今回は、2005年6月に発売されたHG 1/144 ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)のレビューをご紹介します! HG 1/144 ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)は、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するMS『ブレイズザクファントム』のレイ・ザ・バレル専用機1/144スケ…
続きを読む>>
![]() RGシャイニングガンダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGガンダムヴィダール [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGズゴック(SEED F Ver.)) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HG シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.の制作② 改修その2 ネオジム磁石を使った改修など
今回は、HG シャア専用ザクⅡ 赤い彗星Ver.の制作②をご紹介します! 制作が一ヶ月周期になってしまっているオリジン版シャアザクですが、前回に続いて各部を改修していきます。今回はシールドにネオジム磁石を埋め込んだりして、ダボなしでのマガジン固定などをしてみたいと思います。 まずはハイキューパーツのネオジム磁石(1.0…
続きを読む>>HG RX-78-2 ガンダム ベイスターズ バージョンのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 RX-78-2 ガンダム ベイスターズ バージョンのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はベイスターズカラーのガンダムがビームサーベルでスイングする姿です。他のプロ野球コラボガンダムと同じデ…
続きを読む>>
HG RX-78-2 ガンダム ベイスターズ バージョン レビュー
今回は、HG 1/144 RX-78-2 ガンダム ベイスターズ バージョンのレビューをご紹介します! HG RX-78-2 ガンダム ベイスターズ バージョンは、ガンダム40周年を記念してプロ野球12球団とのコラボによって商品化された横浜DeNAベイスターズ仕様のRX-78-2 ガンダムです。ブルーをベースにホワイト…
続きを読む>>
![]() MGSD ウイングゼロEW [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGデスティニーSII&ゼウス [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() RGアカツキ(オオワシ装備) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGボリノーク・サマーン [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HGUC シルヴァ・バレトのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 シルヴァ・バレトのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は隕石群でメガ・ランチャーや有線ハンドを射撃、射出するシルヴァ・バレトの姿が掲載。ガンダムヘッドとジムヘッドの2機が…
続きを読む>>
HGUC シルヴァ・バレト レビュー
今回は、2014年1月に発売されたHGUC 1/144 シルヴァ・バレトのレビューをご紹介します! HGUC シルヴァ・バレトは、『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』に登場する準サイコミュ兵器テスト用試作機『シルヴァ・バレト』の1/144スケールモデルキットです。ガンダムヘッドとジムヘッドが選択可能なコンパチフェイスに…
続きを読む>>
RG ユニコーンガンダム(デストロイモード)Ver.TWC(LIGHTING MODEL)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、RG 1/144 ユニコーンガンダム(デストロイモード)Ver.TWC(LIGHTING MODEL)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は鮮やかなレッドに発光しているユニコーンガンダムの姿…
続きを読む>>
RG ユニコーンガンダム(デストロイモード)Ver.TWC(LIGHTING MODEL) レビュー
今回は、RG 1/144 ユニコーンガンダム(デストロイモード)Ver.TWC(LIGHTING MODEL)のレビューをご紹介します! RG ユニコーンガンダム(デストロイモード)Ver.TWC(LIGHTING MODEL)は、お台場にあるユニコーンガンダム立像の迫力を1/144スケールで再現した、非可動式ディスプ…
続きを読む>>
![]() HG Mストライクフリーダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HG Iジャスティス弐式 [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGギャンシュトローム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGナラティブC装備 Ver.Ka [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HG RX-78-2 ガンダム ジャイアンツ バージョンのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 RX-78-2 ガンダム ジャイアンツ バージョンのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。記事のラストにはちょっとご紹介したい情報も。 パケ絵は他のプロ野球コラボガンダムと変わらずですね。さすがに5体…
続きを読む>>
HG RX-78-2 ガンダム ジャイアンツ バージョン レビュー
今回は、HG 1/144 RX-78-2 ガンダム ジャイアンツ バージョンのレビューをご紹介します! HG RX-78-2 ガンダム ジャイアンツ バージョンは、ガンダム40周年を記念してプロ野球12球団とのコラボによって商品化された読売ジャイアンツ仕様のRX-78-2 ガンダムです。ホワイトをベースにブラックとオレ…
続きを読む>>
HG ガンダムG-アルケインのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/44 ガンダムG-アルケインのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は対艦ビーム・ライフルで射撃するG-アルケインの姿です。飛行形態も合わせて掲載。HG Gのレコンギスタシリーズデザイ…
続きを読む>>
HG ガンダムG-アルケイン レビュー
今回は、2014年11月に発売されたHG 1/144 ガンダムG-アルケインのレビューをご紹介します! HG ガンダムG-アルケインは、『ガンダム Gのレコンギスタ』に登場するアイーダ・スルガン搭乗機『ガンダムG-アルケイン』の1/144スケールモデルキットです。ビーム・サーベル、シールドのほか、UVパーツで再現された…
続きを読む>>
HGガンダムキマリストルーパーの塗装レシピと写真レビュー
今回は、HG ガンダムキマリストルーパーの塗装レシピと写真レビューをご紹介します! HGガンダムキマリストルーパーが完成しましたので、塗装レシピと塗装後の写真レビューをご紹介していきます。今回制作したHGガンダムキマリストルーパーは、知人へのプレゼントものということで、合わせ目も消さず塗装のみで仕上げています。(ちょっ…
続きを読む>>HG ガンダムキマリストルーパーの制作② スミ入れ、デカール貼り、仕上げなど
今回は、HG ガンダムキマリストルーパーの制作②をご紹介します! 知り合いに差し上げるHGキマリストルーパーの制作を引き続き。前回、塗装を済ませましたので、スミ入れやデカール、つや消しなどをサラッと済ませて仕上げていきます。既に完成しているので、最後に完成品画像もご紹介します。 まずはスミ入れですが、タミヤエナメルのフ…
続きを読む>>HG ガンダムキマリストルーパーの制作① 小改修と塗装
今回は、HG ガンダムキマリストルーパーの制作①をご紹介します! ちょっと知り合いのためにキマリストルーパーを制作することになりましたので、簡単に制作記をご紹介したいと思います。制作は合わせ目も消さず、一通り塗装して仕上げるだけ。なので2~3日あれば完成できるくらいの基本的なものになります。多分2、3記事くらいで終わる…
続きを読む>>