今回は、HGAC 1/144 XXXG-01S シェンロンガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ柄はビームグレイブを保持しつつドラゴンハングを展開し、ドラゴンハングファイヤーを放射するシェンロン…
続きを読む>>
![]() RGシャイニングガンダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGガンダムヴィダール [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGズゴック(SEED F Ver.)) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HGAC シェンロンガンダム レビュー
今回は、HGAC 1/144 XXXG-01S シェンロンガンダムのレビューをご紹介します! HGAC シェンロンガンダムは、『新機動戦記ガンダムW』に登場するMS『シェンロンガンダム』の1/144スケールモデルキットです。特徴的な機体形状を新規パーツを用いて再現。胸ブロックの内部可動軸により、前後屈や側屈といった可動…
続きを読む>>
HGUC ベースジャバー(ユニコーンVer.)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ベースジャバー(ユニコーンVer.)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はベース・ジャバーに搭乗し、ビームライフルを構えるジェスタが掲載。背景にもベースジャバーに搭乗し…
続きを読む>>
HGUC ベースジャバー(ユニコーンVer.) レビュー
今回は、2012年7月に発売されたHGUC 1/144 ベースジャバー(ユニコーンVer.)のレビューをご紹介します! HGUC ベースジャバー(ユニコーンVer.)は、『機動戦士ガンダムUC』等に登場するサブフライトシステム『ベースジャバー』の1/144スケールモデルキットです。フットパネルの伸縮により、サイズ差のあ…
続きを読む>>
![]() MGSD ウイングゼロEW [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGデスティニーSII&ゼウス [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() RGアカツキ(オオワシ装備) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGボリノーク・サマーン [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
MG RX-78-2 ガンダムVer.3.0(プロトタイプカラー)の制作⑦ 簡単なディテールアップと完成品画像を少し。
今回は、MG RX-78-2 ガンダムVer.3.0(プロトタイプカラー)の制作⑦をご紹介します! 塗装やデカール、つや消しコートなど全ての工程を一通り終えているので後は組み立てるのみ。エッチングパーツを使って簡単なディテールアップを施したら完成となります。なので記事内容も少なめではありますが、最後には完成したプロトタ…
続きを読む>>HGUC ギラ・ズールのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 AMS-129 ギラ・ズールのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は背部武器ラックにグレネードランチャーやビームホークを携え、ビームマシンガンを構えるギラズールの姿が掲載…
続きを読む>>
HGUC ギラ・ズール レビュー
今回は、2009年12月に発売されたHGUC 1/144 AMS-129 ギラ・ズールのレビューをご紹介します! HGUC ギラ・ズールは、『機動戦士ガンダムUC』等に登場するMS『ギラ・ズール』の1/144スケールモデルキットです。 ジオン系譜量産機の特徴的な機体形状を新規造形で再現。隊長機用ヘルメットや武器ラック、…
続きを読む>>
MG RX-78-2 ガンダムVer.3.0(プロトタイプカラー)の制作⑥ つや消しコート、コア・ファイター完成品など
今回は、MG RX-78-2 ガンダムVer.3.0(プロトタイプカラー)の制作⑥をご紹介します! 前回でデカール貼りまでご紹介したので完成まで残りわずか。今回はつや消しコートをして組み上げていきます。とりあえずコア・ファイターまで完成しているので、記事の最後にはコア・ファイターの完成品画像も少しご紹介します。 まずは…
続きを読む>>![]() HG Mストライクフリーダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HG Iジャスティス弐式 [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGギャンシュトローム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGナラティブC装備 Ver.Ka [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HG ガンダムAGE-1 フルグランサのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 AGE-1G ガンダムAGE-1 フルグランサのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はグラストロランチャーを発射するガンダムAGE-1フルグランサの姿が掲載。背景にはガンダム…
続きを読む>>
HG ガンダムAGE-1 フルグランサ レビュー
今回は、2013年4月に発売されたHG 1/144 AGE-1G ガンダムAGE-1 フルグランサのレビューをご紹介します! HG ガンダムAGE-1 フルグランサは、『機動戦士ガンダムAGE』に登場するMS『ガンダムAGE-1 フルグランサ』の1/144スケールモデルキットです。フルグランサの特徴的な各部増加装甲を新…
続きを読む>>
HGUC アイザックのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 RMS-119 アイザックのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はシンプルに構えるアイザックの全身イラストが掲載。同シリーズのパケ絵なかでは珍しく、背面も描かれています。…
続きを読む>>
HGUC アイザック レビュー
今回は、2009年6月に発売されたHGUC 1/144 RMS-119 アイザックのレビューをご紹介します! HGUC アイザックは、『機動戦士ガンダムΖΖ』等に登場するMS『アイザック』の1/144スケールモデルキットです。 印象的な頭部レドームに加え、バック・パックや腰部センサーといった特徴的な機体形状を新規パーツ…
続きを読む>>
2022年9月のガンダム関連新商品発売スケジュール
2022年9月のガンダム関連新商品発売スケジュールをご紹介します! 少し涼しくなったと感じる9月。徐々に過ごしやすくなり、ガンプラ制作等にも打ち込みやすくなってはいますが、一般発売のガンプラはわずか2種と少し寂しい状況となっています。ですがその中の一つはHGシェンロンガンダムということで、待ちに待ったという方も多いので…
続きを読む>>
HGAW ガンダムXディバイダーのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGAW 1/144 GX-9900-DV ガンダムXディバイダーのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はディバイダーの6連装ビーム砲(ハニカム砲)を展開し、ビーム発射態勢を取るガンダムXの姿…
続きを読む>>
【解決済み】404・リダイレクトエラーにつきまして
いつも『ガンダムブログはじめました』を御覧いただきありがとうございます。 2022年12月14日現在、この404、リダイレクトエラーは解決しております。原因と致しましては、当方のSSL設定に不備があったようです。設定を変更したことで、現在はChrome等、エラーが発生していたブラウザでも問題なくご閲覧が可能かと思われま…
続きを読む>>