icon icon

HG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機) レビュー

今回は、2016年10月に発売されたHG 1/144 EB-08s モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)のレビューをご紹介します!

HG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)は、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するMS『モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)』の1/144スケールモデルキットです。最新改良型量産機の特徴的な機体形状を新規造形で再現。ワイヤーアンカー射出ギミックを持つツインパイルの他、ライフルやガントレットといった武装が付属するキットになっています。価格は1,320円(税込み)です。

ジュリエッタ・ジュリスらが搭乗し、夜明けの地平線団やバルバトスルプスと戦闘を繰り広げたレギンレイズ・フレーム採用次世代型最新鋭機『モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)』がHGでキット化。グレイズ後継機ですが他キットからの流用はなし。特徴的な機体形状が新規造形で再現されています。

成型色は深みのあるグリーンをベースに、各部にホワイトを配色。その他ソール部がダークグレー、武装類がグレー成型色での再現となっています。

シールは頭部センサーや胸部レギンレイズフレームの一部を補うくらいで少なめ。武装類に塗装が必要ですが、レギンレイズ本体は素組みで十分な色分けが再現されています。

関節や内部のレギンレイズフレームにはKPSが使用されています。ABSは不使用。

ポリキャップは定番のPC-002を使用しますが、首部や肩部、股間部、足首に使用するくらいで少なめ。肘や膝関節はKPSパーツの組み合わせで関節強度は高め。接地面が小さく、背部にスラスターを装備しているため、多少ふらつきはありますが、踵のストッパーを展開することで自立が安定します。(ストッパーなしでも自立可能。)

ジュリエッタ機専用ツインパイル、ライフル、ガントレット☓2、ジョイントパーツ、指揮官機用のメット部パーツ、ツインパイルのワイヤーアンカー射出用のリード線が付属します。

簡易的にではありますが、レギンレイズフレームが再現されています。HGグレイズ(一般機/指揮官機)などと同じくメカニカルな内部フレームになっています。

頭部は幅のある内部フレーム。中央には3眼のセンサーが造形されています。

胴体部。グレイズのの内部フレームとよく似ていますが、胸部の装甲が左右に幅のある装甲になっています。腹部の動力パイプや腹部の動力パイプは白いパーツでの色分け。

腕部は細身ながらも、節目ごとにパーツ分けされた構造でメカニカルに造形。

脚部も細身ながらメカニカルにデザインされています。

頭部。ギャラルホルンの量産機特有の縦長センサーや丸みのあるメット部装甲が造形。グレイズ頭部の左右に装甲が追加されたようなデザインになっています。中央の縦長センサーはモールドに黄色いシールを貼っての色分け。

一旦メット部を外し、白いセンサーパーツを下げることで内部のセンサーが露出。グレイズ系などに見られる独特の容姿を楽しむことができます。球体センサーの表面はシールを貼っての色分けとなります。メット部と首のポリキャップが少し緩いかも。

メット部パーツをブレードアンテナ付きのものに組み替えることで指揮官機仕様が再現可能です。ちなみに劇中のジュリエッタ機は一般機仕様。

胸部も幅のある装甲を装備。内部フレームは隙間からわずかに見える程度です。

内部フレームは一部が黄色いシールでの色分け。

腰部。フロントアーマーは軽装、リアアーマーは角型の装甲のシンプルなデザインです。ただし脚の付け根に配置された左右の装甲(サイドアーマー)は厚みがあって特徴的。ボールジョイント接続でフレキシブルに可動します。

