今回は、HG 1/144 ギラ・ズール(キュアロン機)のパッケージ、節目書、ランナーのレビューをご紹介します!その他、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は2体のギラ・ズール(キュアロン機)が掲載。手前が左手にシールドを装備し、ビームスナイパーライフルを両手で構える姿、背景…
続きを読む>>
HGUC
HG ギラ・ズール(キュアロン機) レビュー
今回は、HG 1/144 ギラ・ズール(キュアロン機)のレビューをご紹介します! HG ギラ・ズール(キュアロン機)は、『機動戦士ガンダムUC』に登場するMS「AMS-129 ギラ・ズール(キュアロン機)」の1/144スケールモデルキットです。キュアロン機の特徴的な装備を新規パーツを交えて再現。ビームスナイパー・ライフ…
続きを読む>>
HG メッサーF02型 マインレイヤー装備のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 Me02R-F02 メッサーF02型 マインレイヤー装備のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 プレバン商品なのでパケ絵はHGUCフォーマットのモノクロ仕様。手前には武装したF02型…
続きを読む>>
HG メッサーF02型 マインレイヤー装備 レビュー
今回は、HG 1/144 Me02R-F02 メッサーF02型 マインレイヤー装備のレビューをご紹介します! HG メッサーF02型 マインレイヤー装備は、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』より、MS「Me02R-F02 メッサーF02型 マインレイヤー装備」の1/144スケールモデルキットです。リアスカートに装備…
続きを読む>>
HGUC ゾゴック(ジャブロー攻略戦仕様)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 ゾゴック(ジャブロー攻略戦仕様)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はHGUCフォーマット。手前には素立ちのゾゴック(ジャブロー攻略戦仕様)、背景にはアームパンチを繰り出す…
続きを読む>>
HGUC ゾゴック(ジャブロー攻略戦仕様) レビュー
今回は、HG 1/144 ゾゴック(ジャブロー攻略戦仕様)のレビューをご紹介します! HG ゾゴック(ジャブロー攻略戦仕様)は、『機動戦士ガンダムMSV』より、MS「MSM-08 ゾゴック(ジャブロー攻略戦仕様)」の1/144スケールモデルキットです。ライトブルーとグリーンで配色されたMSV設定カラーを再現。ロッドアー…
続きを読む>>
HG ガルスJのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 AMX-101 ガルスJのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は右手にビーム・サーベル、を保持し、左手のフィンガー・ランチャーで射撃するガルスJの姿が掲載。外装各部に汚しの入…
続きを読む>>
HG ガルスJ レビュー
今回は、HG 1/144 AMX-101 ガルスJのレビューをご紹介します! HG ガルスJは、『機動戦士ガンダムZZ』に登場するMS「AMX-101 ガルスJ」の1/144スケールモデルキットです。ガルスJの特徴的なフォルムと武装を再現。パーツ差し替えにより、頭部モノアイの目線移動や肩部ミサイルハッチの展開状態、腕部…
続きを読む>>
HG リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 A.O.Z.シリーズなのでパケ絵はHGUCフォーマット。手前はビーム・マシンガンを装備しての素立ち画像、…
続きを読む>>
HG リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版) レビュー
今回は、HG リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)のレビューをご紹介します! HG リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)は、『A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-』より、MS「AMX-014R リーベン・ヴォルフ」の1/144スケールモデルキットです。リーベン・…
続きを読む>>
HG ジーライン・ライトアーマーのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 RX-81LA ジーライン・ライトアーマーのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は素立ち画像と背景画像が掲載されたHGUCフォーマット。 背景はシールドを装備し、ヘビーライフ…
続きを読む>>
HG ジーライン・ライトアーマー レビュー
今回は、HG 1/144 RX-81LA ジーライン・ライトアーマーのレビューをご紹介します! HG ジーライン・ライトアーマーは、『機動戦士ガンダム戦記』より、MS「RX-81LA ジーライン・ライトアーマー」の1/144スケールモデルキットです。FSWS計画のコンセプトを継承した特徴的な機体形状を再現。ジーライン(…
続きを読む>>
HG ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 RMS-106CS ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はシンプルなHGUCフォーマット。手前にはビーム・ランチャーを装…
続きを読む>>
HG ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版) レビュー
今回は、HG 1/144 RMS-106CS ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)のレビューをご紹介します! HG ハイザック・カスタム(A.O.Z RE-BOOT版)は、『A.O.Z RE-BOOT ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-』より、MS「RMS-106CS ハイザック・カスタム」の1/1…
続きを読む>>
HGUC サイコ・ガンダムMk-IIのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 MRX-010 サイコ・ガンダムMk-IIのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は両手を広げて全身各部のビームエネルギーを貯める様子を見せるサイコガンダムMk-Ⅱの姿が掲…
続きを読む>>
