今回は、HG 1/144 グレイズアインのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は専用大型アックスを両手に保持して進撃するグレイズアインの姿が掲載。おそらくバルバトス第6形態とのラストバトルシーンを描い…
続きを読む>>
HG 鉄血のオルフェンズ
HG グレイズアイン レビュー
今回は、2016年4月に発売されたHG 1/144 グレイズアインのレビューをご紹介します! HGグレイズアインは、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するMS『グレイズアイン』の1/144スケールモデルキットです。グレイズをベースにした大型な機体形状を新規パーツを用いて再現。スクリューパンチやドリルキック、…
続きを読む>>
HG ジークルーネのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 ジークルーネのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はヴァルキュリアレイピアとヴァルキュリアラウンドシールドを装備して宇宙空間を飛翔するジークルーネの姿が掲載。背部スラスターを…
続きを読む>>
HG ジークルーネ レビュー
今回は、HG 1/144 ジークルーネのレビューをご紹介します! HG ジークルーネは、アプリ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG』より、MS『ジークルーネ』の1/144スケールモデルキットです。ゲームオリジナル機体の特徴的な形状を再現。ヴァルキュリアレイピア、ヴァルキュリアラウンドシールドといった特徴的な武装が付…
続きを読む>>
HG マンロディのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 マンロディのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は左手にハンマーチョッパーを握りしめ、90mmサブマシンガンで射撃するマンロディの姿が掲載。背景には同じくサブマシンガンで射撃…
続きを読む>>
HG マンロディ レビュー
今回は、2015年12月に発売されたHG 1/144 UGY-R41 マンロディのレビューをご紹介します! HG マンロディは、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するMS「UGY-R41 マンロディ」の1/144スケールモデルキットです。丸みのある低頭身の機体形状を新規造形で、特徴的なミリタリーカラーを成型…
続きを読む>>
HG 百里のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 百里のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はライフルを両手持ちして飛翔する百里の姿が掲載。背景は両脇に装備したライフルで射撃する飛行形態の百里が掲載されています。背景はおそら…
続きを読む>>
HG 百里 レビュー
今回は、2015年11月に発売されたHG 1/144 百里のレビューをご紹介します! HG 百里は、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するMS『百里(ヒャクリ)』の1/144スケールモデルキットです。大型バックパックを持つ、独特の機体形状を新規造形で再現。パーツの差し替えによって飛行形態への変形が可能なキッ…
続きを読む>>
HG シュヴァルベカスタム(シクラーゼ機)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 シュヴァルベカスタム(シクラーゼ機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は専用ハンドガンを両手持ちして射撃するシュヴァルベカスタム(シクラーゼ機)の姿が掲載。背景は惑星や隕…
続きを読む>>
HG シュヴァルベカスタム(シクラーゼ機) レビュー
今回は、HG 1/144 シュヴァルベカスタム(シクラーゼ機)のレビューをご紹介します! HG シュヴァルベカスタム(シクラーゼ機)は、アプリ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』に登場するMS『シュヴァルベカスタム(シクラーゼ機)』の1/144スケールモデルキットです。独自のカスタマイズが施された、シ…
続きを読む>>
HG ガンダムダンタリオンのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 ガンダムダンタリオンのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はハーフカウルTを装備した状態で宙域を駆けるガンダムダンタリオンの姿が掲載。背景は遠方に多数の爆発が見られる美しい宇…
続きを読む>>
HG ガンダムダンタリオン レビュー
今回は、2017年6月に発売されたHG 1/144 ガンダムダンタリオンのレビューをご紹介します! HG ガンダムダンタリオンは、外伝『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼』に登場するMS『ガンダムダンタリオン』の1/144スケールモデルキットです。特徴的な機体デザインを新規パーツを用いて再現。Tブースター装備か…
続きを読む>>
HG グレイズリッター(カルタ機)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 グレイズリッター(カルタ機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はナイトブレードを構えるグレイズリッター(カルタ機)の姿が掲載。背景には宇宙から降下中のグレイズリッター(カ…
続きを読む>>
HG グレイズリッター(カルタ機) レビュー
今回は、2016年3月に発売されたHG 1/144 グレイズリッター(カルタ機)のレビューをご紹介します! HG グレイズリッター(カルタ機)は、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するMS『グレイズリッター(カルタ機)』の1/144スケールモデルキットです。グレイズリッターの特徴的な各部形状を新規パーツを用…
続きを読む>>
HG ガンダムアスモデウスのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 ガンダムアスモデウスのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は不毛の大地にて、グラン・トンファーを振り下ろすガンダムアスモデウスの姿が掲載。土埃が舞う、迫力のあるイラストになっ…
続きを読む>>
