塗装済み完成品レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 改修・プロポーション変更など ⇒ 制作② 塗装その1 アドバンスド・MS・ジョイント、外装他 ⇒ 制作③ 塗装その2 パール塗装、スミ入れなど ⇒ 制作④ フィギュア、細部の塗装、デカール貼り、ホログラムフィニッシュシート貼り付けなど ⇒ 制作⑤ 細部の塗り分け、完成
今回は、RG ウイングガンダムゼロEW&ドライツバークの製作④をご紹介します!
前回で塗装やスミ入れを済ませているので、残りの細々とした塗装やデカールを貼ったりして仕上げていきます。極小のヒイロ・ユイフィギュアも合わせて塗装。完成まで残りわずかです。
まずは各部のモールドをチタンゴールドで塗装し、少し品のある感じにしておきます。
続いてヒイロ・ユイフィギュアの塗装です。ヒイロといえばランニング短パン姿がおなじみですが、RGウイングゼロEWのフィギュアはジーパンと紺のジャケット姿となっています。フラットブルー、フラットイエロー、フラットブラウン、オレンジ、ダークグレイ、フラットホワイトの6色を適当に調合しつつ、見本に沿って塗装しました。
RGのフィギュアは極小で塗り分けるのが至難の業。作業がしやすいようにクリップで挟んでおくとラクに塗装ができます。極細の面相筆も必須。その他、ルーペを使うと格段に塗り分けやすくなるので、RGのフィギュア塗装ではほぼ必需品となります。ハズキルーペはやっぱりスゴいですね(笑)ただしルーペをはめていると、フィギュアから目線を逸したときにクラっとするので注意が必要です。
続いてデカールですが、RGウイングガンダムゼロEW[クリアカラー]には水転写デカールが付属していません。なので、ヤフオクでRGウイングガンダムゼロEW&ドライツバーク[チタニウムフィニッシュ]用の水転写デカールを入手して使用することにしました。
デカールを一通り貼り付け。ただしスノーホワイトプレリュード風に塗装しているため、説明書と全く同じにはなりません。ある程度自分でアレンジして貼り付けています。
白成型色パーツにパール塗装しているので、できるだけそれを消さないために、コートは半光沢のEx–09セミグロスクリアープレミアムを使用します。表面がしっとりとした感じでザラつきが少なく、適度にパール感を残しつつツヤが消えてくれました。
ビームサーベル刃はゲート跡やパーティングラインをヤスリがけした後、
Mr.コンパウンドの8000番で擦ってキズを消しておきました。付属の布に少し出し、何度も擦っていくと透き通った状態に戻ります。Mr.コンパウンドはしばらく使用していないと研磨材などが底に溜まってしまうので、使用前には必ずしっかりと振って撹拌してから使用します。
胸部サーチアイはハセガワのホログラムフィニッシュシートをタミヤのモデラーズポンチで(3mm)切り抜きます。
そしてサーチアイパーツの表面に貼り付けておきます。
ツインアイなどの頭部センサーパーツや前腕のセンサーパーツも表面各部にホログラムフィニッシュシートを貼り付けます。小さいので紛失や取り扱いに注意が必要。シワが出来ないようにも注意します。ここでもルーペを使うと作業がしやすいかと。
サーチアイ以外の部分はマスキングしておきます。マスキングテープをモデラーズポンチでくり抜き、デザインナイフで中央を分割してから、サーチアイを左右で挟み込むように貼り付けると周りを覆うことができます。
ホログラムフィニッシュシートを貼り付けた各部パーツはガイアカラーの蛍光ブルーグリーンで塗装。ビームサーベル刃は蛍光ブルーグリーン+パールシルバーを吹き、フラットホワイトでグラデ塗装しています。
以上、ちょっと中途半端ですが今回はここまでです。もうすぐ完成。後は頭部ツインアイの塗り分けを済ませたら組み上げて終わりになります。次回は完成画像もご紹介できそうですね。
⇒あみあみでRG ウイングガンダムゼロEW、ドライツバークを探す
⇒DMM.comでRG ウイングガンダムゼロEW、ドライツバークを探す
⇒駿河屋でRG ウイングガンダムゼロEW、ドライツバークを探す
⇒楽天でRG ウイングガンダムゼロEW、ドライツバークを探す
⇒ヤフーショッピングでRG ウイングガンダムゼロEW、ドライツバークを探す
RG XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロEW&ドライツバーク
塗装済み完成品レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 改修・プロポーション変更など ⇒ 制作② 塗装その1 アドバンスド・MS・ジョイント、外装他 ⇒ 制作③ 塗装その2 パール塗装、スミ入れなど ⇒ 制作④ フィギュア、細部の塗装、デカール貼り、ホログラムフィニッシュシート貼り付けなど ⇒ 制作⑤ 細部の塗り分け、完成