RGシャイニングガンダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGガンダムヴィダール
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGズゴック(SEED F Ver.))
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG MS-06S ザクII マリーンズ バージョン レビュー

今回は、HG 1/144 MS-06S ザクII マリーンズ バージョンのレビューをご紹介します! HG MS-06S ザクII マリーンズ バージョンは、ガンダム40周年を記念してプロ野球12球団とのコラボによって商品化された千葉ロッテマリーンズ仕様のMS-06S ザクIIです。マリーンズユニフォームビジター用のブラ…
続きを読む>>


HG ガデッサのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 ガデッサのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はGNランチャーで射撃するガデッサの姿が掲載。初登場はセカンドシーズンの第8話ですが、イラストは第9話で宇宙に上がるトレミーを撃…
続きを読む>>


HG ガデッサ レビュー

今回は、2009年1月に発売されたHG 1/144 ガデッサのレビューをご紹介します! HG ガデッサは、『機動戦士ガンダム00 』に登場するMS『ガデッサ』の1/144スケールモデルキットです。接地時の足首展開・変形に加え、スリムな機体形状を再現。ガデッサの特徴である大型砲はマウント状態から射撃状態、フルバースト時の…
続きを読む>>


HG シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.の制作④ 改修その4 腹部動力パイプや武器センサー、マガジン弾頭など

今回は、HG シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.の制作④をご紹介します! 今回も各部にメタルパーツを仕込みつつ、ディテールアップを施していきます。 腹部の動力パイプは前回メタルパーツに変更した方法と同じく、ウェーブのALライン(1.5mm)(真鍮)を使ってペンチで既存のパイプパーツに沿った流れを形作ります。 そして腹部…

続きを読む>>


MGSD ウイングゼロEW
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGデスティニーSII&ゼウス
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RGアカツキ(オオワシ装備)
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGボリノーク・サマーン
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG ティエレン 地上型のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 ティエレン 地上型のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は複数機で攻防を繰り広げるティエレン地上型の姿が掲載。劇中だとのセイロン島での民族紛争シーンっぽいですね。エクシアに木…
続きを読む>>


HG ティエレン 地上型 レビュー

今回は、2008年2月に発売されたHG 1/144 ティエレン 地上型のレビューをご紹介します! HG ティエレン 地上型は、『機動戦士ガンダム00 』に登場する量産MS『ティエレン』地上型仕様の1/144スケールモデルキットです。3ボールジョイントの股関節、肩部ブロックのスイング機構等によって柔軟な可動を実現。カーボ…
続きを読む>>


HGCE デスティニーガンダム(ハイネ専用機)のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HGCE 1/144 デスティニーガンダム(ハイネ専用機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は通常のHGCEデスティニーガンダムと同じポーズではありますが、デスティニーガンダムがさらにアッ…
続きを読む>>


HGCE デスティニーガンダム(ハイネ専用機) レビュー

今回は、HGCE 1/144 デスティニーガンダム(ハイネ専用機)のレビューをご紹介します! HGCE デスティニーガンダム(ハイネ専用機)は、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するMS『デスティニーガンダム』のハイネ・ヴェステンフルス専用機1/144スケールモデルキットです。ハイネ機の特徴的なパーソナ…
続きを読む>>



HG Mストライクフリーダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG Iジャスティス弐式
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGギャンシュトローム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGナラティブC装備 Ver.Ka
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG ガンダムスローネアインのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 ガンダムスローネアインのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はHG00のフォーマットデザイン。『機動戦士ガンダム00』のタイトルと同じ近未来的なグリーングラデーションに、ガン…
続きを読む>>


HG ガンダムスローネアイン レビュー

今回は、2008年2月に発売されたHG 1/144 ガンダムスローネアインのレビューをご紹介します! HG ガンダムスローネアインは、『機動戦士ガンダム00 』に登場するMS『ガンダムスローネアイン』の1/144スケールモデルキットです。背面右部に大型のGNランチャーを装備し、差し替え無しで砲身を展開、砲撃形態が再現可…
続きを読む>>


HG RX-78-2 ガンダム イーグルス バージョンのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 RX-78-2 ガンダム イーグルス バージョンのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージはビームサーベルでスイングする40周年コラボ用デザイン。楽天のえんじ色で描かれています。素組みレビュ…
続きを読む>>


HG RX-78-2 ガンダム イーグルス バージョン レビュー

今回は、HG 1/144 RX-78-2 ガンダム イーグルス バージョンのレビューをご紹介します! HG RX-78-2 ガンダム イーグルス バージョンは、ガンダム40周年を記念してプロ野球12球団とのコラボによって商品化された東北楽天ゴールデンイーグルス仕様のRX-78-2 ガンダムです。えんじ色ベースのイーグル…
続きを読む>>


HG エルフ・ブルック(マスク専用機)のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/44 エルフ・ブルック(マスク専用機)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は各部からビームを乱射するエルフ・ブルック(マスク専用機)の姿が掲載。四方に量産機も掲載されていますが、劇…
続きを読む>>


HG エルフ・ブルック(マスク専用機) レビュー

今回は、2015年2月に発売されたHG 1/144 エルフ・ブルック(マスク専用機)のレビューをご紹介します! HG エルフ・ブルック(マスク専用機) は、『ガンダム Gのレコンギスタ』に登場するマスク大尉搭乗MS『エルフ・ブルック』の1/144スケールモデルキットです。可動範囲を考慮した関節構造によって大胆なポーズが…
続きを読む>>


HG シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.の制作③ 改修その3 脚部合わせ目消し、メタルパイプに変更など

今回は、HG シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.の制作③をご紹介します! NHKで放送中のTHE ORIGINも架橋に入ってきましたね。TV版の冒頭ではルウム戦のシーンがカットされていましたが、シャア専用ザクⅡもついに登場しました。こちらもぼちぼちシャア専用ザクⅡに手を付けて参りたいと思います。 まずは脚部の合わせ目を…

続きを読む>>