icon icon

HGBF ヴァイスシナンジュの製作⑮ 仕上げその1 後ハメ加工・ディテールアップなど

今回は、HGBF ヴァイスシナンジュの製作⑮をご紹介します!

HGBFヴァイスシナンジュ製作も残りわずか。ここまで改修、塗装、デカール貼り、つや消しコートなどを済ませてきましたので、組み立てながら、細かい部分を塗装やディテールアップして仕上げていきたいと思います。

まずは動力パイプ類にタミヤスミ入れ塗料(ダークブラウン)でスミを入れておきます。そしてリアアーマーの一部モールドは、エナメルのチタンゴールドを使ってはみ出ないように筆塗りしておきました。

製作②記事で首パーツの肉抜き穴を埋めたことで、胸部パーツが干渉してハマらなくなってしまったので、赤◯の部分をニッパーで切り落としておきました。(マットが汚れてきたので、そろそろ新しいものと交換しないとですねぇ^_^;)

製作④記事で改修したショルダーアーマーは各パーツ類を組合せ、側面にできる合わせ目の上に塗装したスリット入りプラ板を貼り付けます。

製作③記事で改修時に後ハメ加工を施しておいた前腕は接着して固定。

同じく製作③記事で開口しておいた部分には、G PARTSさんで商品を注文すると貰える「ゴールドシンプルモールドS(頭頂部直径1.8mm 内径1.3mm)」を埋め込んで接着します。

さらに同じく製作③記事で開口しておいた二の腕の丸モールド穴には、イボルブワークス製の1.0mmマイナスモールドを埋め込んで接着。小さいメタルパーツなので紛失に注意です。

頭部は製作①記事でご紹介したように、モノアイをGEMドームのオーロラS2.0mmを接着し、こめかみにハイキューパーツのS1.5mmEZガンマズルショートを接着。

HGはアップするとどうしてもあらが目立っちゃいますね。いわゆる拡大の刑ってやつです^_^; 心置きなくアップ画像がご紹介できるよう、もっとレベルアップせねば!ですね。

以上、今回はここまでです。

いよいよガンプラ製作の大敵、梅雨の季節に入ってまいりました。ジメジメしたこの季節は、湿度が高くて塗料などが乾きにくいんですよね。なので、おかげでつや消しコートや塗装検証などが全く出来ない状態。なんとも痛いところです^_^;

こんなときは仕方が無いので、次に製作するキットのヤスリがけや塗装の考察、はたまた積みプラの消化などがいいのかなと思います。思い通りに作業が捗らないのは辛いところですが、うまく晴れ日を見計らいつつ作業をって感じですね。

それと、6月はなんと言ってもサッカーロシアワールドカップ2018が開幕します。4年に1度の大会なので、ここは見逃せません!なので、その影響かな?多少記事やレビューが後手後手になるかもしれませんが、どうぞご了承くださいませm(_ _)m

日本代表はいろいろと言われていますけど、結果が出ることを信じて応援したいと思います!サッカーで日本が一つになるといいですね!

では良いガンプラライフ&サッカーライフを。ではでは~。

icon

⇒楽天でHGBF ヴァイスシナンジュを探す
⇒駿河屋でHGBF ヴァイスシナンジュを探す
⇒ヤフーショッピングでHGBF ヴァイスシナンジュを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す