今回は、HG 1/144 高機動型ザク 地上用(セルマ機)のレビューをご紹介します!
HG 高機動型ザク 地上用(セルマ機)は、映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に登場するMS『高機動型ザク 地上用(セルマ機)』の1/144スケールモデルキットです。一般機の頭部や中距離支援戦闘に特化した武装を新規造形で再現。特徴的なシールドに加え、ホバー走行を可能にする腰部・脚部形状などが精密に再現されたキットになっています。迷彩模様の水転写式デカールも付属。価格は2,970円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。
カサブランカの戦闘ではジム(モロッコ戦線仕様)を撃破。アレグランサ島ではドアン専用ザクと戦闘を繰り広げたサザンクロス隊「セルマ・リーベンス」曹長搭乗機『高機動型ザク 地上用(セルマ機)』がHGでキット化。
2023年4月に発売されたHG高機動型ザク 地上用(エグバ機)(以下、エクバ機)とほぼ同型ですが、セルマ機の迷彩パターンを成型色と水転写デカールで再現。その他、ブレードアンテナのない一般機用頭部やバズーカB2型が新規造形で再現されています。
成型色はエクバ機と同様、サンドブラウン、ブラウン、オリーブグリーンを基調としたミリタリーカラー。関節や内部、武装類はグレー成型色での再現です。ホイルシールは付属せず。サザンクロス隊特有のダックハント迷彩を再現する場合は付属の水転写デカールを使用します。一部モールドはグレーに塗り分けが必要。
グレーの内部・関節パーツにはKPSが使用されています。ABSは不使用。
ポリキャップはPC-001を肩部や各部に使用します。関節強度は高め。特別負荷のかかるような装備はなく、脚底の接地面も広いため自立は安定しています。
バズーカB2型、銃剣、ジョイントパーツ2種(バズーカ用、銃剣用)、バズーカB2型予備マガジン✕2、武器持ち手(右)、平手(左)、ディスプレイ用ジョイントパーツが付属。
HGオリジン版ザク用の余剰パーツがいくつか付属します。
専用の水転写デカールが付属します。セルマ機用の迷彩柄の他、サザンクロス隊のエンブレムやナンバーデカールも収録。
形状、カラーリングの異なる部分のみ、HG高機動型ザク 地上用(エクバ機)と比較しながら各部を見ていきます。
頭部をエクバ機と比較して。ブレードアンテナのない一般機仕様で、カラーリングも迷彩に合わせてライトブラウンに変更されています。表面にはメカニカルなモールドが造形。モノアイは水転写デカールでの色分けとなっています。
C型の頭部と並べて比較。大部分の形状は同じですが、セルマ機の頭部はエクバ機のキット化に合わせて新造されたものなのでモノアイの形状が異なります。動力パイプはグレー成型色パーツでの再現。
モノアイパーツはモノアイレールがデザインされたものが新造。その下のパーツにもスリットモールドが造形されるなどメカニカルさが強調されています。
エクバ機と同様、下部のレバーを移動させることでモノアイを左右に振ることができます。モノアイの動きが分かりにくいので、オリジン版ザクからモノアイのマーキングシールを拝借して貼り付けても良さそうですね。
胸部・腹部をエクバ機と並べて。エクバ機とは胸部や腹部装甲パーツの色味が異なります。形状はほぼC型などのオリジン版ザクと同じ。
肩はポリキャップ構造で引き出しが可能。上半身も2箇所のボールジョイント接続で適度に反らすことができます。
胸部は内外に適度にスイング可能。肩の可動域が広がります。
腰部は高機動型地上用特有のデザインで、各面装甲の下部にスリットダクトが造形されたものになります。スリットダクトは各部とも別パーツでの色分け。
腰アーマー裏にはスリットモールドやファンなどがメカニカルにデザインされています。一部が肉抜き穴ですが、そのままデザインとして残しても良さそうですね。マルイチモールドも外装との兼ね合いで色分けされています。
股間部にはスライドギミックがあり、脚部の可動域を広げることができます。ロック機構はありませんが、適度な固定強度があるので自然にスライドしたりということはありません。
右腕部をエクバ機と並べて。右肩にはスパイクアーマー付きのL字シールドを装備。エクバ機とは前腕と手甲のカラーリングが異なります。
腕部にはオリジン版ザクと同じ内部フレームが造形。
上腕は筒型で合わせ目はなし。前腕は左右の組み合わせですが、手前の合わせ目は段落ちモールド化されています。オリジン版ザクと同形状ですが、パーツはエクバ機で新造されたものになります。
L字シールド。サザンクロス隊仕様のスパイク付きのものになります。シールド自体は表裏の簡単な2枚パーツ構成ですが、裏面は別パーツでの色分けとなっています。
左肩のスパイクアーマーもサザンクロス隊仕様。角のスパイクは別パーツでの色分けとなっています。曲状の装甲部分は上部と側面に合わせ目ができます。形状、カラーリングともにエクバ機と同じ。
肩とスパイクアーマーはパーツで連結していて広く展開させることができます。合わせ目を消す場合は後ハメなどの処理が必要。
脚部をエクバ機と並べて。膝の丸モールドの色味が違っている以外はエクバ機と同じです。高機動型ザク(地上用)特有のデザインで、内外パーツともに新造。側面の動力パイプはオミットされています。脹脛にはホバー装甲を可能にするスラスターなどを装備。
大腿部は前後の組み合わせですが、側面の合わせ目は段落ちモールド化。膝から下もパーツを細かく組み合わせる構造で後面の膝下に少しできるくらいです。そのままにしておいても良さそうですね。
脚部内部にはスライドギミックがあり、脚部を引き伸ばすことで膝がより深くまで曲げられるようになっています。特にスライドにロック機構はありませんが、適度な固定強度があるので自然にスライドすることはありません。
