塗装済み完成品レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① パーツ複製による大腿部のアップデート他 ⇒ 制作② 各部の改修1 ⇒ 制作③ 各部の改修2 ⇒ 制作④ エアインテークのメッシュ化、腕部の後ハメ加工など ⇒ 制作⑤ 脚部の改修など ⇒ 制作⑥ 脚部の改修2 ⇒ 制作⑦ サブアーム、バックパック、武器の処理など ⇒ 制作⑧ 塗装 ⇒ 制作⑨ 細部の塗装、スミ入れなど ⇒ 制作⑩ 細部の塗装、スミ入れなど2 ⇒ 制作⑪ 腕部の合わせ目消し、デカール、つや消しコートなど ⇒ 制作⑫ 仕上げ1 エッチングパーツやメタルパーツを使った各部ディテールアップなど ⇒ 制作⑬ 仕上げ2 フィニッシュシートやメタルバーニアを使ったディテールアップなど
今回は、HGUC アドバンスド・ヘイズルの制作⑪をご紹介します!
今回は、前回、前々回に続いて細部を塗装する他、ショルダーアーマーの合わせ目を消す必要があるため、少し複雑なやり方で処理していきます。そしてそれらが終わったら、デカールの貼り付けやつや消しコートなど定番の作業を一通り。
まずは塗り忘れていたシールド裏の角型モールドを塗り分けるため、その部分をマスキングしておきます。(こういった塗り分けミスがあるから無駄に時間がかかるんや・・・・_| ̄|◯)その他、バックパックのシールドブースター用マウントラッチも一部の筒状モールドをマスキングしておきます。
そしてピンクサフを吹き、橙黄色60%+サンシャインイエロー40%(ガイアカラー)で塗装。薄めすぎると液だれやマスキングの隙間から浸透してしまうので、少し濃いめに調色して吹きかけます。
塗装後、スミ入れをしておきます。白のシールド裏はタミヤのスミ入れ塗料(グレイ)、ダークブルーのシールド裏とマウントラッチはMr.ウェザリングカラーでスミ入れです。
アンクルアーマーは内部パーツにマスキングしていたのを剥がしておきました。
続いてショルダーアーマーの合わせ目を消していきます。まずは二の腕以下を組み立て、肩内部パーツを組み付けて合わせ目を接着。この時、可動部(赤◯)の部分に接着剤がつかないように気をつけながら接着します。接着後は合わせ目を消すので、キズが付かないように、二の腕以下をマスキングしておきます。
そして合わせ目を消し、サフを吹いてから以前使ったダークブルーの塗料インディブルー(Mr.カラー)10%+ウルトラブルー50%+ブライトレッド30%+青15号10%(他はガイアカラー)で塗装します。以前ダークブルーのパーツを塗装しましたが、その時に少し多めに作って予備として取っておくと良いですね。
今度はショルダーアーマーを組み合わせて接着し、合わせ目を消しておきます。接着後、今度は肩内部パーツ以下をマスキングしてからヤスって合わせ目を消します。
そしてまたサフを吹き、上記ダークブルーの塗料で塗装です。モールドはMr.ウェザリングカラーでスミ入れ。これで肩部の合わせ目消しは完了です。結構手間がかかって大変なのですが、後ハメも難しそうな構造なのでこの方法が一番無難かと。ただ・・・鬼作業ですね;
側面にはダクトがあるので、段落ちモールドに沿ってマスキングしておきました。設定ではダクト口のみ色分けされていますが、少し違った感じにしようと思ったのでその周りまでマスキングしています。そしてピンクサフを吹いて下地を作り、橙黄色50%+サンシャインイエロー50%(ガイアカラー)で塗装。
塗装後、ダクト内部はエナメルのフラットブラックで筆塗りしておきました。
腰部V字モールドも細かいマスキングを施し、ピンクサフを吹いて下地を作ってから橙黄色50%+サンシャインイエロー50%で塗装。
これで一通り細部の塗り分けが済んだので、あとは水転写デカールを貼ってつや消しを吹いて仕上げていきます。
プレバンのHGアドバンスド・ヘイズルを入手している場合は水転写デカールが付属していますが、一般発売のアドバンスド・ヘイズルだとマーキングシールしか付属していません。このアドバンスド・ヘイズルは一般発売のものなので、予めヤフオクで入手しておきました。それ以外はいつも使っているハイキューパーツのRB01コーションデカール(ホワイト&オレンジとダークグレー)を使用します。
Mr.マークセッターを使いつつ各部に水転写デカールを貼り付けます。専用のマーキングは説明書の通りに貼り付け。コーションデカールは各部に自分の好みで貼り付けています。
デカール貼付け後はつや消しコートとしてMr.スムースクリアーを3倍に薄めて吹きつけ。徐々に寒くなってきているので、気温や湿度に注意しながらのコートとなります。気温が低かったり湿度が高いと乾きにくく、白化しやすくなるので注意です。
以上、今回はここまでです。後は各部をディテールアップしつつ組み上げたら完成になります。仕上げに向けて残りわずかですが、詰めていきたいところが多々あるので、次回でも細々とした作業を続けていきます。
⇒楽天でHGUC ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル] を探す
⇒駿河屋でHGUC ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル] を探す
⇒ヤフーショッピングでHGUC ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル] を探す
HGUC 1/144 RX-121-2A ガンダム TR-1[アドバンスド・ヘイズル]
塗装済み完成品レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① パーツ複製による大腿部のアップデート他 ⇒ 制作② 各部の改修1 ⇒ 制作③ 各部の改修2 ⇒ 制作④ エアインテークのメッシュ化、腕部の後ハメ加工など ⇒ 制作⑤ 脚部の改修など ⇒ 制作⑥ 脚部の改修2 ⇒ 制作⑦ サブアーム、バックパック、武器の処理など ⇒ 制作⑧ 塗装 ⇒ 制作⑨ 細部の塗装、スミ入れなど ⇒ 制作⑩ 細部の塗装、スミ入れなど2 ⇒ 制作⑪ 腕部の合わせ目消し、デカール、つや消しコートなど ⇒ 制作⑫ 仕上げ1 エッチングパーツやメタルパーツを使った各部ディテールアップなど ⇒ 制作⑬ 仕上げ2 フィニッシュシートやメタルバーニアを使ったディテールアップなど