塗装済み完成品レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 改修、後ハメ加工など ⇒ 制作② 胸部やバスターランチャーなどの合わせ目消し、後ハメ加工など ⇒ 制作③ バスターランチャーのディテールアップなど ⇒ 制作④ 塗装その1 パール塗装など ⇒ 制作⑤ 塗装その2 各部マスキング塗装など ⇒ 制作⑥ 仕上げ1 合わせ目消し、細部の塗装など ⇒ 制作⑦ 仕上げ2 細部の塗装、スミ入れ、組み立て、ディテールアップなど
今回は、HG エルガイムの製作④をご紹介します!
パーツ洗浄をしたあと、ペーネロペーを制作するため長期に渡って放置していたHGエルガイムですが、久々ながら塗装して仕上げていきたいと思います。外装のホワイトはパール調にし、マーキングは貼らない予定。
まずは脚部内部のシリンダーシャフトを塗り分けます。いつものようにサフを吹き、艶ありブラックで下地塗装した後、シャフト部分をライトステンレスシルバー(ガイアカラー)で塗装します。
そして塗装したシャフト部分をマスキングし、関節パーツやケーブルの接続ピンをガンメタル70%+ダークステンレスシルバー30%(共にガイアカラー)で塗装。
マスキングを剥がすとこんな感じになりました。特別目立つ感じでもないですが、脚部に組み込むと違いが出てきそうですね。画像アップだとパーティングラインが気になりますねぇ・・・;
次に外装のホワイトを塗装していきます。まずは白い外装パーツにホワイトサフを吹いてヤスリ傷を消し、セミグロスホワイト(ガイアカラー)で塗装します。画像はセミグロスホワイトを吹いた後の状態。この上からパールシルバー(ガイアカラー)を吹き、外装をパール調にしていきます。
パールシルバーを吹くとこんな感じになりました。パール塗料を吹いたことで、表面の光の反射が虹色のようにツヤっぽくなり、少しクローム調のなめらかな雰囲気が出ています。ガンプラの成型色だとウェルドラインが目立つようなパールも、塗装すると全体がきれいに仕上がるのがいいですね。
白いパーツすべてを同じように塗装しておきました。ただのホワイトとは全く別物。
次に関節や内部などのパーツです。一見すると何もしていないようにも見えますが、サフを吹いた後、サンドブラウン60%(Mr.カラー)+ライトステンレスシルバー30%(ガイアカラー)+ウッドブラウン10%(Mr.カラー)で塗装しています。画像ではわかりにくいかもですが、シルバーを混ぜたことで光を当てたときに艶っぽくテカって見えるようになっています。
以上、簡単ですが今回はここまでです。外装はパール塗料を使うことで印象が違ってくるのがいいですね。上品なエルガイムになりそうなので楽しみです。デカールは貼らないので、後はスミ入れとコートして仕上げていきます。
⇒あみあみでHGエルガイムを探す
⇒DMM.comでHGエルガイムを探す
⇒楽天でHGエルガイムを探す
⇒駿河屋でHGエルガイムを探す
⇒ヤフーショッピングでHGエルガイムを探す
HG 1/144 エルガイム
塗装済み完成品レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 改修、後ハメ加工など ⇒ 制作② 胸部やバスターランチャーなどの合わせ目消し、後ハメ加工など ⇒ 制作③ バスターランチャーのディテールアップなど ⇒ 制作④ 塗装その1 パール塗装など ⇒ 制作⑤ 塗装その2 各部マスキング塗装など ⇒ 制作⑥ 仕上げ1 合わせ目消し、細部の塗装など ⇒ 制作⑦ 仕上げ2 細部の塗装、スミ入れ、組み立て、ディテールアップなど