RGシャイニングガンダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGガンダムヴィダール
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGズゴック(SEED F Ver.))
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

機動戦士ガンダム サンダーボルト 第1話のPV(ロングバージョン)が公開されました。

こんにちは! 今回は、機動戦士ガンダム サンダーボルト 第1話のPV(ロングバージョン)が公開されましたので、ご紹介したいと思います! まあ公開されたと言っても、先月11月23日に公開されたので、すでに1週間以上経っているわけですが、なかなか見応えがあったのでご紹介しようかと思ったわけです。 まずはその動画をどうぞ。 …
続きを読む>>


1/100ガンダムバルバトス ガンダムフレーム エイハブ・リアクターのレビューです。

こんにちは!今回は、1/100ガンダムバルバトス ガンダムフレーム エイハブ・リアクターのレビューをご紹介します!ガンダムフレーム エイハブ・リアクターは、1/100ガンダムバルバトスによって再現された劇中に登場するフレーム、動力源です。ガンダムバルバトスの内部フレームとして柔軟性や精密感を表現するものとして今回の…

続きを読む>>

1/100 ガンダムバルバトスのレビューです。

こんにちは!今回は、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ01 1/100 ガンダムバルバトスのレビューをご紹介します!HG1/144ガンダムバルバトスが発売されてから2ヶ月、1/100のガンダムバルバトスは2015年11月28日に発売されました。HG1/144ガンダムバルバトスは武器としてメイスと太刀が付属しています…

続きを読む>>

HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュの組立工程 腕部の組み立て

こんにちは!今回は、HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュの組立工程 腕部の組み立てのレビューをご紹介します!早くも12月、今年も残り1ヶ月となりました。1年があっという間ですね~。今年何をしたかな?といった印象です。あ、でもサイトをリニューアルしました。振り返ればそれなりにいろんなことをしてきた…

続きを読む>>


MGSD ウイングゼロEW
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGデスティニーSII&ゼウス
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RGアカツキ(オオワシ装備)
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGボリノーク・サマーン
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュの組立工程 頭部の組み立て

こんにちは!今回は、HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュの組立工程 頭部の組み立てをご紹介します!HGのアヴァランチエクシアダッシュは組立工程の流れが、胸部、頭部、腕部、脚部という流れになっていて、頭部は他に比べて組立工程が少ない部分です。ほかは程よく組み立て段階があるんですが、頭部は少ないなり…

続きを読む>>

HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュの組立工程 胸部の組み立て

こんにちは!今回は、HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュの組立工程 胸部の組み立てをご紹介します!今回からHGガンダムアヴァランチエクシアダッシュの組立工程に入っていきます。HGのクラスはMGやRGなどど比べて色分けが十分ではないので、細かくマスキングなどをして塗装する必要があります。これは何か…

続きを読む>>

HG ガンダムバルバトス 第4形態&長距離輸送ブースター クタン参型の画像が公開されました。

こんにちは! 今回は、HG ガンダムバルバトス 第4形態&長距離輸送ブースター クタン参型の画像が公開されましたので、ご紹介したいと思います! この画像が公開されたのは11月24日の火曜日なので、すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。 自分がこの画像を見た時には、「なんてこった・・・・(-_-;)」という思い…
続きを読む>>


ガンダムキャラの声優さん 檜山修之

今回はガンダムキャラに魂を吹き込む声優さんをご紹介します。 今回のガンダムキャラの声優さんはこの人。 檜山修之(ひやまのぶゆき) さんです! 檜山さんは広島県の廿日市出身。声がハスキーボイスなので、二枚目役からクール、熱血漢、三枚目役、冷徹な悪役、太めの体格のキャラクターなど、どんなキャラでもできる強みのある声優さんで…
続きを読む>>



HG Mストライクフリーダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG Iジャスティス弐式
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGギャンシュトローム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGナラティブC装備 Ver.Ka
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

機動戦士ガンダム00ファーストシーズン主題歌 『DAYBREAK’S BELL』

こんにちは!今回はガンダムソングのご紹介です! 今回ご紹介するガンダムソングは、機動戦士ガンダム00ファーストシーズン主題歌 『DAYBREAK’S BELL』です!まずは曲をどうぞ。 DAYBREAK’S BELL 唄:L’Arc〜en〜Ciel 作曲:ken 作詞:hyde 編曲…
続きを読む>>


HGUC フェネクスの製作・組立工程 武器・アームドアーマーDEの組み立て

こんにちは!今回は、HGUC フェネクスの製作・組立工程 武器・アームドアーマーDEの組み立てをご紹介します!HGUCフェネクス組み立て工程のご紹介では毎回最後ですと言っていますが、今回が本当に最後です(笑)フェネクス本体の組み立ては完了したので、あとは周りのパーツ作成ですね。HGUCフェネクスの付属品…

続きを読む>>

1/100 ガンダムバルバトスの最速レビューが公開になりました。

こんにちは! 今回は、1/100 ガンダムバルバトスの最速レビューが公開になりましたので、ご紹介したいと思います! 1/100ガンダムバルバトスは2015年11月28日に発売になります。その発売に先駆けて、各部可動域の詳細や付属の武器類などの詳細が動画で公開されています。 動画はバンダイホビーサイトとバンダイチャンネル…
続きを読む>>


HG ガンダムG-セルフ(パーフェクトパック装備型)のレビューです。

こんにちは!今回は、HG 1/144 ガンダムG-セルフ(パーフェクトパック装備型)のレビューをご紹介します!ガンダムGセルフは『ガンダムGのレコンギスタ』の主役機です。パイロットはベルリ・ゼナム。HG 1/144 Gセルフには『大気圏用パック装備型』、『アサルトパック装備型』、『リフレクターパック装備型』、そしてこ…

続きを読む>>

HGUC フェネクスの製作・組立工程 腰部の組み立て

こんにちは!今回は、HGUC フェネクスの製作・組立工程 腰部組み立てをご紹介します!HGフェネクスの組み立てもこの腰部と武器、アームドアーマーの組み立てで完成です。完成した腕部や脚部を見るとなかなかスタイルのバランスもいいなあと思いますね。MGのユニコは少し足長なので、やはりこれくらいがちょうどいい…

続きを読む>>

PG 1/60 ユニコーンガンダム(最終決戦Ver.)が予約開始になりました。

こんにちは! 今回は、PG 1/60 ユニコーンガンダム(最終決戦Ver.)が予約開始になりましたのでご紹介します! 現在発売中のPGユニコーンガンダムと、構成や可動域などは同じものの、サイコフレームがグリーンの覚醒バージョンになり、シールドファンネル用のシールドとガトリングガン追加による3基合体シーンの再現、水転写デ…
続きを読む>>


HGUC フェネクスの製作・組立工程 脚部の組み立て②

こんにちは!今回は、HGUC フェネクスの製作・組立工程 脚部の組み立て②をご紹介します!この脚部が完成すれば、HGフェネクスもほぼ完成となります。やはりHGバージョンは組み立て工程が少なく、組み込みも少ないので随分ラクですなぁ^_^ 手軽で飾っておいても邪魔にならないので、たくさん作って飾っておくにも…

続きを読む>>