製作① モノアイのディティールアップ、肉抜き穴埋めなど ⇒ 製作② 塗装 ⇒ 製作③ デカール貼り~トップコート・仕上げ ⇒ 胸部の組み立て ⇒ 腰部の組み立て ⇒ バックパックの組み立て ⇒ 頭部の組み立て ⇒ 右腕部の組み立て ⇒ 左腕部の組み立て ⇒ 脚部の組み立て① ⇒ 脚部の組み立て② ⇒ 脚部の組み立て③ ⇒ 武器の組み立て① ⇒ 武器の組み立て② ⇒ 改修 モノアイの変更
こんにちは!今回は、HGサイコザクの組立工程 脚部の組み立て①をご紹介します!
今回はHGサイコザクの足首から下の箇所を組み立てていきます。足首から下の部分はかなりシンプルで、ほぼHGジョニー・ライデン専用ザクⅡと同じような形状。流用感は強いですねー。な~んとなく妥協したような。
ただ、全く同じではなく、微妙に形状が違っています。HGサイコザク足裏にはゴッポリ肉抜き穴があって、埋めるのが少し大変な箇所でもあります。埋め方については製作①でご紹介したとおりです。
HGジョニー・ライデン専用ザクⅡの足裏には肉抜き穴がなく、しっかりとしたディティールがしてあるだけに、なぜHGサイコザクの足裏には肉抜き穴が?とやや不自然さを感じることもあり、裏面のギザギザディティールが味を出しているので、ちょっともったいないかなって気もします。
組立工程自体は説明書無しでも組めてしまうくらいの簡単なものなので、かる~く、ゆる~く流し組みしていきましょう。
まずは足首から下の部分のパーツ一覧です。パーツ数も少なく至ってシンプル。足首のところ(アイアン色塗装部分)はすでに合せ目消しをしたあとのパーツです。
まずは脚の甲のパーツにポリキャップをハメておきます。ポリキャップは平らな面を上側にして取り付けます。
続いて足裏のパーツと脚の甲のパーツを組み合わせます。
足首のパーツを差し込むので、ポリキャップの向きをやや斜め45度程度に向けておきます。
合わせ目を消したあとの足首パーツを挿し込みます。
最後に足首のアンクルガード的なパーツをハメて完成です。
以上、完成です♪ これほど組立工程にコメントがないのも珍しいですが、かなり簡単な組立工程で、迷う箇所もほとんどありません。お饅頭のような形が可愛らしささえも出していますね。もっと言えば、おまるみたいな(笑)
最後に一応足裏の形状をもう一度どうぞ。
いい絵がなかったので、改修時の画像になっちゃいました^_^;
足首から下の部分はザクとしては定番の形状ですし、すっきりしてシンプルです。フルアーマーガンダムと違ってクローもついていないので、戦闘で不利なのは明確な気もしますが、それだけリユースサイコデバイスがすごいシステムだっていうことですかね~。まあある意味、人体と一体になるということですから、ガンダムを倒せても不思議ではない!?
では次回はHGサイコザクの脚部を完成させていきます。脚部はなかなか密度が濃いので、がっつりと組立工程をご紹介していきますよー、お楽しみに~。
では良いガンプラライフを。ではでは~。
⇒楽天でHG サイコザクを探す
⇒駿河屋でHG サイコザクを探す
⇒ヤフーショッピングででHG サイコザクを探す
2 件のコメントがあります。
初心者さん
on 2016年8月17日 at 00:26 -
サイコザクの説明書なぜか無くしてしまってどうしたものかと思って色々探してたらここにたどり着きました笑 説明書の画像が貼っていらしたので活用させていただきますm(_ _)m
nori
on 2016年8月18日 at 14:12 -
コメントありがとうございます!
参考にしていただけたら幸いです。またいつでもサイトに寄ってみてくださいねm(_ _)m