今回は、SDW HEROES 78代目武者頑駄無のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は唯一の武装「武輝丸(ぶきまる)」を構える78代目武者頑駄無の姿が掲載。全身の輝羅鋼や鎧が色鮮やかな神々しいデザインで描かれています。背景にも輝羅鋼が描かれるなどかなり「押し」な感じがありますね。輝羅鋼は過去のBB戦士で再現された経歴がありますが、それまではメッキによる色分けが再現されていたとかなんとか・・・。
パッケージサイズは一般的なHGよりも高さが1cm程度薄型。一般的なSDやSDW HEROESシリーズは小型なパッケージが多いですが、こちらは幅広のパッケージになっています。といっても、SDW HEROESシリーズも後半は三蔵+小悟空セットやスペリオルドラゴン系などパッケージが大きいものが多いですね・・・;
横絵はこの78代目武者頑駄無の詳細や輝羅鋼、簡単なポージング画像などが掲載されています。その他、SDW HEROES 隠密ガンダムエアリアル(別売り)のパーツと組み合わせた容姿も合わせて掲載。この容姿を再現するためにも2個買いは必須。
開封。
全部で3袋分のランナーです。ビニール袋は他のSDW HEROESシリーズとは異なる開封し易いタイプ。このキットは日本で製造された感がありますな・・・。
SDガンダムシリーズのパンフレットが付属。表紙には歴代のSDが掲載されていて、一目見て感慨深さを感じました。昔の素朴な感じがまたなんとも言えない味を感じさせますね。
内側にも歴代の武者頑駄無やそれぞれのシリーズのキットが掲載されています。近年のキットは本当にプロポーション、造形共に申し分ない出来。1988年の武者頑駄無は自分も持っていましたが、この78代目武者頑駄無とは全くの別物になっています。
説明書は小判A5サイズ。表紙には78代目武者頑駄無の詳細が記載されています。他のSDW HEROESシリーズはツルツルで厚みのある用紙でしたが、この武者頑駄無は一般的なHGと同じペラペラの紙。安っぽい感じはありますが、馴染みのある手触りでなんか良いですね。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。フォーマットは他のSDW HEROESシリーズと同じで組み立ては簡単。ただし新規フレームで一部のパーツが新造されたため、肩に前方へのスイングギミックや肘の可動ギミックが追加されています。可動が増えるのは嬉しいですし柔軟に可動するようになっていますが、そのぶんふらつき箇所も多くなっているのはちょっと気になるかも。
カラーガイドの記載はありません。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A、Bランナー。Aはブラック成型色で、SDW HEROESシリーズの新フレームパーツ。ランナータグには「SJP-3」と印字されています。ちなみにSJP-1が他のSDW HEROESシリーズに付属しているフレームで、SJP-2はSDW HEROESシリーズの女性キャラ用フレーム。Bはホワイト成型色で頭部パーツです。
↑E1ランナー。レッドとブラックのイロプラランナーで、頭部や胴体部、腕部、脚部などの各部外装パーツ、武輝丸(ぶきまる)パーツなど。
↑E2ランナー。レッド、ゴールド、ブラックのイロプラランナーで、頭部や胴体部、腕部、脚部外装パーツ。
↑E3、Fランナー。E3はゴールドとレッドのイロプラランナーで、E2の一部と同じです。Fは輝羅鋼パーツ。射出成形とフィルムの貼り付けを同時に行うインモールド成形技術を応用によって製造されたパーツになります。ABS素材。
↑ホイルシール。
以上です。78代目武者頑駄無がSDWH化されたのであれば、ファンとしては6代目武者精太頑駄無、10代目武者駄舞留精太頑駄無、93代目武者仁宇頑駄無などの武者七人衆もキット化して貰いたいですね。BB戦士では一通り揃えていた記憶があるので、それが現代に復活するのはなんとも感慨深いものがあります。農丸頑駄無もBB戦士でキット化された際は額のシーサーが印象的でしたし。あのときに自分が味わった楽しさをぜひ、現代の子どもたちにも味わって貰いたいですね。
⇒アマゾンでSDW HEROES 78代目武者頑駄無を探す
⇒あみあみでSDW HEROES 78代目武者頑駄無を探す
⇒DMM.comでSDW HEROES 78代目武者頑駄無を探す
⇒駿河屋でSDW HEROES 78代目武者頑駄無を探す
⇒楽天でSDW HEROES 78代目武者頑駄無を探す
⇒ヤフーショッピングでSDW HEROES 78代目武者頑駄無を探す