塗装済み完成品レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 簡単なディテールアップ ⇒ 制作② 表面処理、塗装など ⇒ 制作③ 外装パーツの塗装 ⇒ 制作④ ツインアイ、パイロットフィギュア塗装、スミ入れなど ⇒ 制作⑤ ラクなスミ入れのしかたなど ⇒ 制作⑥ つや消しコート、コア・ファイター完成品など ⇒ 制作⑦ 簡単なディテールアップと完成品画像を少し
今回は、MG RX-78-2 ガンダムVer.3.0(プロトタイプカラー)の制作③をご紹介します!
前回に引き続き、MG RX-78-2ガンダムVer.3.0をプロトタイプカラーに塗装していきます。今回は主に外装パーツの塗装。パーツ数が多いので普通に塗装するだけでも丸一日かかってしまいますが、急がず騒がず、じっくりと丁寧に塗装していきたいと思います。
まずは胸部や前腕、ふくらはぎなどの外装パーツ。サフを吹いてキズチェック後に艶ありブラック(ガイアノーツEX-02)で塗装しました。濃いめのグレーにするか悩みましたが、ここはキリッとしたブラックで締まったカラーリングにしています。
一部外装や武装類はサフを吹いてからジャーマングレー(ガイアカラー)で塗装。こちらもちょっと濃いかなとも思いましたが、ブラックとあまり差を付けたくなかったので、比較的黒に近いグレーのジャーマングレーで塗装しています。
ブラックとジャーマングレーに塗装したパーツを並べるとこんな感じ。ジャーマングレーのほうが若干ホワイトが混ざったような柔らかい色味になっています。ブラックは艶ありなので、つや消しコートをするともう少し白っぽくなると思います。
頭部やエアインテーク、腹部周り、ソール、シールドなど、赤で色分けするパーツはピンクサフを吹いてキズチェック後、フィニッシャーズのディープレッドで塗装です。元のキットがガンダムVer.3.0のガンダムベースカラーなので、ブルー成型色のパーツが多いです。赤で塗装すると成型色が透けてしまうことがあるので、サフと塗装は入念にしておきます。
シールドの十字や腹部のV字、ビーム・ライフルのセンサーはピンクサフを吹き、橙黄色50%+サンシャインイエロー50%(ガイアーカラー)で塗装しておきました。
組んでおいても差し支えないパーツ類は、デカールやつや消しコート前に組んでしまいます。
頭部や四肢、バックパックなど、白で塗装する外装パーツはホワイトサフを吹いてキズチェック後、フィニッシャーズのファンデーションホワイトで塗装。フィニッシャーズ塗料は同社のピュアシンナーで薄めています。こちらもバックパックなどは成型色が透けないよう、入念にサフと塗装しておきました。
その他部分的な外装パーツはホワイトサフを吹いたあと、コールドホワイト(ガイアカラー)で塗装しています。コールドホワイトはファンデーションホワイトに比べて若干ですがグレー気味のホワイトになっています。
ファンデーションホワイトとコールドホワイトで塗装したパーツを並べて。こちらもわずかにコールドホワイトのほうがグレーがかっています。もう少し差があっても良かったですが、差がありすぎるのも違和感が出そうだったのでこの程度にしています。
やっぱりバックパックはスジボリしているぶん、モールドにメリハリが出てますね。スジボリはバックパックにだけ施してすぐに塗装に入りましたが、面倒でも全てのパーツにスジボリしておけば良かったような・・・・;
以上、今回はここまでです。後は頭部センサーやツインアイ、ビーム・サーベルといった小物類を塗装したら、スミ入れ、デカール貼りをしてつや消しコートといういつもの流れです。
⇒あみあみでMG RX-78-2 ガンダムVer.3.0 ガンダムベースカラーを探す
⇒DMM.comでMG RX-78-2 ガンダムVer.3.0 ガンダムベースカラーを探す
⇒駿河屋でMG RX-78-2 ガンダムVer.3.0 ガンダムベースカラーを探す
⇒楽天でMG RX-78-2 ガンダムVer.3.0 ガンダムベースカラーを探す
⇒ヤフーショッピングでMG RX-78-2 ガンダムVer.3.0 ガンダムベースカラーを探す
MG RX-78-2ガンダムVer.3.0
塗装済み完成品レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
制作① 簡単なディテールアップ ⇒ 制作② 表面処理、塗装など ⇒ 制作③ 外装パーツの塗装 ⇒ 制作④ ツインアイ、パイロットフィギュア塗装、スミ入れなど ⇒ 制作⑤ ラクなスミ入れのしかたなど ⇒ 制作⑥ つや消しコート、コア・ファイター完成品など ⇒ 制作⑦ 簡単なディテールアップと完成品画像を少し