icon icon

1/100ガンダムバルバトスルプスの組立工程 ガンダムフレーム腰部・脚部の組み立て

こんにちは!今回は、1/100ガンダムバルバトスルプスの組立工程 ガンダムフレーム腰部・脚部の組み立てをご紹介します!

今回は1/100ガンダムバルバトスルプスのガンダムフレーム腰部と脚部を組み立てていきます。組立工程をまとめて一気にご紹介しているので、ガンダムフレームも今回で完成してしまうっていう超ハイペースですね~。

ガンダムフレームは外装パーツを被せてしまうとほとんど見えなくなってしまう部分なんですけど、キレイに作っておくとなんとなく満足感も感じられます。一方、見えないからテキトーでいいや!という方でもそつなく完成できてしまうくらいの完成度の高さもあります。そのあたりはお好みで、見えるところだけしっかりと作り込んでおいてもいいですね。

では早速腰部の組み立てからどーぞ。

1

腰部のパーツは5個。かなり少ないですねぇ。組み立ても簡単。あっと言う間に完成です。リアアーマーのゴールドの色分けはマスキング塗装です。ゴールド塗装後、マスキングテープを貼り付けて凹みの形に合わせてカットし、外装をジャーマングレーで塗装していますが、少し難しいところでした。詳しくは塗装ページをご覧くださいまし。

2

腰部の組み立ては上部のパーツにポリキャップを差し込み、股関節パーツと共にフロントアーマーに取り付けます。そしてリアアーマーのパーツで挟み込むだけです。

3

これで腰部完成。股関節パーツとポリキャップの上下の向きに注意するぐらいで簡単な組み立てでした。なので特に前後画像の撮影も無しで、すぐさま脚部の組み立てに入りたいと思います。

脚部は足首から下の部分は、1/100バルバトスのガンダムフレームとは少し違うハイヒール型。これは第4形態→第6形態→ルプスと続いてきた、戦地や機動性に応じて進化した部分です。バルバトス第6形態がハイヒール型なので少し似ていますが、ちょうど第4形態と第6形態の間がルプスって感じですね。

脚部の組み立ては全体的に見るとバルバトスと同じですが、ちょこっとルプス用パーツが加えられているので、そんな足首から下の部分を含め、ブーツ型の気品を持ったガンダムフレーム脚部を組み立てていきたいと思います。

4

まずは足首から下のパーツ一覧です。かかとと脚の甲はすでに塗装時に組み立て済み。(かかとは前後でパーツを組み合わせるだけ、甲はポリキャップを上下パーツで挟み込みです) アキレス部分のシリンダー型ディテールパーツは真っ黒なので、シルバーで色分けしてもいいですね。自分は・・・・色分けし忘れました_| ̄|◯

5

6

まずは内部構造の部分を組み合わせておきます。シャフト部分などの筆塗り塗装箇所は寄ってみると少し雑な塗装^_^; もしキレイに筆塗りしたい場合はマスキングテープを貼ってから筆塗りするとキレイに仕上がると思います。まあ所詮は外装パーツで見えなくなるので・・・・・・・・・^_^;

ってか、ダイキャストモデルやロボ魂なんかも塗装はいい加減だったりするところもありますからねぇ。細部が雑でも、全体的にはキレイに見えるもんです。(きやすめ?)

7

8

シャフトと脚の甲も組合せて、足首から下の部分完成です。

10

11

ではすぐに脚部の組み立てに入りましょう。脚部のパーツ一覧です。左右のパーツを並べると意外と多いですね。各部パンチコンパスを使ってマスキングした円形のディテールが際立っています。

12

脚の付け根のパーツを組み合わせておきます。

13

14

15

続いて太ももの部分を組み立てます。こちらも簡単に。説明書がしっかりとしていますし、組み立ても難しくないような構成にしてあるので特に説明いらず。今考えているのは晩飯何かなーってことです(笑)(ウソです^_^;)

16

外側にくるパーツが左右で違う形なのでそこだけ注意ですね。まあ他の箇所が全て左右対称で、左右どちら側を先に組んでも間違いのないように出来ているのでそれほど気にすることもないですけど・・・。ポリキャップは忘れずにはめ込んでおきましょう。

17

18

太ももを組み立てたら膝から下の部分も組み合わせます。

19

20

そして細かいパーツと足首から下の部分も組合せて一気にガンダムフレーム脚部を完成させます。

足首から下の部分と同様に、脹脛裏の円形ディテールパーツはバルバトスルプス用の新規パーツです。(滑車見たい^_^;)HGルプスには存在しない形状ですが、1/100FMルプスには追加されています。ハイレゾのバルバトスにもなかった部分で、正直無くてもイイかなーって感じ。もちろんあったほうがちょっとしたディテールアップなのでいいですけど。

21

22

これで脚部完成。左右ともに組み立てます。(はやっ!)

2324

なんか鳥足のような感じですね^_^; さすがに細いので、脚だけを立たせようと思うと少し不安定です。

25

膝はかなりしっかりと曲がってくれます。関節強度はしっかりとしていますし、可動範囲も広々としてますね。ですが外装をかぶせると可動域もかなり制限されるので、今だけ最大限の可動域を楽しむことが出来ます。

26

では脚部、腰部、上半身を組合せてガンダムフレームを完成させます。

27

28

かなり長身な感じがします。今度はラピュタの巨神兵ではなくてエヴァンゲリオンみたいな感じになりました^_^;

29

30

31

ガンダムフレーム完成です。各部を色分けしたかいがありますね。だいぶ情報量を感じます。ガンダムフレームはMGのようなパーツの集合体というわけでもなく、ハイレゾのような金属製素材を使用しているわけでもないのでかなり軽量。ハイレゾのガンダムフレームを持ったことがあれば、このガンダムフレームの軽さは物足りなささえ感じるかも^_^;

では次回はいよいよガンダムフレームに外装パーツを取り付けていきます。外装パーツの取り付けは2回くらいでご紹介しきれると思いますので、サクッと完成させておきましょう。

では良いガンプラライフを。ではでは~。

⇒楽天で1/100フルメカニクスガンダムバルバトスルプスを探す
⇒駿河屋で1/100フルメカニクスガンダムバルバトスルプスを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す