今回は、HGUC 1/144 MSM-07S シャア専用ズゴックのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は腕部のクローを構えるシャア専用ズゴックの姿が掲載。モノアイをこちらに向けてギロリとにらみつけるようなイラストでの掲載となっています。背景はズゴック定番の立膝ポーズ。ジャブローでガンダムがシャア専用ズゴックを視認した際のワンシーンが描かれています。「ヤツだっ!!ヤツが来たんだっ!!!」の台詞が印象的。
パッケージサイズは一般的なHGよりも横幅が3cm程度短く、高さも0.5cm程度薄型です。ズゴック自体が特別大きくなく、構造もパーツ数が少なく簡易的なのと、武装類が全く付属していないのでこのサイズで収まっているようです。初期HGでよく見られるパッケージサイズ。
横絵はズゴックの素立ち画像や頭部ミサイル、クロー、推進装置など特徴的な各部が簡単に掲載されています。
開封。
全部で2袋分のランナーです。
説明書は小判A5サイズ。HGUCなので表紙は塗装済みキット画像になります。ほぼパーツで色分けされていて塗装の必要もないキットなので、塗装済み画像と素組みを比べても違いが分かりません;
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。胴体部や四肢は左右や前後の簡易的な組み合わせなので一部に合わせ目ができます。ですが簡易的なぶん組み立てはしやすく、合わせ目もそこまで目立たないので見た目的にも満足できるキットになっていると思います。プロポーションバランスもいいですし、可動も柔軟。1st世代のガンプラ初心者の方にもオススメです。
カラーガイド。調色はまずまず細かめで色種は多くはありません。ほぼ素組みでも十分ですが、合わせ目を消す場合は塗装も施したいところです。塗装する場合は腹部コックピットハッチのマスキング塗装が必要ですが、それ以外はパーツごとに塗装するだけで良さそう。塗装初心者にも優しいキットですね。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1ランナー。ダークグレー、ピンク、ホワイトのイロプラランナーで、胴体部や上腕、大腿部の蛇腹パーツ、クローパーツなど。
↑A2ランナー。ブラック成型色で、頭部モノアイや胴体部、四肢各部の内部フレームパーツ。ABS素材です。
↑Bランナー。レッド成型色で、腰部や腕部、脚部外装パーツ、背部推進装置パーツなど。
↑ポリキャップ(PC-123)、ホイルシールです。
以上です。HGシリーズの初期に発売されたキットですが、これだけいいと特にリメイクなども必要なさそうですね。MGもRGもキット化されているので問題ないと思います。後はSD・・・かな?
バリエーション機としてはいくつかありますが、個人的にキット化も別にいいかなと;ただゼーゴックだけはキット化されると嬉しいですね。海原(ジャブロー上空)で「ヒーハーーー!!」と叫ぶという・・・・。
⇒アマゾンでHGUC シャア専用ズゴックを探す
⇒あみあみでHGUC シャア専用ズゴックを探す
⇒DMM.comでHGUC シャア専用ズゴックを探す
⇒駿河屋でHGUC シャア専用ズゴックを探す
⇒楽天でHGUC シャア専用ズゴックを探す
⇒ヤフーショッピングでHGUC シャア専用ズゴックを探す
キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。薄刃ですが強度が高く長持ちするのでおすすめです。⇒ヌルっと切れる片刃ニッパーのレビューはこちら