塗装レシピと写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
製作① 後ハメ加工など ⇒ 製作② 改修・塗装など ⇒ 製作③ 塗装・脚部の合わせ目消しなど ⇒ 製作④ 各部筆塗り、スミ入れ、デカール貼りなど ⇒ 製作⑤ 仕上げ
こんにちは!今回は、HG 1/144 ガンダムキマリスヴィダールの製作④をご紹介します!
ハードなマスキングや合わせ目消しを繰り返しながらも少しずつ完成に向かっているHGガンダムキマリスヴィダールですが、今回はその縛りから抜け出して細かい塗装やスミ入れ、デカール貼りなどをしていきます。
まずは細かい箇所を筆塗りしていきます。使用するのはエナメル塗料。サイドとリアアーマーの縁を、フラットホワイトやグレーなどを混ぜて塗装色と同じ色に調色して筆塗りしていきます。前腕パーツ手前の黒い部分やフロントアーマーの黄色、アンテナ一部も筆塗りで塗装します。
妥協して筆塗りで済ませてしまいましたが、きれいに仕上げる場合はマスキング塗装のほうがムラなく仕上がるのでいいかと思います。ですがこれくらい細かい箇所だと逆に筆塗りのほうがきれいに仕上がることもありますのでお好みでどうぞ。(マスキングの繰り返しで疲れ果てました_| ̄|◯ )
次にスミ入れです。いつものコピックモデラーブラックで、モールドやパネルラインをなぞってスミを入れていきます。画像右上のシールド発射口や膝のダクト型パーツ内部もエナメルのジャーマングレーなどで筆塗りしておきました。
デカールは余り物を使用します。ハイキューパーツのRB01コーションデカール(グレー&オレンジ)を適当に貼っていきます。
デカールは控えめに貼っておきました。全部でこれだけ。シールドのボードウィン家紋章は付属のシールを使用します。
ドリルランスのマスキングも剥がしておきます。
はみ出た部分は妥協して、塗装色と近い色をエナメル塗料で調色して筆塗りしておきました。
今回はここまでです。ちょっとグダグダで抜け殻のような仕上げになっちゃってるかもしれませんが、つや消しコートをすると意外ときれいに仕上がります。なので、難しいからと言って途中で諦めたりせず、最後まで仕上げてみると意外といい感じに完成するかもですよ。頑張ってチャレンジしてみてくださいね。
では次回はコートして金属系パーツを取り付けて仕上げていきます。お楽しみに~。良いガンプラライフを。ではでは~。
⇒楽天でHGガンダムキマリスヴィダールを探す
⇒駿河屋でHGガンダムキマリスヴィダールを探す