こんにちは!今回は、RE/100 バウのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します! RE/100 バウの箱絵とランナー各種、説明書等のレビューをご紹介していきます。 では箱絵からどうぞ。 パッケージは宇宙空間で戦闘を繰り広げるバウのデザイン。バウは基本的には宇宙空間でも重力下でも使用可能な機体です。 横絵は武器や装…
続きを読む>>
・ガンプラレビュー検索なら、グーグルよりもDuckDuckGoがオススメ!
・アマゾン スマイルSALE開催中!
・RG 1/144 ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ 12時予約受付開始!
・HG 1/144 ガンダムプルトーネブラック 12時予約受付開始!
・RG 1/144 ガンダムアストレア タイプ-F 【再販】【2025年7月発送】 11時予約受付開始!
・HG 1/144 GNアームズ TYPE-E(リアルカラーVer.)【再販】【2次:2025年7月発送】 11時予約受付開始!
![]() RGシャイニングガンダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGガンダムヴィダール [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGズゴック(SEED F Ver.)) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
RE/100 バウのレビューです。
こんにちは!今回は、RE/100 1/100 バウのレビューをご紹介します! RE/100 1/100 バウは、機動戦士ガンダムZZに登場する量産型分離可変モビルスーツ『バウ』のRE/100(REBORN-ONE-HUNDRED)1/100スケールモデルキットです。発売日は2016年11月26日。価格は税込み3,780…
続きを読む>>HG すーぱーふみな ティターンズメイドVer.のパッケージ・ランナーのレビューです。
こんにちは!今回は、HG すーぱーふみな ティターンズメイドVer.のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します! HG すーぱーふみな ティターンズメイドVer.の箱絵とランナー各種、説明書等のレビューをご紹介していきます。 では箱絵からどうぞ。 箱絵はプレバン商品らしい単色カラーです。ダークブルーを基調とした色合…
続きを読む>>
HG すーぱーふみな ティターンズメイドVer. レビュー
今回は、HG 1/144 すーぱーふみな ティターンズメイドVer.のレビューをご紹介します! HG 1/144 すーぱーふみな ティターンズメイドVer.は、『ガンダムビルドファイターズトライ』、『ガンダムビルドファイターズトライ アイランドウォーズ』に登場するキャラクターの『サカイ・ミナト』がストーリー内で開発した…
続きを読む>>
![]() MGSD ウイングゼロEW [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGデスティニーSII&ゼウス [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() RGアカツキ(オオワシ装備) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGボリノーク・サマーン [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
1/100 フルメカニクス ガンダムバルバトスルプスのパッケージ・ランナーのレビューです。
こんにちは!今回は、1/100 フルメカニクス ガンダムバルバトスルプスのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します! 1/100 フルメカニクス ガンダムバルバトスルプスの箱絵とランナー各種、説明書等のレビューをご紹介していきます。 では箱絵からどうぞ。 パッケージはソードメイスを手にしたガンダムバルバトスルプスが…
続きを読む>>1/100 フルメカニクス ガンダムバルバトスルプスのレビューです。
こんにちは!今回は、1/100 フルメカニクス ガンダムバルバトスルプスのレビューをご紹介します! 1/100 フルメカニクス ガンダムバルバトスルプスは、鉄血のオルフェンズ第2期の主役機、ガンダムバルバトスルプスの1/100サイズモデルです。第1期に登場したモビルスーツは『1/100』というシリーズとして発売されまし…
続きを読む>>MG ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマーガンダムVer.Kaのパッケージ・ランナー レビュー
こんにちは!今回は、MG 1/100 ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマーガンダムVer.Kaのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します! MG 1/100 ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマーガンダムVer.Kaの箱絵とランナー各種、説明書等のレビューをご紹介していきます。 では箱絵からど…
続きを読む>>MG ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマーガンダムVer.Ka レビュー
こんにちは!今回は、MG 1/100 ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマーガンダムVer.Kaのレビューをご紹介します! MG 1/100 ウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマーガンダムVer.Kaは、MG 1/100 フルアーマーガンダムVer.Kaと組み合わせて楽しむための武器とアーマーハンガ…
続きを読む>>![]() HG Mストライクフリーダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HG Iジャスティス弐式 [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGギャンシュトローム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGナラティブC装備 Ver.Ka [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
RGシナンジュの組立工程 腰部の組み立て②
こんにちは!今回は、RGシナンジュの組立工程 腰部の組み立て②をご紹介します!前回に引き続き、腰部を組み立てていきます。今回は腰回りを飾り付けるアーマー類を組み立てますので、ワイドな腰部が仕上がっていく様子をご覧いただけると思います。中盤では腰部のサイドアーマーにもメタルパーツを取り付けますので、そのあたりも合わせてお…
続きを読む>>RGシナンジュの組立工程 腰部の組み立て①
こんにちは!今回は、RGシナンジュの組立工程 腰部の組み立て①をご紹介します!腰部は股関節部分とフロントアーマー、リアアーマー、そしてサイドアーマーと細かく分割された箇所。なので、組立工程も見かけによらずボリューム大です。そういった意味ではRGの鬼パーツ数が体現されているような箇所ですな^_^; なので、組立工程もあま…
続きを読む>>RGシナンジュの組立工程 脚部の組み立て③
こんにちは!今回は、RGシナンジュの組立工程 脚部の組み立て③をご紹介します!ガンプラレビューをご紹介していたため少し間が開きましたが、また引き続きRGシナンジュを組み立てていきたいと思います。前回メタルバーニアを取り付けて、内部フレームまで組み合わせたメカメカ状態で終了していました。なので今回で、外装パーツを被せつつ…
続きを読む>>HGイオフレーム獅電のパッケージ・ランナーのレビューです。
こんにちは!今回は、HG 1/144 イオフレーム獅電のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します! HG 1/144 イオフレーム獅電の箱絵とランナー各種、説明書等をレビューをご紹介していきます。 では箱絵からどうぞ。 パッケージデザインは本編第1話でイオフレーム獅電どうしが模擬戦を行っているシーン。 パッケージ横…
続きを読む>>
HGイオフレーム獅電のレビューです。
こんにちは!今回は、HG 1/144 イオフレーム獅電のレビューをご紹介します! HGイオフレーム獅電(しでん)は、鉄血のオルフェンズ第2期に登場する鉄華団所有モビルスーツの1/144スケールモデルキットです。価格は税込み1296円。発売日は2016年11月12日。イオフレーム獅電は、テイワズによって開発された人型のモ…
続きを読む>>
RGシナンジュの組立工程 脚部の組み立て②
こんにちは!今回は、RGシナンジュの組立工程 脚部の組み立て②をご紹介します!前回足首から下の部分を完成させましたので、今回から脚部全体を組み立てていきます。脚部には各部バーニアがあり、それらの一部・・・・半部?2/3部?にメタルバーニアを取り付けていきます。なので今回はメタルバーニアの取り付けも合わせ、手順を追ってご…
続きを読む>>RGシナンジュの組立工程 脚部の組み立て①
こんにちは!今回は、RGシナンジュの組立工程 脚部の組み立て①をご紹介します!今回からRGシナンジュを組み立てていきます。まずは足首から下の部分の組み立てから。足首から下の部分はとりあえず取説通りに組み立てていけば問題ないかと。大幅な改修を目指しているなら話は別ですが、普通に組み立てる分には気になるところはほとんどあり…
続きを読む>>