ガンプラレビュー検索なら、グーグルよりもDuckDuckGoがオススメ!
amazonプライムデーセール開催中!


RGシャイニングガンダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGガンダムヴィダール
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGズゴック(SEED F Ver.))
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGUC シュツルム・ディアス レビュー

今回は、2009年5月に発売されたHGUC 1/144 RMS-099B シュツルム・ディアスのレビューをご紹介します! HGUC シュツルム・ディアスは、『機動戦士ガンダムZZ 』に登場するMS『シュツルム・ディアス』の1/144スケールモデルキットです。リック・ディアス発展強化型の特徴的な機体形状を新規パーツを用い…
続きを読む>>


SDEX ガンダムエアリアルのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、SDガンダム EXスタンダード ガンダムエアリアルのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はビームライフルとシールドで武装したガンダムエアリアルの全身が掲載。背景はクロスされたパネルラインとグレ…
続きを読む>>


SDEX ガンダムエアリアル レビュー

今回は、SDガンダム EXスタンダード ガンダムエアリアルのレビューをご紹介します! SDガンダム EXスタンダード ガンダムエアリアルは、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場するMS『ガンダムエアリアル』のSDキットです。SDEXシリーズならではのデザインアレンジを再現。細部の高密度なディテールやスタイリッシュな造…
続きを読む>>


MG エールストライクガンダムVer.RMの制作⑩ ディテールアップ、組み立て、完成品画像など

今回は、MG エールストライクガンダムVer.RMの製作⑩をご紹介します! 前回で塗装やつや消しコートなどを一通り終えて組み始めていますが、今回はその続き。各部を組み立てつつ、改修時に手を加えておいた箇所などにディテールアップを施して完成させます。今回も記事の最後に完成したMG エールストライクガンダムVer.RM画像…

続きを読む>>


MGSD ウイングゼロEW
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGデスティニーSII&ゼウス
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RGアカツキ(オオワシ装備)
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGボリノーク・サマーン
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGUC ズサのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HGUC 1/144 AMX-102 ズサのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は素立ち画像の他、背景にはミサイル・ポッドからミサイルを発射する姿、ブースターポッドを展開する姿などが掲載されて…
続きを読む>>


HGUC ズサ レビュー

今回は、HGUC 1/144 AMX-102 ズサのレビューをご紹介します! HGUC ズサは、『機動戦士ガンダムZZ』に登場するMS『AMX-102 ズサ』の1/144スケールモデルキットです。特徴的なカラーリングを成型色で、ユニコーンVer.とは異なる形状の前腕部を新規造形で再現。分離可能なブースター・ポッドや全身…
続きを読む>>


HGUC ジェスタ・キャノンのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HGUC 1/144 RGM-96X ジェスタ・キャノンのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は中央にビーム・キャノンと4連マルチ・ランチャーを発射するジェスタ・キャノンの姿が掲載。背景には8…
続きを読む>>


HGUC ジェスタ・キャノン レビュー

今回は、2013年2月に発売されたHGUC 1/144 RGM-96X ジェスタ・キャノンのレビューをご紹介します! HGUC ジェスタ・キャノンは、『機動戦士ガンダムUC』に登場するMS『RGM-96X ジェスタ・キャノン』の1/144スケールモデルキットです。ジェスタの重装備仕様となる特徴的な機体形状を新規パーツを…
続きを読む>>



HG Mストライクフリーダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG Iジャスティス弐式
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGギャンシュトローム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGナラティブC装備 Ver.Ka
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MG エールストライクガンダムVer.RMの制作⑨ フィギュア塗装、デカール貼り、組み立てなど

今回は、MG エールストライクガンダムVer.RMの製作⑨をご紹介します! 前回スミ入れまで済ませているので、今回はデカールを貼りやつや消しコートなどをして完成させていきます。がその前にフィギュアの塗装をしていないかったので、それらを処理してからデカール、つや消しコート、そしてディテールアップしつつ組み立て途中まで。 …

続きを読む>>

RG バンシィ・ノルン (デストロイモード) (LIGHTING MODEL)の組み立て その2

今回は、RG バンシィ・ノルン (デストロイモード) (LIGHTING MODEL)の組み立て その2をご紹介します! 以前、組み立てをレビューしたRGバンシィ・ノルン (デストロイモード) (LIGHTING MODEL)が2年ほど放置したままになっていたので、今回は久々にそれの続きを組んでいきます。 2年前の前回…
続きを読む>>


HG ディランザ (グエル専用機)のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 MD-0032G ディランザ (グエル専用機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はビームパルチザンを両手で突き出すディランザの姿が掲載。背景は劇中で決闘を行った荒野っぽく…
続きを読む>>


HG ディランザ (グエル専用機) レビュー

今回は、HG 1/144 MD-0032G ディランザ (グエル専用機)のレビューをご紹介します! HG ディランザ (グエル専用機)は、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場するMS『ディランザ(グエル専用機)』の1/144スケールモデルキットです。ディランザ特有の肉厚な装甲を新規造形で再現。頭部や胴体部、肩部など随…
続きを読む>>


HGUC ガザC(ハマーン・カーン専用機)のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HGUC 1/144 AMX-003 ガザC(ハマーン・カーン専用機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は胸のナックル・バスターを抱えるガザC(ハマーン・カーン専用機)の上半身が掲載。背景…
続きを読む>>


HGUC ガザC(ハマーン・カーン専用機) レビュー

今回は、2006年4月に発売されたHGUC 1/144 AMX-003 ガザC(ハマーン・カーン専用機)のレビューをご紹介します! HGUC ガザC(ハマーン・カーン専用機)は、劇場版 『機動戦士ZガンダムⅡ A New Translation -恋人たち-』に登場するMS『ガザC(ハマーン・カーン専用機)』の1/14…
続きを読む>>


MG エールストライクガンダムVer.RMの制作⑧ スミ入れ

今回は、MG エールストライクガンダムVer.RMの製作⑧をご紹介します! ここまでで大まかな塗装を一通り済ませているので、今回はガッツリとスミ入れをしていきます。制作でいつも行っていることなので対して参考にならないかもですが、何かの足しにでもなれば幸いです。 まずはスミ入れの前に、前回、ホログラムフィニッシュシートを…

続きを読む>>