今回は、HG 1/144 高機動型ザク 地上用(セルマ機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は銃剣を構える高機動型ザク地上用(セルマ機)の姿が掲載。背景はクレーターのような周りが岩場で囲まれた地での戦闘シーンを描いたものになっています。おそらく劇中、ドアンザクとの戦闘シーンをイメージしたものですね。サザンクロス隊のエンブレムも合わせて掲載されています。
パッケージサイズは一般的なHGよりも2cm程度高さがあります。オリジン版ザクは比較的パーツ数が多いですが、それに加えて高機動型ザクの特徴的な各部外装、MS用バズーカB2型などが付属しているのでこの大きさになっているようです。余剰パーツは多くはありません。
開封。
全部で4袋分のランナーです。
プレバンキットなので説明書は白黒表紙なしタイプ。表紙はパーツリストや簡単な組み立て上の注意が掲載されているだけです。B5の大判サイズなので、記載されている組み立て方法は比較的見やすいかと。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。オリジン版ザクのフォーマットなので全体的な可動域は広め。柔軟に可動するのでポーズも付けやすいです。高機動型ザク地上用で新造された箇所も構造がしっかりとしていて全体的に完成度は高め。ディスプレイ用ジョイントパーツが外れやすい以外は文句のないキットです。
カラーガイド。エクバ機から数色が省かれていますが、調色はエクバ機とほぼ同じ。迷彩柄や配色が違っているので塗装する場合は注意が必要です。カラーガイドは水転写デカールに合わせた色味にしてあると思うので、その辺りはデカールと差がない色味に仕上げたいところです。それと汚しは加えておきたいですね。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。サンドブラウン、ダークブラウン、ブラック、オリーブグリーンのイロプラランナーで、腕部や脚部、バックパックなどの外装パーツ。HG高機動型ザク地上用(エクバ機)からの流用ですが、一部成型色が異なります。
↑Bランナー。ブラウン成型色で、胴体部や腕部、脚部外装パーツ。HG高機動型ザク地上用(エクバ機)からの流用ランナーです。
↑Dランナー。グレー成型色で、胴体部や腕部、脚部などの内部・関節パーツ類。KPS素材です。HGザクC型/C-5型などのHGオリジン版ザクからの流用ランナー。KPS素材です。
↑C、J1ランナー、ポリキャップ(PC-001)。Cはグレー成型色の軟式素材で、頭部と腹部動力パイプパーツ。HGオリジン版ザクからの流用です。J1はダークグレー成型色で、銃剣パーツです。
↑F、E1、E2ランナー。Fはダークグレー成型色で、襟パーツ、ハンドパーツ、バーニアパーツ。HGオリジン版ザクからの流用ランナーです。E1はブラウン、E2はサンドブラウン成型色で、胴体部や肩部スパイク、ソール部パーツ。エクバ機からの流用ですが、配色の変化でパーツ配置が変わっています。
↑G1、G2ランナー。G1はサンドブラウン成型色で、頭部や腰部パーツ。G2はブラウン成型色で、前腕部やソール部パーツです。
↑Iランナー。ダークグレー成型色で、腰部や脚部の内部・関節パーツ、MS用バズーカB2型、予備マガジンなど。KPS素材です。
↑セルマ機専用の水転写デカールです。
以上です。これでサザンクロス隊が3体になったわけですが、残るはサンホ機とダナン機の2体。あっという間に5機揃いそうですね。その後はシャア専用高機動型ザクがキット化されると思いますし、赤いジムが発売されればククルス・ドアンシリーズも終了かな・・・?
できればコアブースターもキット化して貰いたいですが、MS以外は難しそう。EXモデルでキット化されているのでそちらを手にするしかないかもです。MSDなどのオリジン系はとりあえず続けていって貰いたいですね。
⇒あみあみでHG 高機動型ザク 地上用 (セルマ機)を探す
⇒DMM.comでHG 高機動型ザク 地上用 (セルマ機)を探す
⇒駿河屋でHG 高機動型ザク 地上用 (セルマ機)を探す
⇒楽天でHG 高機動型ザク 地上用 (セルマ機)を探す
⇒ヤフーショッピングでHG 高機動型ザク 地上用 (セルマ機)を探す