塗装済み完成品レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 簡単なディテールアップ ⇒ 制作② 表面処理、塗装など ⇒ 制作③ 外装パーツの塗装 ⇒ 制作④ ツインアイ、パイロットフィギュア塗装、スミ入れなど ⇒ 制作⑤ ラクなスミ入れのしかたなど ⇒ 制作⑥ つや消しコート、コア・ファイター完成品など ⇒ 制作⑦ 簡単なディテールアップと完成品画像を少し
今回は、MG 1/100 ガンダムベース限定 RX-78-2 ガンダムVer.3.0[ガンダムベースカラー]のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はガンダムベースカラーの青いガンダムがパッケージ全体に大きく掲載されています。イルミネーションのように各部が煌めくデザインでインパクトは強め。背景にはお台場のレインボーブリッジを含む夜景も掲載され、ガンダムと共に色めいているようです。
パッケージサイズはMG Ver.Kaパッケージの2/3程度。MGでよく見られるサイズで、MG RX-78-2ガンダムVer.3.0(以下、ノーマル版)のパッケージとは同じ大きさでした。
横絵はマーキングシールを貼った全身画像に加え、エモーションマニピュレーターや詳細な画像を用いてのLED発光、コアファイターの変形ギミック、マグネット・コーティングパーツへの組み換えといったこのキットの特徴が細かく記載されています。ガンダムベースの商品の中では、HGよりも記載内容が豊富。
開封。
全部で7袋分のランナーです。
説明書はノーマル版の説明書に加え、ガンダムベースカラー専用のペラ説明書が付属。ランナー構成はノーマル版と全く同じで、成型色が異なるだけなので説明書は共通です。
ガンダムベースカラー用のペラ説明書。ガンダムベース専用のスペシャルマーキングが付属しているので、それに合わせてマーキングガイドが記載されています。成型色が異なるので、ガンダムベースカラー用のカラーガイドも記載。
続いてMG RX-78-2ガンダムVer.3.0用の説明書です。ノーマル版のパケ絵と同じく、ホワイトベースから出撃するときのイラストになっています。背景にはジムも掲載されているので・・・・どこの場面ですかね・・・;イメージ・・・?
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。構造的にはVer.2.0をアップデートさせたような形。可動域は更に広がり、各部装甲もパネルラインが細かく色分けされるなど精密さを高めた作りになっています。エモーションマニピュレーターによって武器保持力もアップ。現代のMGに比べても精密さでは劣らないキットですね。MS各種やマグネットコーティングの解説など、説明書は読み物としても楽しめます。
カラーガイド。成型色もなかなか色分けが細かいですが、カラーガイドは更に色種が多く、調色自体も細かいです。ガイドの通りに塗装するのはなかなか大変そうですが、その分仕上がりは良くなりそう。付属しているのがリアリスティックデカールなのは、塗装派にとっては残念なところかもですね。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ホワイト、ライトブルー、ダークグレー、クリアーのイロプラランナーで、コアファイターの各部パーツです。
↑B、Cランナー。Bはダークブルー成型色で、胸部やコアファイターパーツ。Cはクリアー成型色で、頭部やバーニアパーツなど。
↑Dランナー。ホワイト成型色で、ハイパー・バズーカやシールド、パイロットフィギュアパーツ。
↑Eランナー。ブルーとライトブルーのイロプラランナーで、頭部や胴体部、ソール部、シール部パーツなど。
↑F1、F2ランナー。ホワイト成型色で、頭部や腕部、脚部などの各部外装パーツ類。マグネット・コーティングパーツやノーマル仕様のマルイチモールドパーツも含まれています。
↑G1、G2ランナー。ホワイト成型色で、頭部や胴体部、腕部、脚部、バックパックなどの各部外装パーツ類です。
↑H1、H2ランナー。ライトグレー成型色で、胴体部や腕部、脚部などの各部外装パーツ、ビームライフルのグリップパーツなど。
↑Iランナー。グレー成型色で、胴体内部パーツやシールドパーツなど。KPS素材です。
↑J1、J2ランナー。グレー成型色で、腕部や脚部の内部パーツ、ハイパー・バズーカのグリップパーツなど。KPS素材です。
↑Kランナー。ダークグレー成型色で、ビームライフルやハイパー・バズーカパーツ。
↑L、MP1ランナー、ポリキャップ(PC-202A)。Lはブルーグレー成型色で、バックパックやハンドパーツ、コアブロックパーツなど。MP1はグレー成型色のエモーションマニピュレーターです。
↑SB1ランナー、リアリスティックデカールです。
以上です。このキットはパネルラインの色分けが細かく、色味によっては違和感も出てくると思います。ですがこのガンダムベース限定のガンダムは、特徴的なブルーカラーをうまく配色したバランスの良い仕上がりになっていますね。
ノーマル版ほどのヒロイックさは無いですが、同色系のプロトタイプ機やカスタム機らしさがありますし、ミリタリー感やクラシック感がうまく表現されていると思います。◯◯限定品という立ち位置でも、このようなカラバリキットがもっと幅広くキット化されるといいですね。
⇒楽天でMG ガンダムベース限定 RX-78-2 ガンダムVer.3.0[ガンダムベースカラー]を探す
⇒駿河屋でMG ガンダムベース限定 RX-78-2 ガンダムVer.3.0[ガンダムベースカラー]を探す
⇒ヤフーショッピングでMG ガンダムベース限定 RX-78-2 ガンダムVer.3.0[ガンダムベースカラー]を探す
MG RX-78-2ガンダムVer.3.0
塗装済み完成品レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 簡単なディテールアップ ⇒ 制作② 表面処理、塗装など ⇒ 制作③ 外装パーツの塗装 ⇒ 制作④ ツインアイ、パイロットフィギュア塗装、スミ入れなど ⇒ 制作⑤ ラクなスミ入れのしかたなど ⇒ 制作⑥ つや消しコート、コア・ファイター完成品など ⇒ 制作⑦ 簡単なディテールアップと完成品画像を少し