ガンプラレビュー検索なら、グーグルよりもDuckDuckGoがオススメ!


RGシャイニングガンダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGガンダムヴィダール
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGズゴック(SEED F Ver.))
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RG νガンダムHWSの製作③ ゲート処理、表面処理、ヒケの処理、ディテールアップなど

今回は、RG νガンダムHWSの製作③をご紹介します! 前回の製作から既に4ヶ月が過ぎてしまいましたが、久々にRGνガンダムHWSの製作を進めていきたいと思います。といってもちょいちょいゲート処理や表面処理をしてはいましたが、何分パーツ数が多く、なかなか進んでいるらしく見えないのが歯がゆいところではありますね; まずは…

続きを読む>>

EXモデル ヒルドルブのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、EXモデル 1/144 ヒルドルブのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は新旧のザク・マシンガンを両手持ちしてモビル形態で移動するヒルドルブの姿が掲載。背景には炎上する陸戦型ザクや着地しようと…
続きを読む>>


EXモデル ヒルドルブ レビュー

今回は、EXモデル 1/144 YMT-05 ヒルドルブのレビューをご紹介します! EXモデル ヒルドルブは、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録』第2話に登場するモビルタンク『YMT-05 ヒルドルブ』の1/144スケールモデルキットです。超弩級戦闘車両の特徴的な機体形状を新規造形で再現。パーツの差し替…
続きを読む>>


2023年4月のガンダム関連新商品発売スケジュール

2023年4月のガンダム関連新商品発売スケジュールをご紹介します! 春の息吹を感じさせる4月。一般発売のガンプラは注目の商品が揃っています。中でも注目なのがMG ZガンダムVer.Ka。2月からの延期でようやく手元に届きますが、ウェイブライダーへの変形とMS形態時のプロポーションをどのように両立しているのか気になります…
続きを読む>>



MGSD ウイングゼロEW
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGデスティニーSII&ゼウス
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RGアカツキ(オオワシ装備)
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGボリノーク・サマーン
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG 流星号(グレイズ改弐)のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 EB-06/tc2 流星号(グレイズ改弐)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は脇にバトルアックス、右手に120mm25口径ライフルを装備して飛行する流星号(グレイズ改弐)の姿が掲載。背…
続きを読む>>


HG 流星号(グレイズ改弐) レビュー

今回は、2016年1月に発売されたHG 1/144 EB-06/tc2 流星号(グレイズ改弐)のレビューをご紹介します! HG 流星号(グレイズ改弐)は、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するMS『EB-06/tc2 流星号(グレイズ改弐)』の1/144スケールモデルキットです。流星号特有のピンクカラーを成…
続きを読む>>


HG ジム サンダーボルト版のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 RGM-79 ジム サンダーボルト版のパッケージ・ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はサブアームでシールドを展開しつつサンダーボルト宙域を飛行するジムサンダーボルト版の姿が掲載。背景は…
続きを読む>>


HG ジム サンダーボルト版 レビュー

今回は、2016年5月に発売されたHG 1/144 RGM-79 ジム サンダーボルト版のレビューをご紹介します! HG ジム サンダーボルト版は、『機動戦士ガンダム サンダーボルト』に登場するMS『RGM-79 ジム』の1/144スケールモデルキットです。アニメ版をイメージした成型色による新カラーバージョンで再現。サ…
続きを読む>>



HG Mストライクフリーダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG Iジャスティス弐式
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGギャンシュトローム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGナラティブC装備 Ver.Ka
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGUC ムーンガンダムのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HGUC 1/144 AMX-123X-X ムーンガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は赤々と輝くサイコプレートを背に両手を広げるムーンガンダムの姿が掲載。背景には光り輝く満月が掲載された神秘的な…
続きを読む>>


HGUC ムーンガンダム レビュー

今回は、2018年9月に発売されたHGUC 1/144 AMX-123X-X ムーンガンダムのレビューをご紹介します! HGUC ムーンガンダムは、ガンダムエースに掲載の漫画『機動戦士MOONガンダム』に登場する主役機『AMX-123X-X ムーンガンダム』の1/144スケールモデルキットです。サザビーに通じる特徴的な…
続きを読む>>


MG RGM-79 ジム Ver.2.0のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0のパッケージ・ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はビームサーベルとシールドを装備して身構えるRGM-79ジムの姿が掲載。背景は草木が覆い茂るジャングル…
続きを読む>>



痛車 けいおん! ランサーエボリューションX Ver.2の製作⑤ 失敗した水性塗料の落とし方、内装の塗装、組み立てなど。

今回は、痛車 けいおん! ランサーエボリューションX Ver.2の製作⑤をご紹介します! 前回、内装を簡単に塗装しましたが、ちょっと仕上がりが気に入らなかったので塗装した水性塗料を完全に落とし、再度塗装し直します。そして再塗装後は内装を細かく塗り分け、組み立てて仕上げていきます。 まずは前回塗装した内装パーツ類ですが、…
続きを読む>>


HG ランスロット・アルビオンのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/35 Z-01Z ランスロット・アルビオンのパッケージ・ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はエナジー・ウイングを展開し、メーザーバイブレーションソード(MVS)を両手に迫るランスロット・アルビ…
続きを読む>>


HG ランスロット・アルビオン レビュー

今回は、HG 1/35 Z-01Z ランスロット・アルビオンのレビューをご紹介します! HG ランスロット・アルビオンは、『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』に登場するナイトメアフレーム『Z-01Z ランスロット・アルビオン』の1/35スケールモデルキットです。白騎士の特徴的な機体形状を完全新規造形で再現。PET素…
続きを読む>>