今回は、2015年5月に発売されたビルダーズパーツHD-36 ノンスケール MSソード01のレビューをご紹介します!
ビルダーズパーツHD MSソード01は、細部にまでこだわった公式改造パーツです。長短2種の接近戦強化武装をセットにして登場。大型ソードと小刀のセットで、大型ソードは展開状態と収納状態が再現可能。基部パーツも付属し、様々なMSと組み合わせることで武装強化、演出ができるアイテムになっています。価格は660円(税込み)です。
内容物は大型ソード✕2、ソード可動専用基部✕2、小刀✕4、小刀専用基部✕4です。
成型色は他のビルダーズパーツと同様、サフを吹いたようなライトグレー。なので形状が分かりやすく、付属パーツ各種に適度なモールドが入るなど細部まで丁寧に造形されています。先端部も安全フラッグなどはなくシャープに造形。パーツ数が少なく、短時間でサクッと組み立てることができます。
大型ソード。刃が太く、鋭い切れ味を感じさせるようなシャープなデザインで造形されています。表面には簡単なラインモールドが造形。
鍔の部分のみ左右の組み合わせですが、合わせ目は段落ちモールド化されています。
ENTRY GRADE ストライクガンダムに保持させて。
グリップが太めなので、EGストライクガンダムのハンドパーツに隙間なくきっちりと収まってくれました。むしろ組み合わせが硬いくらいでしっかりと保持させることができます。軽量なので腕への負担も全くありません。
グリップが短いので両手持ちできないのが欠点といえば欠点かも。
HG ガンダムエアリアルにも問題なく保持させることができます。2本付属するので、大剣の二刀流も再現可能。
ENTRY GRADE RX-78-2 ガンダムのハンドパーツだとキツくて差し込めなかったので、HGUC RX-78-2 ガンダムに保持させてみました。ENTER GRADE RX-78-2 ガンダムに保持させたい場合は柄を削るなりする必要があるかも。
HGUCでも合うとは思いますが、どちらかというとHG SEEDやHGCE、HG00などアナザー系のキットに保持させたほうがデザイン的にも合っているようですね。
大型ソードの基部パーツ。簡単な3個パーツ構成ですが、チープさは感じないほどの作りになっています。
基部パーツに大型ソードの柄を差し込み、前腕に組み付けることでトンファーのような武装として使用することができます。前腕に3.0mmの丸穴があるキットだと組み合わせが可能ですが、丸穴がない場合は基部パーツのダボをカットして接着するようになります。
大剣を組み付けずにバルカン砲みたく使ってみても面白そうですね。
ちなみにENTRY GRADE ストライクガンダム、ENTRY GRADE RX-78-2 ガンダム、HG ガンダムエアリアルはダボ穴が浅かったり太かったりするため、この基部パーツはしっかりと差し込めませんでした。
なのでHGCE エールストライクガンダムやHGUC RX-78-2ガンダムに組み付けてポーズを取らせています。HGだとしっかりと固定できるのでストレスなくポーズを取らせることができました。
基部は折りたたむことで収納状態を再現することができます。
大剣の存在感がスゴいです。背部にウイングなどを装備している機体だと刃が干渉して腕が動かしにくいので、その辺りを考慮しつつ組み合わせると良さそうですね。
その他、HG THE ORIGIN系のガンダム、一部のHGUCジオン系機であれば前腕に装備可能です。HG AGEシリーズやHG00シリーズの前腕は丸ダボではなく縦長穴。HG鉄血のオルフェンズシリーズはダボ穴が若干太いのでスカスカして固定出来ませんでした。
続いて小刀です。簡単な2枚パーツ構成ですが、合わせ目はモールド化。表面には適度なモールドが造形されています。先端部もシャープに造形されていて攻撃性の高さを感じさせます。
HG ダブルオーガンダムに保持させて。グリップが少し細身なためハンドパーツとの隙間ができ、スルッと抜けやすかったりします。ただ、グリップの一部が太くなっているので、その箇所をハンドパーツにしっかりと差し込むことである程度抜けることなく保持させることができます。
小型の武装なので小回りが効きます。ハンドパーツから抜けやすいことを除けば、ポージングに注力できるのでそんなにストレスはないですね。
単体でディスプレイできるようにはなっていませんが、アクションベースのジョイントパーツなどをうまく利用すれば投擲するシーンも再現することができます。
HGガンダムエアリアルに装備して。どんな機体でも合う武装だと思いますが、丸みのある機体のほうが相性がいいかも。
小刀は付属の基部パーツを使用することで前腕や腰部などにマウント可能。基部パーツは簡単な1個パーツ構成ですが、表面には簡単なモールドが造形されているので物足りない感じはしないかと。こちらはENTRY GRADEでも問題なくマウント可能でした。(画像はHGUC)
こちらは4セット付属しているので、前腕に装着して更に両手に持たせるなど複数装備させることができます。
HG ダブルオーガンダムのサイドアーマーに組み付けて。固定が甘くフラフラしますが、組み付けるととてもよく似合います。GNソードIIとも似たところがありますし、ダブルオーのためにあるような武装ですね。
両武装を織り交ぜて。ソードストライカーなどと組み合わせるとSEED版セブンソードのようなスタイルも再現できて面白いかも。
適当に何枚かどうぞ。
以上、ビルダーズパーツHD MSソード01のレビューでした。
続いてビルダーズパーツHD MSソード01のパッケージ・ランナーレビューです。
パッケージは他のビルダーズパーツと同様、ビニール包装の陳列タイプです。透明でランナーが確認できるようになっているので、現物がどんな形状をしているのかも確認可能。裏面にはセット内容などが記載されています。
台紙の裏面にはセット内容、内面には組み立て方やキットへの取り付け方法が記載されています。組み立ては説明書を見なくても出来そうなくらいカンタン。
Aランナーが2枚入っています。
以上です。大剣、小刀共にシャープに造形されていますし、表面には適度なモールドが入っていてチープさはありません。組み立てもカンタン。軽量なのでポーズも取らせやすいですし、手軽に武装を強化できる良いアイテムになっていると思います。
多少小刀の柄が細身で抜けやすいのと、基部パーツがダボ穴のサイズの関係でどこにでもマウント出来ないのが難点ではありますが、大剣は柄が太いのでしっかりと保持できますし、小刀は小型なのでキットへの負荷もほとんどありません。ダブルオーガンダムやストライクガンダムなどのアナザー系キットだとデザイン的にもよく合うので、うまく組み合わせてキットを強化するなど、異なる仕様の装備を楽しんでみるのもいいのではないでしょうか。
⇒あみあみでビルダーズパーツを探す
⇒DMM.comでビルダーズパーツを探す
⇒駿河屋でビルダーズパーツを探す
⇒楽天でビルダーズパーツを探す
⇒ヤフーショッピングでビルダーズパーツを探す
2 件のコメントがあります。
匿名
on 2023年5月27日 at 04:29 -
小刀のマウント向きが逆です。
説明書の2番をよく見てください。
nori
on 2023年5月27日 at 09:43 -
コメントありがとうございます!
ご指摘感謝ですm(_ _)m
修正しておきました;