icon icon

1/100 フルメカニクス ガンダムバルバトスルプスの製作⑤ デカール貼り&トップコート

こんにちは!今回は、1/100 フルメカニクス ガンダムバルバトスルプスの製作⑤ デカール貼り&トップコートをご紹介します!

23_2

1/100フルメカニクスバルバトスルプスの製作最終段階のデカール貼りやトップコートをしていきますねー。仕上げとしてついでにメタルパーツも埋め込んでおきましょう。

■デカール貼り

デカール貼りはかなり少なめ。マスキングによって外装を色分けしていることもあり、あまりたくさんはってもがちゃがちゃするので簡単に貼り付けておきました。色は白い外装にはやっぱり赤やオレンジが映えるので、ちょうどいい感じのデカールを選んで貼り付けていきます。

24

今回使用したデカールは海魂の鋼魂AW-003、ハイキューパーツの1/100RB01コーションデカール(グレー)、そしてモデグラ付属の鉄血のオルフェンズ用デカールです。鉄血のオルフェンズ用デカールは鉄華団のロゴとバルバトスの08ナンバーのみ使用しました。

海魂(OceanSpirit)はもともと戦艦などの艦船模型やエッチングパーツなどのブランドですが、ガンプラのノズル用エッチングパーツやデカールも発売されています。アマゾンにも商品が並んでいますが、こちらの商品は人気のためか、すぐに売り切れてしまいます。

GPARTSでも品切れ品が多く、ちょっと入手が困難かもしれません。現在このAW-003もすでに売り切れてしまっていました。ホントにこういったエッチングパーツやデカール類は、見つけたら即購入しておくに限りますねぇ^_^;代用品としては、ハイキューパーツのレッドかモデルカステンのレッド、ベルテックスのレッドかなーってとこです。アマゾンにあるやつを探したほうが早いかもですね。⇒アマゾンで赤いデカールを探す

25

デカールを貼った箇所は上画像のパーツくらいです。かなり少なめなので、ちょちょいと貼ればすぐに完了。これくらいだとほとんど手間入らずで数時間で貼り付けられるお手軽仕上げです。この画像でわかりにくい場合は、後にレビューする塗装レシピと写真レビューにてご確認くださいまし。

サイドアーマー丸型パーツのマスキングテープは剥がしておきます。それと、塗装ページ(下の方)でもご紹介しましたが、サイドアーマーの丸型パーツ内部には別パーツをハメておくのを忘れておりまする^_^; すでに合わせ目をした後なので仕方がなくこのまま進めていますが、合わせ目を消す前にパーツをハメ忘れないようお気をつけくださいませ~。

■トップコート

ではデカールを貼ったところで、今度はつや消しのトップコートをしていきます。トップコート前に少し準備があって、一部つや消しにならないようマスキングしておきます。

26

マスキング箇所はサイドアーマーのスラスター部分(スターブライトアイアンで塗装したところ)と、腕部200mm砲の砲身のところです。砲身は外装をジャーマングレーで塗装した時にマスキングしたままなら、そのままトップコート可能です。もし一旦剥がしてしまっているなら、またマスキングをしておくか、諦めて腕部200mm砲全体にトップコートをしないかどちらかです。

ジャーマングレーがつや消しなので絶対につや消しトップコートをしないとイケないというわけではないですが、全体をコートして塗装ハゲを防ぎたいならマスキングしてトップコートしておきましょう。

27

あと、今更ですがトップコート前に追加塗装しておきます。サイドアーマーのスラスター内部です。自分はエナメルのジャーマングレイで筆塗りしましたが、お好みでアイアン色でもブラックでも合うと思います。

あと、塗装その2でもご紹介したソードメイスの剣先を、スターブライトアイアンで塗装するためのマスキングをしています。(ソードメイスのヒケもお構いなしですな^_^; 気になる方はしっかりとヤスリがけして、サーフェイサーを吹いてからブラックで下地塗装してスターブライトアイアンで塗装、もしくはエヴォブラック(サーフェイサーとブラック兼用)を吹いてからスターブライトアイアンで塗装してやってくださいまし)

ここまで済んだらいつものMr.カラーのスーパークリアーつや消し(182番)を3倍以上にうすめてエアブラシでトップコートしておきます。

29

こちらが外装パーツをトップコートした画像です。ソードメイスの剣先はスターブライトアイアンで塗装。

30

マスキングした箇所を剥がし、サイドアーマー丸型パーツのディテールをエナメルのチタンシルバーで再度筆塗りして艶を出しておきます。この他、ガンダムフレームの動力パイプ類など、トップコート前に筆塗りしたシルバー箇所を改めて筆塗りしておきます。

31

ソードメイスのロゴ部分もエナメルのフラットグリーン+フラットイエロー+フラットホワイトで筆塗りしておきます。

ふぅ、これで塗装は全て終了ですかねー^_^; ソードメイスのロゴはエナメル溶剤ではみ出た部分を拭き取るわけですが、外装のスターブライトアイアンが少し濁ったりするので、剣先につやありのトップコートをしてからエナメル塗装したほうがいいかもです。もしくははみ出ないようキレイに筆塗りするかですね。

■メタルパーツの取り付け

32

では最後に、メタルパーツ用に穴をあけておいた箇所にマイナスモールドを接着しておきます。メタルパーツはお決まりのイボルブワークスマイナスモールド1.0mm、1.7mm、2.5mmです。ショルダーアーマーは2.5mm、膝、胸部は1.7mm、リアアーマー、フロントアーマーは1.0mmです。いつもお伝えすることですが、1.0mmは特に小さいのでホントに無くさないよう注意です。ピンセットで挟みそこねると即、すっ飛びます^_^;

33

リアアーマーを撮影に加え忘れていますがこんな感じです。裏面から瞬間接着剤をぬりぬりしておき、上側からメタルパーツをお好みの向きに差し込んで取り付けます。表面を接着剤で汚してしまわないよう注意です。

・・・・・・・ぬぉーー!!アンクルガードも写ってなーい!_| ̄|◯ ・・・・・アンクルガードも1.0mmのメタルパーツなので、すっ飛ばさないよう慎重に埋め込んでおくんなまし。

34

以上で全ての製作工程は終了です。パーツ一覧を用意して、いよいよ組み立てていきましょう♪ では次回からは、1/100ガンダムバルバトスルプスの組立工程を手短にご紹介していきますねー。

長々とご紹介してきましたがお楽しみいただけましたでしょうか。製作工程に関してはどれもいつものづくしでしたが、HGルプスと同様にマスキングによる色分けでモデグラと同じデザインにしております。全体的にはそれほど代わり映えしない内容かもしれませんが、どうぞ参考にしていだけると幸いですm(_ _)m

では良いガンプラライフを。ではではー♪

⇒楽天で1/100フルメカニクスガンダムバルバトスルプスを探す
⇒駿河屋で1/100フルメカニクスガンダムバルバトスルプスを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す