RGシャイニングガンダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGガンダムヴィダール
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGズゴック(SEED F Ver.))
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG ガンダムキマリストルーパーのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/44 ガンダムキマリストルーパーのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はエドモントンに向かう鉄華団とカルタ・イシューとの決闘時、カルタの援護(救出)に現れたシーンかと。トルーパー形態…

続きを読む>>

HG ガンダムキマリストルーパー レビュー

今回は、2016年3月に発売されたHG 1/144 ガンダムキマリストルーパーのレビューをご紹介します! HG ガンダムキマリストルーパーは、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するガエリオ・ボードウィン搭乗機『ガンダムキマリストルーパー』の1/144スケールモデルキットです。「ガンダム・キマリス」の新形態と…

続きを読む>>

機動戦士ガンダムNT Blu-rayとガンプラパッケージアートコレクション2 レビュー

今回は、機動戦士ガンダムNT Blu-rayとガンプラパッケージアートコレクション2のレビューをご紹介します! 5月24日発売の機動戦士ガンダムNTのブルーレイと、5月27日発売のGUNDAM ガンプラパッケージアートコレクションチョコウエハース2がプレバンから届きましたので、まとめてレビューしていきたいと思います。ブ…
続きを読む>>


2019年6月のガンダム関連新商品発売スケジュール

2019年6月のガンダム関連新商品発売スケジュールをご紹介します! 今月はHGUC シルヴァ・バレト・サプレッサーやMG ガンダムNT-1 Ver.2.0、プレバンではHGフルドド(実戦配備カラー)やHGアドバンスド・ヘイズルなど、注目のアイテムが目白押しです。さらに、新シリーズの塗装済みフィギュア「GUNDAM UN…
続きを読む>>



MGSD ウイングゼロEW
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGデスティニーSII&ゼウス
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RGアカツキ(オオワシ装備)
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGボリノーク・サマーン
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

RE/100 ビギナ・ギナIIのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、RE/100 1/100 ビギナ・ギナIIのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は少隕石群が飛び交う宇宙空間で、戦闘を繰り広げるビギナ・ギナⅡが掲載。この機体が運用された背景はよくわからないん…
続きを読む>>


RE/100 ビギナ・ギナII レビュー

今回は、RE/100 1/100 ビギナ・ギナIIのレビューをご紹介します! RE/100 ビギナ・ギナIIは、機動戦士ガンダムF91のモビルスーツバリエーション『F91-MSV』より、『ビギナ・ギナII』の1/100スケールモデルキットです。洗練されたパーツ構成とハイディテールな外装を両立するRE/100シリーズでキ…
続きを読む>>


HGCE デスティニーガンダムのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HGCE 1/144 デスティニーガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は光の翼を輝かせ、パルマフィオキーナ掌部ビーム砲を放つデスティニーガンダムの姿が掲載。デザイン的にもとても鮮やか…
続きを読む>>


HGCE デスティニーガンダム レビュー

今回は、HGCE 1/144 デスティニーガンダムのレビューをご紹介します! HGCE デスティニーガンダムは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するシン・アスカ搭乗MS『デスティニーガンダム』の1/144スケールモデルキットです。最新フォーマットにより、スタイリッシュなプロポーションを再現。アロンダイ…
続きを読む>>



HG Mストライクフリーダム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG Iジャスティス弐式
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HGギャンシュトローム
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

MGナラティブC装備 Ver.Ka
[あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋]

HG RX-78-2 ガンダム ファイターズ バージョンのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、HG 1/144 RX-78-2 ガンダム ファイターズ バージョンのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は他の球団と同じく、ビームサーベルでスイングするRX-78-2が掲載されたものです。ザクとはまた違った…
続きを読む>>


HG RX-78-2 ガンダム ファイターズ バージョン レビュー

今回は、HG 1/144 RX-78-2 ガンダム ファイターズ バージョンのレビューをご紹介します! HG RX-78-2 ガンダム ファイターズ バージョンは、ガンダム40周年を記念してプロ野球12球団とのコラボによって商品化された北海道日本ハムファイターズ仕様のRX-78-2 ガンダムです。特徴的な全身グリーンの…
続きを読む>>


MG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、MG 1/100 シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はレッドのモノクロ。シェンロンガンダムがトリコロールカラーなだけに、どの色をベースにするかという…
続きを読む>>


MG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備) レビュー

今回は、MG 1/100 シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)のレビューをご紹介します! MG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)は、『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』より、劇中に登場するオリジナル武装の「獠牙(タウヤー)」装備版『シェンロンガンダム』の1/100スケールモデ…
続きを読む>>


RG エリック・マンスフィールド専用ザクⅡのパッケージ・ランナー レビュー

今回は、RG 1/144 エリック・マンスフィールド専用ザクⅡのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はエリック・マンスフィールド専用機色の低彩度迷彩でグレー系に。RGのシャアザクや量産型ザクなどは右の…
続きを読む>>


RG エリック・マンスフィールド専用ザクⅡ レビュー

今回は、RG 1/144 エリック・マンスフィールド専用ザクⅡのレビューをご紹介します! RG エリック・マンスフィールド専用ザクⅡは、『機動戦士ガンダムMSV』より、ジオンのエースパイロット「エリック・マンスフィールド」が搭乗する高機動型ザクⅡの1/144スケールモデルキットです。特徴的なエリック・マンスフィールド専…
続きを読む>>


RG クロスボーン・ガンダムX1のパッケージ・ランナー レビュー

今回は、RG 1/144 クロスボーン・ガンダムX1のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はRGおなじみのデザインで、素立ちのX1とフェイスアップが掲載されたものです。髑髏レリーフが生々しい・・・。パ…
続きを読む>>