塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 小改修 ⇒ 制作② モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ フィニッシャーズのレッド系塗料を比較 ⇒ 制作③ 続・モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ 制作④ 塗装その1 内部フレーム、バーニア内部、マスキング塗装など ⇒ 制作⑤ 塗装その2 細部マスキングや内外パーツの塗装など ⇒ 制作⑥ 塗装その3 円形マスキング、エフェクトパーツグラデ塗装など ⇒ 制作⑦ プロペラントタンクやシールド裏、細部の塗り分けなど ⇒ 制作⑧ スミ入れやフィギュア塗装など ⇒ 制作⑨ スミ入れ、デカール貼り、つや消しコートなど ⇒ 制作⑩ 仕上げ1 部分塗装、簡単なメタルパーツ埋め込みなど ⇒ 制作⑪ 仕上げ2 モノアイ、ビームライフルのディテールアップなど
今回は、RG サザビーの制作⑧をご紹介します!
前回で一通り塗装を済ませたので、今回はスミ入れやフィギュア塗装などをしていきます。相変わらず地味な作業ですが、あるのとないのとでは仕上がりが全く違ってくるので抜かりなく。
赤いパーツはエナメルのフラットブラック、ジャーマングレイ、フラットブラウンを混ぜてダークブラウンを作り、溶剤で薄めてスミ入れです。はみ出した部分はエナメル溶剤と綿棒(ノーマルとMr.綿棒 先端極細硬化タイプ)を使って拭き取り。
裏面にもモールドがありますが、特に見えない箇所なのでコピックマルチライナーのセピアでラインに沿って描き、スミ入れをしておきました。少し違和感がありますが、後でつや消しを吹くとある程度馴染みます。
赤色のパーツ全てにスミ入れ。パーツ数が多いので何気に時間がかかりますが、キットにメリハリが付いて仕上がりがよくなります。
腹部の動力パイプはダークアイアンでスミ入れ、ゴールド系パーツのダクトなどは赤いパーツのスミ入れで余った塗料にチタンゴールドを混ぜ、濃いめのゴールドを作ってスミ入れしています。
内部パーツも抜かりなく。エナメルのフラットブラックとジャーマングレイを合わせてスミ入れです。外装パーツで隠れる部分も一応スミ入れしていますが、割と横などが露出したりするので侮れないところがあります。どこが露出するのかパーツをしっかりと確認しつつスミ入れをしていきます。
ビーム・ライフル用のメタリックレッドに塗装したパーツはMr.ウェザリングカラーのマルチブラックでスミ入れ。
続いてフィギュア塗装です。シャアのフィギュアは赤い成型色で、そのまま塗装すると赤が消えず塗りにくいので、はじめにガイアカラーのセミグロスホワイトを吹いておきます(エアブラシ)。
そしてMr.ウェザリングカラーのマルチブラックでスミ入れをし、溶剤で拭き取って色分けラインをくっきりとさせておきます。RGは1/144サイズでかなり小さいフィギュアなのでラインがわかりにくいですが、これだけでもだいぶ塗り分け作業がラクになります。(画像がボヤケてますなぁ・・・;)
そして手持ちのエナメル塗料一式を使い、それらしく塗装していきます。はじめに頭部など薄い色から塗っていき、最後に黒系の濃い色を塗装するのがセオリーです。筆は超極細を使用。説明書を頼りに塗り分けますが、ネットから『シャア、総帥』などで画像検索して参考にするのもありですね。
以上、今回はここまでです。スミ入れは何気に時間がかかりますが、RGはパーツが多いので特に時間がかかります。ですが新型コロナウイルスの影響で行動が制限されるなか、室内でできますし、時間が経つのを忘れて没頭できるのがいいですね。(もともと大して行動してないけど;)
また、しくじり先生(ガンダム編)を見たことで1stが見返したくなったという意見もよく聞くので、この春休みや自宅待機時、余裕があればガンプラ制作に取り組んだり、1stなどのガンダムシリーズを見返す、見ていない作品を楽しむなどしてみてはいかがでしょうか。
⇒アマゾンでRG サザビーを探す
⇒あみあみでRG サザビーを探す
⇒DMM.comでRG サザビーを探す
⇒駿河屋でRG サザビーを探す
⇒楽天でRG サザビーを探す
⇒ヤフーショッピングでRG サザビーを探す
RG 1/144 MSN-04 サザビー
塗装レシピと完成写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 小改修 ⇒ 制作② モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ フィニッシャーズのレッド系塗料を比較 ⇒ 制作③ 続・モールド再造形、パーティングライン処理など ⇒ 制作④ 塗装その1 内部フレーム、バーニア内部、マスキング塗装など ⇒ 制作⑤ 塗装その2 細部マスキングや内外パーツの塗装など ⇒ 制作⑥ 塗装その3 円形マスキング、エフェクトパーツグラデ塗装など ⇒ 制作⑦ プロペラントタンクやシールド裏、細部の塗り分けなど ⇒ 制作⑧ スミ入れやフィギュア塗装など ⇒ 制作⑨ スミ入れ、デカール貼り、つや消しコートなど ⇒ 制作⑩ 仕上げ1 部分塗装、簡単なメタルパーツ埋め込みなど ⇒ 制作⑪ 仕上げ2 モノアイ、ビームライフルのディテールアップなど