ソール部は形状、カラーリングともにエクバ機と同じ。高機動型ザク(地上用)用に厚みのあるソールが新造されています。足首は少し展開可能。
足裏はモールドがデザインされた裏打ちパーツが造形。肉抜き穴はありません。脚部も内側が見えないようにきっちりと蓋がされています。
バックパックをエクバ機と並べて。成型色が異なります。形状はオリジン版ザクと同型。
下部バーニアはポリキャップ接続で適度に可動します。
HG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べてサイズを比較。大きさは陸ジムと殆ど同じです。HGとしては小柄な部類。高機動型ザク(地上用)の全高は未定ですが、高機動型ザクと同じであれば17.5mです。
ベースのHG高機動型ザク 地上用(エグバ機)と並べて。水転写デカールを貼っていないため、迷彩柄の違いが確認出来ないのは申し訳ないですが、模様の変化に合わせて肩部と腰部以外の箇所の成型色(配色)も変更されています。形状の違いは頭部アンテナの有無のみ。
劇中で戦闘を繰り広げたHGドアン専用ザク、HG ジム(モロッコ戦線仕様)と並べて。
形状が同じなので、可動域もエクバ機と全く同じ。頭部や上半身は適度に反らすことができます。腕は水平程度まで上げることが可能。肘は2重関節で深くまで曲げることができます。
腰部は干渉なく360度回転可能。膝は引き伸ばすことで可動域が広がるので、ある程度深くまで曲げることができます。立膝もきれいな姿勢で再現可能。
左右への開脚も幅広く展開させることができます。サイドアーマーも干渉しません。足首は45度程度まで角度変更が可能。全体的に可動域は広めで柔軟。ポージングの自由度は高そうです。
バズーカB2型。A型と比べて銃床がなく、後部が短いタイプのバズーカになります。後部にはバナナ型弾倉を装備。このセルマ機で新造。
砲身部は左右の組み合わせで上下に合わせ目ができます。
バナナ型のマガジンは脱着可能。付属の予備マガジンと交換することができます。
グリップは前後にスイング可能。
センサー、フォアグリップともに上下にスイングさせることができます。センサーのハッチは展開した状態でモールド化。センサーは表面をピンクに塗り分ける必要があります。
砲口や後部もきっちりと開口。各パーツともかっちりと組み付いているのでパーツのふらつきなどはありません。取り扱いやすいです。
付属のジョイントパーツを使用することで、バズーカB2型をバックパックにマウントさせることができます。
予備マガジンはシールドにマウント可能。上下で向きを変えて組み付けます。
銃剣。エクバ機に付属しているものと同じです。刃やグリップにはミリタリー調のモールドが造形。動力パイプも連結されるなど特殊な形状の銃剣になっています。3個パーツ構成ですが合わせ目が出来ない作り。
付属のジョイントパーツを使用することで、銃剣をサイドアーマーにマウント可能。ジョイントパーツ、銃剣ともにしっかりと固定できて簡単には外れません。
説明書に記載はありませんが、銃剣はリアアーマーやバックパックにもマウント可能でした。
一通り武装して。
バズーカB2型は付属の武器持ち手で保持させます。グリップは武器持ち手にダボ固定されるのでしっかりとした保持が可能。特に重量もないので取り扱いやすいです。
グリップが前後に可動するので、肩に担ぐポーズも特に突っ張ったり不自由さを感じさせるところはありませんでした。軽量なので腕が垂れることもなし。片手でもラクに保持させることができます。
平手が付属するので、バズーカの砲身やフォアグリップに手を添えるなど、より自然で柔軟なポージングを再現することができます。
成型色がセルマ機用のカラーリングですが、この配色であれば迷彩デカールを貼らなくても特に違和感はないですね。
フォアグリップを握らせて。多少突っ張る感じがありますが、手首がたまに抜けるくらいでそんなに難しい感じはありませんでした。立膝も深く付けるので、構えて射撃するポーズも自然な姿勢で再現することができます。L字シールドの予備マガジンも重厚感が出て良いですね。
銃剣を装備して。ダボ固定ではないのでふらつきがありますが、動力パイプがハンドガードのようにデザインされているので、ハンドパーツから抜けたりすることなく保持することができます。
銃剣を使用すれば、近接戦闘も演出できて良いですね。
適当に何枚かどうぞ。
以上です。形状事態はエクバ機とほぼ同じですが、高機動型ザク地上用の造形やデザインも良いのでポージングがよく決まります。重厚感と機動性を併せ持つ機体形状で、地上をホバー移動するシーンや格闘シーンなどもかなり様になりますね。
気になる点は他のオリジン版ザクと同様、ディスプレイ用ジョイントパーツが股間部から外れやすいので注意です。それと迷彩が水転写デカールなので、貼り付け技術を持たない初心者だとリアルな実機の再現でできないのはちょっとツラいかも。
ただ、シールを貼らなくても十分なくらいに配色がしっかりとしていますし、エクバ機とは異なるセルマ機独自のデザインを楽しむことができます。新造されたバズーカもKPSパーツ構成で作りがかっちりとしていて完成度は高め。サザンクロス隊の脇を固める一気として、バズーカ使いの高機動型ザク地上用を十分に楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。
⇒あみあみでHG 高機動型ザク 地上用 (セルマ機)を探す
⇒DMM.comでHG 高機動型ザク 地上用 (セルマ機)を探す
⇒駿河屋でHG 高機動型ザク 地上用 (セルマ機)を探す
⇒楽天でHG 高機動型ザク 地上用 (セルマ機)を探す
⇒ヤフーショッピングでHG 高機動型ザク 地上用 (セルマ機)を探す