今回は、2008年3月に発売されたHGUC 1/144 RX-93 νガンダムのレビューをご紹介します! HGUC RX-93 νガンダムは、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場するMS『RX-93 νガンダム』の1/144スケールモデルキットです。合わせ目ができなり本体パーツ構成により、組み上がり状態の完成度が向…
続きを読む>>
・ガンプラレビュー検索なら、グーグルよりもDuckDuckGoがオススメ!
HGUC(~2015)
HGUC ドム/リックドムのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 MS-09 ドム/MS-09R リックドムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はMS-09ドムの膝上からと、MS-09Rリックドムの後ろ姿が掲載。共にイラストでアニメ風…
続きを読む>>
HGUC ドム/リックドム レビュー
今回は、2006年1月に発売されたHGUC 1/144 MS-09 ドム/MS-09R リックドムのレビューをご紹介します! HGUC ドム/リックドムは、『機動戦士ガンダム』等に登場するMS『MS-09 ドム/MS-09R リックドム』の1/144スケールモデルキットです。ドム、リックドムの特有の重厚な機体形状を新規…
続きを読む>>
HGUC ドーベン・ウルフのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ドーベン・ウルフのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はメガ・ランチャーを胸部中央に連結し、強力なビームを発射する姿が掲載。閃光が飛び散る迫力のあるシーンが描かれています…
続きを読む>>


HGUC ドーベン・ウルフ レビュー
今回は、2014年2月に発売されたHGUC 1/144 ドーベン・ウルフのレビューをご紹介します! HGUC ドーベン・ウルフは、『機動戦士ガンダムZZ』に登場する準サイコミュ兵器搭載MS『ドーベン・ウルフ』の1/144スケールモデルキットです。大型ビーム・ライフルを胸部に接続することでメガ・ランチャー状態を再現。組み…
続きを読む>>
HGUC シルヴァ・バレトのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 シルヴァ・バレトのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は隕石群でメガ・ランチャーや有線ハンドを射撃、射出するシルヴァ・バレトの姿が掲載。ガンダムヘッドとジムヘッドの2機が…
続きを読む>>
HGUC シルヴァ・バレト レビュー
今回は、2014年1月に発売されたHGUC 1/144 シルヴァ・バレトのレビューをご紹介します! HGUC シルヴァ・バレトは、『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』に登場する準サイコミュ兵器テスト用試作機『シルヴァ・バレト』の1/144スケールモデルキットです。ガンダムヘッドとジムヘッドが選択可能なコンパチフェイスに…
続きを読む>>
HGUC ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/44 ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はトライ・ブースター・ユニットで飛翔するヘイズル2号機が掲載。あまり詳しいことはわかりませんが、トラ…
続きを読む>>


HGUC ガンダムTR-1[ヘイズル2号機] レビュー
今回は、2006年9月に発売されたHGUC 1/144 ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]のレビューをご紹介します! HGUC ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]は、『A.O.Z(アドバンス・オブ・ゼータ)』に登場するヘイズルの発展型MS『ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]』の1/144スケールモデルキットです。ジム・…
続きを読む>>
HGUC ハンブラビのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ハンブラビのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はフェダーイン・ライフルと海ヘビを装備し、海ヘビを射出するハンブラビの姿が掲載。最新のHGUCパッケージに比べると若干レト…
続きを読む>>
HGUC ハンブラビ レビュー
今回は、2012年8月に発売されたHGUC 1/144 ハンブラビのレビューをご紹介します! HGUC ハンブラビは、『機動戦士Zガンダム』に登場するヤザン・ゲーブル搭乗MS『ハンブラビ』の1/144スケールモデルキットです。MG形態に変形可能な他、腕部のクロ―や海ヘビ、フェダーイン・ライフルといった武装が付属。特徴的…
続きを読む>>
HGUC キュベレイ Mk-Ⅱのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/44 キュベレイ Mk-Ⅱのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はこちらに向かってくるキュベレイMk-Ⅱが掲載。ジュドーを打つべく出撃したキュベレイMk-Ⅱの劇中シーンっぽいです…
続きを読む>>
HGUC キュベレイ Mk-Ⅱ レビュー
今回は、2000年6月に発売されたHGUC 1/144 キュベレイ Mk-Ⅱのレビューをご紹介します! HGUC キュベレイ Mk-Ⅱは、『機動戦士ガンダムZZ』に登場するMS「キュベレイMk-II」の1/144スケールモデルキットです。カトキハジメ氏によるコンセプトデザインと、「エルピー・プル」専用機の黒いカラーリン…
続きを読む>>
HGUC クロスボーン・ガンダムX1のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX1のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイドのレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はX1のアップの他に、X2と宇宙海賊クロスボーン・バンガードの旗艦『マザー・バンガード』も掲載。劇中のワンシ…
続きを読む>>
HGUC クロスボーン・ガンダムX1 レビュー
今回は、2014年11月に発売されたHGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX1のレビューをご紹介します! HGUC クロスボーン・ガンダムX1は、コミック『機動戦士クロスボーン・ガンダム』に登場する試作MS『クロスボーン・ガンダムX1』の1/144スケールモデルキットです。頭部には、宇宙海賊特有のドクロマークを造…
続きを読む>>

