RGシャイニングガンダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGガンダムヴィダール
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGズゴック(SEED F Ver.))
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

1/144 A級ヘビーメタルセット レビュー2(グルーン、アシュラ・テンプル編)

今回は、1/144 A級ヘビーメタルセット レビュー1(グルーン、アシュラ・テンプル編)のレビューをご紹介します! 前回に引き続き、1/144 A級ヘビーメタルセット レビューです。 1984年頃に発売されたA級ヘビーメタルの1/144キットセット。今回はその中でグルーンとアシュラ・テンプルをレビューしていきます。各キ…
続きを読む>>


1/144 A級ヘビーメタルセット レビュー1(オージェ、バッシュ編)

今回は、1/144 A級ヘビーメタルセット レビュー1(オージェ、バッシュ編)のレビューをご紹介します! 1/144 A級ヘビーメタルセットは、『重戦機エルガイム』に登場するヘビーメタル『オージェ』『バッシュ』『グルーン』『アシュラテンプル』の1/144スケールモデルの旧キット4点セットです。各種特有の機体形状を1/1…
続きを読む>>


HG アトールのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 アトールのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。【ネタバレ注意!!】 パケ絵はセイバーを振りおろすアトールの姿が掲載。背景の金色の粒子とダークブルーの機体カラーが印象的なデザインになっ…
続きを読む>>


HG アトール レビュー

今回は、HG 1/144 アトールのレビューをご紹介します! HG アトールは、『重戦機エルガイム』に登場するヘビーメタル『アトール』の1/144スケールモデルキットです。可動域を拡大させる股関節構造に加え、腕部のビニールチューブを赤のリード線で再現。よりダイナミックなポーズが可能なキットになっています。アトールV再現…
続きを読む>>



MGSD ウイングゼロEW
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGデスティニーSII&ゼウス
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RGアカツキ(オオワシ装備)
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGボリノーク・サマーン
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG エルガイムのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 エルガイムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はパワーランチャーとシールド(ソーラーバインダー)を装備してこちらを向く純白のエルガイムが掲載。筆塗りしたようなイラストですが…

続きを読む>>

HG エルガイム レビュー

今回は、HG 1/144 エルガイムのレビューをご紹介します! HG エルガイムは、『重戦機エルガイム』に登場するヘビーメタル『エルガイム』の1/144スケールモデルキットです。頭部パーツのバランスを調整し、太腿のパーツ分割を再現。よりスタイリッシュに造形されたキットになっています。ディスプレイ用のジョイントパーツに加…

続きを読む>>

HGUC ガンキャノン量産型のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HGUC 1/144 RX-77D ガンキャノン量産型のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は240mmキャノンを射撃する、ガンキャノン量産型の上半身のアニメ画風イラストが掲載。背景はリボーコ…
続きを読む>>


HGUC ガンキャノン量産型 レビュー

今回は、2004年2月に発売されたHGUC 1/144 RX-77D ガンキャノン量産型のレビューをご紹介します! HGUC ガンキャノン量産型は、『機動戦士ガンダム0080』に登場するMS『ガンキャノン量産型』の1/144スケールモデルキットです。量産型特有の機体形状を再現。特徴である両肩の240mmキャノン砲はバッ…
続きを読む>>



HG Mストライクフリーダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG Iジャスティス弐式
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGギャンシュトローム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGナラティブC装備 Ver.Ka
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

SDガンダム クロスシルエット ガンダムベース限定 RX-78-3 G-3ガンダム(クロスシルエットフレームVer.)のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、SDガンダム クロスシルエット ガンダムベース限定 RX-78-3 G-3ガンダム(クロスシルエットフレームVer.)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はビームライフルとシールドを装備し、ビームライフル…
続きを読む>>


SDガンダム クロスシルエット ガンダムベース限定 RX-78-3 G-3ガンダム(クロスシルエットフレームVer.) レビュー

今回は、SDガンダム クロスシルエット ガンダムベース限定 RX-78-3 G-3ガンダム(クロスシルエットフレームVer.)のレビューをご紹介します! SDガンダム クロスシルエット ガンダムベース限定 RX-78-3 G-3ガンダム(クロスシルエットフレームVer.) は、『RX-78-3 G-3ガンダム』のSDガ…
続きを読む>>


MG ジェガンの製作 進捗

今回は、MG ジェガンの製作 進捗をご紹介します! 長期に渡って制作しているMGジェガンですが、今日一日で進んだ進捗状況を簡単にご紹介。 現在、ガンプラレビューや1/144RX-78-F00ガンダム制作などの合間でちょこちょこと手を付けていますが、今回はヤスリがけ、表面処理に時間を費やしました。なので特別変わったことは…

続きを読む>>

HGAC ウイングガンダムのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HGAC 1/144 XXXG-01W ウイングガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はバスターライフルとシールドを装備して飛行するウイングガンダムのアニメ風イラストが掲載。背景は積雲…
続きを読む>>


HGAC ウイングガンダム レビュー

今回は、2013年9月に発売されたHGAC 1/144 XXXG-01W ウイングガンダムのレビューをご紹介します! HGAC ウイングガンダムは、『新機動戦記ガンダムW』に登場する主人公機『ウイングガンダム』の1/144スケールモデルキットです。胸部インテークなどの特徴的なデザインを忠実に再現。ウイングの展開・収納ギ…
続きを読む>>


1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドックの制作⑤ 細部のマスキング塗装、スミ入れなど

今回は、1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドックの制作⑤をご紹介します! 大まかな塗装後、各部モールドを塗り分け中の1/144 RX-78F00 ガンダムですが、前回に続いて細部をマスキングで塗り分けていきます。今回は淡いグレーの部分を細かく塗り分け、塗装後はスミ入れを一通り。 淡いグレーの部分はスネ、ふ…

続きを読む>>

HGFC シャイニングガンダムのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HGFC 1/144 GF13-017NJ シャイニングガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はスーパーモードを展開し、シャイニングフィンガーを放つシャイニングガンダムの姿が掲載。グリ…
続きを読む>>