リアアーマー裏にモールドはなし。左右の装甲裏は少しモールドが入っています。

腕部。細身で軽装ですが、各部とも内部フレームに外装を被せる構造でメカニカルに造形。若干前腕などのダボが気にはなりますがチープさは感じません。

内部フレームに部分的に外装を被せる構造で合わせ目はなし。

手首がボールジョイント接続なので、少し引き出すことで角度を変えることができます。腕を撓らせるような柔軟な動きが可能。

ハンドパーツは拳だけがロールする独特の構造になっています。武器保持穴がありえないくらいに幅広く上下するので、武器保持時の柔軟性も高そうです。

肩部は球状の内部装甲に、腰の装甲を組み合わせたような構造。こちらの装甲はダボ接続で適度にロールさせることができます。球状の内部装甲は幅広く展開可能。

脚部。派手さなないですが、表面は全体がエッジのある装甲で覆われています。後面は大部分が内部フレームそのままの状態。

腕部と同様、内部フレームに外装を被せる構造で合わせ目はありません。

ソール部はグレイズのようなハイヒール型ではなく、足底がしっかりと接地したタイプ。ただし踵は薄型の装甲(ストッパー)のみで接地面は狭めです。

脚裏はメカニカルなモールドが造形。肉抜き穴はありません。踵の装甲(ストッパー)を展開することで自立を安定させることができます。ストッパーを展開するとしないでは自立の安定度が全く違います。

背部には2基のスラスターを装備。派手さはないですが、まとまりがあって高機動性の高さを感じさせるデザインになっています。

スラスターはボックスタイプ。そこまで複雑ではないですが、割りとしっかりとした作りになっているのがいいですね。

上部のアポジや下部のバーニアは可動式。自由に向きを変えることができます。

接続アームは2箇所が上下に可動します。

なのでスラスターを上下に可動させることができますし、1ダボ接続なので左右へも適度に角度変更することができます。

HG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べてサイズを比較。HGとしては小柄で陸ジムと同サイズ程度。レギンレイズの全高は18.5mです。

先行機種であるHGグレイズ(一般機/指揮官機)と並べて。細部は異なりますが、シルエットが似ていますし、同じような形状の箇所もちらほら見られますね。後継機らしさが感じられるデザインになっていると思います。成型色はグレイズのほうがミリタリー調。

レギンレイズを高性能化した機体であるHGレギンレイズ・ジュリアとも並べて。胸部や脚部など似た箇所は見られますが、大部分に装甲が追加されて派手な見栄えに変化。レギンレイズ・ジュリアはパワーアップ度合いがえげつないですね;

劇中で戦闘を繰り広げたHGガンダムバルバトスルプスHGユーゴーとも並べて。

頭部の可動は、顎引きはわずかですが、適度に見上げることは可能です。左右へは干渉なくスムーズにスイングさせることができます。

腕は肩装甲が干渉しますが、水平以上に上げることが可能。肘は1重関節ですがV字程度まで深く曲がります。

肩は前方に広めにスイングさせることが可能。説明書に記載はありませんが、胸部の装甲を左右に引き出すことでより幅広く可動します。

腹部のフレームが可動するので、上半身は適度に前後させることができます。

腰は干渉なく360度回転可能。アクションベースやスタンドへは、通常通り股間部に3.0mm軸を差し込んでのディスプレイです。

前後開脚は、フロントアーマーがないので前方に広く展開可能。後方もリアアーマーを交わすことで幅広く展開させることができます。

膝は2重関節でかなり深くまで曲げることができます。

足首はわずかに前後する程度。ですが左右へは、背部2箇所が可動するので完全に折りたたむことができます。特殊な部分が可動するのが面白いですね。

左右への開脚は水平程度にまで幅広く展開させることができます。

内股、がに股はともに水平まで幅広く展開可能。

立膝もきれいな姿勢で再現することができました。

可動域の総括としては、HG鉄血のオルフェンズシリーズ中盤のキットなので、可動や関節構造なども弱い感じがなくしっかりとしています。可動範囲も見た目によらず広いので、自由度が高く、安定したポージングを楽しむことができそうですね。

GR-W11 130mmライフル。グレイズのライフルを発展させた130mm口径のライフルになります。口径の拡大により対MS戦を意識した威力の増大を図っているとのこと。適度に重厚感のあるカッチリとしたライフルになっています。

