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ 制作④ 塗装その1 内部フレーム、バーニア内部、マスキング塗装など ⇒ 制作⑤ 塗装その2 細部マスキングや内外パーツの塗装など ⇒ 制作⑥ 塗装その3 円形マスキング、エフェクトパーツグラデ塗装など ⇒ 制作⑦ プロペラントタンクやシールド裏、細部の塗り分けなど ⇒ 制作⑧ スミ入れやフィギュア塗装など ⇒ 制作⑨ スミ入れ、デカール貼り、つや消しコートなど ⇒ 制作⑩ 仕上げ1 部分塗装、簡単なメタルパーツ埋め込みなど ⇒ 制作⑪ 仕上げ2 モノアイ、ビームライフルのディテールアップなど
今回は、RG サザビーの制作⑪をご紹介します!
RGサザビーの制作は今回がラストです。RGサザビーは脚部など下から順に組み上げていくスタイルなので、最後に頭部、そしてその後に武装類の組み立てとなります。四肢や胴体は前回でだいたい組み終わったので、残りの頭部はモノアイを、そして武装類はビームライフルを簡単にディテールアップして仕上げていきます。
まずは頭部モノアイ。ディテールアップにはハイキューパーツのSPプレート2(2.0mm)とGEMドーム オーロラS(2.0mm)を使用します。
実は制作時、モノアイ用のクリアーパーツを紛失してしまいました; 元々モノアイは変更しようと思っていたのですが、モノアイの基部がないのでプラ棒(1.0mm)を2本組み合わせて接着し、基部を作っておきます。マスキングテープにプラ棒を2本並べ、タミヤセメントを流し込んで接着。セメントはマスキングテープは接着しないので、簡単にパーツだけ接着できます。
GEMドームは発色を良くするため、裏面にハセガワのミラーフィニッシュシートを貼り付けます。貼り付けたシートはドーム形状に合わせて円形にカットしておきます。
基部はコックピット側の穴に差し込めるくらいの大きさにカットし、SPプレートに接着。(金属パーツはセメントでは接着できないので、ゼリー状速硬化タイプの接着剤を使用しました。)裏面にミラーフィニッシュシートを貼ったGEMドームは、表面をクリアーグリーンに塗装するのでマスキングテープに貼り付けて紛失しないようにしておきます。
GEMドームと制作したモノアイパーツは、塗料が剥げないよう、はじめにマルチプライマーを吹きます。そしてGEMドームをクリアーグリーンに、モノアイパーツはスターブライトアイアンで塗装。
ビームライフルのセンサーですが、こちらはハセガワのホログラムフィニッシュシートを合うサイズにカットし、クリアーグリーンを吹きました。失敗や1枚だと発色が悪い可能性があるので、2枚重ね用などで数枚予備を用意しておきます。
額のセンサーパーツは表面にホログラムフィニッシュシートを貼り、こちらもクリアーグリーンで塗装しています。ホログラムフィニッシュが貼りにくい場合、フィニッシュシートの軟化剤を使うと良さそうです。
銃口はメタルパーツを埋め込むためにピンバイスで開口。ハイキューパーツのツインパイプ3 S2.0mmとS1.5mmを埋め込みます。元々穴が空いていますが、そのままだとツインパイプが入らないので、2.0mmと1.5mmのピンバイスで開口しています。
センサー、銃口含め、こんな感じになりました。センサーは塗装したホログラムフィニッシュシートを2枚重ねにしています。
塗装したGEMドームとモノアイパーツを組み合わせて接着。サザビーの頭部に取り付けます。額のセンサーパーツも装甲パーツと組み合わせ。
頭部パーツを組み合わせるとこんな感じになりました。マクロレンズではないからか、小さいパーツのアップはぼやけやすいですね;
以上、これでRGサザビーが完成になります。そして完成したサザビーの画像です。
素組みからそんなに変わらない感じではありますが、プロペラントタンクを白にしたぶん少しは違って見えますね。その他内部パーツのいくつかやダクト類はアイアン系に塗装しました。関節類も色味は素組みと殆ど変わらないですが、メタリック系も含まれていて近くから見ると違っていたりします。バックパックにメタルパーツを埋め込み忘れたので、また埋め込んでおきます;
あと、ロング・ライフルを制作するつもりでしたがシナンジュ用のバズーカも追加したくなったので、バズーカを入手するまでしばらくお預けにしたいと思います。完成したサザビーのレビューはするかもしれませんが、気が向いたときにってことでそれまで今しばらくお待ちをくださいませm(_ _)m
⇒アマゾンでRG サザビーを探す
⇒あみあみでRG サザビーを探す
⇒DMM.comでRG サザビーを探す
⇒駿河屋でRG サザビーを探す
⇒楽天でRG サザビーを探す
⇒ヤフーショッピングでRG サザビーを探す
RG 1/144 MSN-04 サザビー
塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 小改修 ⇒ 制作② モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ フィニッシャーズのレッド系塗料を比較 ⇒ 制作③ 続・モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ 制作④ 塗装その1 内部フレーム、バーニア内部、マスキング塗装など ⇒ 制作⑤ 塗装その2 細部マスキングや内外パーツの塗装など ⇒ 制作⑥ 塗装その3 円形マスキング、エフェクトパーツグラデ塗装など ⇒ 制作⑦ プロペラントタンクやシールド裏、細部の塗り分けなど ⇒ 制作⑧ スミ入れやフィギュア塗装など ⇒ 制作⑨ スミ入れ、デカール貼り、つや消しコートなど ⇒ 制作⑩ 仕上げ1 部分塗装、簡単なメタルパーツ埋め込みなど ⇒ 制作⑪ 仕上げ2 モノアイ、ビームライフルのディテールアップなど
2 件のコメントがあります。
たか
on 2020年4月16日 at 13:31 -
凄いかっこいいです!
さすがの技術力ですね
本当に、お疲れ様でした。
やっぱり、いつも、全塗装されると、ほんとにすごいもの作られますね。
その技術力が羨ましい限りです
nori
on 2020年4月26日 at 13:42 -
コメントありがとうございます!
ねぎらいのお言葉感謝ですm(_ _)m
はじめは自分も出来なかったですけど、つや消しスプレーだけの状態から徐々にレベルアップしていきました^_^