本体部分、バレルともに左右の組み合わせで上下に合わせ目ができます。

バレルは脱着が可能。ショートライフルとして使用することができます。

ライフルの左右装甲パーツを外すことでリアアーマーにマウント可能。特に背部のスラスターと干渉することはありません。

外したライフルの左右パーツはサイドアーマーやリアアーマーにマウントしておくことができます。組み付けても外観を損ねることがなく、増加装甲っぽいスタイルになるのがいいですね。

ジュリエッタ機専用ツインパイル。レギンレイズ用に開発された試作段階の格闘武装で、柄の底面にはアンカーが仕込まれています。

パイルバンカー部分だけ左右のモナカ割で側面に合わせ目ができます。単体化できるので合わせ目消しはラク。

GR-E11ガントレット。両腕部に装備可能な小型シールドで、先端に二又の突起があるのでナックルガードとしても使用することができます。1個パーツ構成で作りはシンプル。

一通り武装して。

ライフルは下部の装甲パーツを一旦外してグリップをハンドパーツに差し込みます。そして取り外した装甲パーツを組み付けます。

グリップとハンドパーツに隙間がなく、下部の装甲パーツで抜けたりもしないのでしっかりとした保持が可能です。

バレルを外してショートライフルに。ライフルを構える表情が変化。取り回しやすい武装なのでそのぶん、ポージングでの軽快さを表現することができます。

ツインパイルは柄を分解してグリップに差し込んで保持します。パイルバンカーの向きは上下どちらも可。アンカー部分も分離可能です。

ツインパイルもグリップとハンドパーツとの間に隙間がないため、クルッと角度が変わることもなくラクに保持させることができます。スルッと移動することもなし。もちろん抜け落ちることもありません。

アンカーにリード線を組み付けることで、ワイヤーアンカー射出状態を再現することができます。リード線が短いのでワイヤーアンカーの射出するのは1本のみとなりそうですが、多機能武装として違った表情が付けられるのはいいですね。

ガントレットは前腕にダボ固定して装備します。ツインパイルを保持したままだと干渉して組み付けるのが難しいので、無改造での併用は無理なようですね。

ガントレットを装備して。たまに二の腕の装甲と干渉して外れることがありますが、軽武装なので腕が動かしやすく、ポーズが取らせやすいです。小型シールドなので防ぐようなポーズが様になりますね。

リアアーマー中央に付属のジョイントパーツを組み付けることで、グレイズの宇宙用ブースターなどを装着することができます。グレイズのジョイントパーツだとリアアーマーと干渉して組み付けられないのでそれ用の配慮かと。もちろんグレイズのブースター以外の武装も組付けられると思います。

グレイズのブースターを装備することでより機動性に優れたレギンレイズに変化。背面にも重厚感が出てきます。

適当に何枚かどうぞ。

以上です。容姿自体はシンプルなグレイズ系で少し装甲が増した程度ですが、造形的な変化からかポージングに軽快さがあっていいですね。関節強度が高いのでポージングがしやすく、ストレスを感じることも少ないですし、可動域が広いので躍動感あるポーズも表現し易いです。

気になる点は、ガントレットを装備すると二の腕の装甲と干渉することがあり、よく外れることがありました。自分の組み合わせが悪かったのかもですが、外れるようならある程度補強しておいたほうが良いかと。それとワイヤーアンカーのリード線接続が浅めで、いじっていると抜けることがあるので注意。

ツインパイルとはとても相性がよく、両手持ちさせるだけでポージングに華が出ますし、ワイヤーアンカーの射出など攻撃バリエーションも多彩。ライフルも重厚感あるスタイルからバレルを外したショートライフルへと変化。何気に武装類が豊富で幅広い演出可能など、プレイバリューに優れたキットになっているのがいいですね。

⇒あみあみでHG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)を探す
⇒DMM.comでHG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)を探す
⇒駿河屋でHG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)を探す
⇒楽天でHG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)を探す
⇒ヤフーショッピングでHG モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)を探す

キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。薄刃ですが強度が高く長持ちするのでおすすめです。⇒ヌルっと切れる片刃ニッパーのレビューはこちら

icon


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す