icon icon

SDBD RX-零丸の塗装レシピと写真レビュー

今回は、SDBD RX-零丸の塗装レシピと写真レビューをご紹介します!

SDBD RX-零丸が完成しましたので、塗装レシピと塗装後の写真レビューをご紹介していきます。今回製作したSDBD RX-零丸は、部分的な合わせ目消しや後ハメ加工、各部シャープ化などをして仕上げました。

このキットにはサイコフレームを模した網目模様やゴールドのフレームラインがあります。なので、筆塗りで塗り分ける分にはいいですが、マスキング塗装する場合はかなり大変な作業になります。モールドも細かく複雑な造形になっているので、塗り分けが特に難しかったりします。モデラー泣かせのキットと言えそうですね。今回は未熟ながらも、各部が細かく塗り分けられるように塗装に注力してみましたので、零丸やガンプラの製作の参考になれば幸いです。それではまず改修・塗装後と改修・塗装前の画像からどうぞ。

■改修・塗装後(アフター)

■改修・塗装前(ビフォー)

シールでの色分け箇所を塗装しているのと、ゴールド成型色パーツもゴールドで塗装しているため、全体的に締まった感じになっています。スミ入れでモールドが強調されている効果もありますね。アンテナや脚部パーツの先端をシャープ化しているので、その点も見た目の違いに現れているのではないでしょうか。

では少し画像を御覧頂いてから塗装レシピをご紹介します。一部の画像は、クリックすると大きい画像がご覧いただけます。

まずはRX-零丸(シノビ形態)です。網目模様やゴールドのライン、ダークグレーの部分などを細かくマスキング塗装しています。(あまり見えない部分は筆塗りです;)零丸には特にマーキングはないですが、今回は部分的に赤や白の水転写デカールでマーキングを追加してみました。

頭部。アンテナ上中下(下は楕円形グリーンがあるパーツ)の先端はそれぞれプラ板を接着してシャープ化しています。とさかセンサーと楕円モールドはホログラムフィニッシュシートをクリアーグリーンで塗装して貼り付けています。頭部メットは合わせ目消し、後ハメ加工をしています。

胴体。網目のサイコフレーム部分はマスキングによる色分けです。胸部と腰部のゴールドラインはマスキングによる塗り分け、腹部ゴールドラインは筆塗りです。腰を回転させるので、多少擦れが気になるところです。

腕部。こちらも網目サイコフレームやゴールド部分、ダークグレーのラインなどはマスキング塗装。ウイングやショルダーアーマー裏面はエナメルのジャーマングレイを筆塗りしています。ショルダーアーマーは合わせ目を消し、先端はプラ板を接着してシャープ化しています。

脚部。脚底パーツはマスキングでゴールドラインを塗り分けています。細いラインなのでマスキングが結構シビア。アンクルガードは先端にプラ板を貼ってシャープ化しています。スネはメタリックレッドで塗り分けました。

バックパックは網目部分をマスキングで塗り分け。十字モールドはエナメルのチタンゴールドを筆塗りです。バーニアはメタルバーニアに変更しています。首巻き(バックパックの斬馬刀用ビーム刃を含む)は表面に蛍光レッドを吹いていますが、ブラックライトを当ててもあまり発光する感じではなかったです。

続いて武装装甲八鳥(ブソウソウコウハットリ)です。こちらも零丸と同じく、網目サイコフレームやゴールド部分をマスキングで塗り分けています。

額と首部のセンサーはクリアーグリーンに塗装したホログラムフィニッシュシートを貼り付けています。頭部側面の丸型モールドは、パーティングラインと共にモールドを削り取り、エッチングパーツを接着しています。首側面のゴールドラインはマスキングで塗り分けました。

羽根部。こちらは側面のモールドがかなり細かいですが、なんとかマスキングできました。筆塗りでもあまり違わないような気がします。

胴体部や後部の羽尾パーツもマスキングで塗り分けました。胴体部側面の丸型モールドはパーティングラインと共にモールドを削り取り、エッチングパーツを接着しています。

爪パーツは、爪の先端にプラ板を接着してシャープ化。側面の赤いモールドはマスキングで塗り分けました。ゴールドのラインはエナメルのチタンゴールドで筆塗りしています。

ではSDBD RX-零丸の塗装レシピです。

■SDBD RX-零丸の塗装レシピ
ホワイト(外装):フラットホワイト(ガイアカラー)
CSフレーム(下地:サフ)ブライトレッド+マーズダークブルー少々(ガイアカラー)
メタリックレッド(網目部分など)(下地:サフ、艶ありブラック)スターブライトシルバー(ガイアカラー)を吹いた上にクリアーレッド+パールシルバー(ガイアカラー)
ゴールド部分(下地:サフ、艶ありブラック)ブライトゴールド(ガイアカラー)
ダークグレー部分:ジャーマングレー(ガイアカラー)
アイアン(下地:サフ、艶ありブラック)ガンメタル(ガイアカラー)
シルバー(下地:サフ、艶ありブラック)スターブライトシルバー(ガイアカラー)

カクレ形態のアイクリアーグリーン+パールシルバー
スミ入れMr.ウェザリングカラーのマルチブラック、コピックモデラーブラック
細かい塗装フラットホワイト、ジャーマングレイ、フラットブラック(タミヤエナメル)、メタリックレッド(水性ホビーカラー)
コーティング:Mr.スーパークリアーつや消し(C182)

マスキング塗装に労力を要するため、調色に手間をかけないよう、大部分は単品塗料のみで塗装しています。(メタリックレッドとメタリックグリーンだけ調色)スミ入れも主にコピックモデラーでラインを引き、コピックモデラーのペン先が入らない深いミゾにMr.ウェザリングカラーを流し込んだくらいで、比較的ラクに仕上げました。

それでは引き続きSDBD RX-零丸の改修・塗装済み画像をどうぞ。

種子島雷威銃(タネガシマライフル)。合わせ目を消してジャーマングレーで塗装しています。寒い日につや消しを吹いたので、少し白化気味;

苦無にビーム刃を取り付けて。ビーム刃は部分的にプラ板を貼って先端をシャープ化しています。苦無刃はガンメタルで塗装。

シールド手裏剣は一部の肉抜きをパテ埋め。刃はメタリックレッドとホワイトで塗り分けています。先端はプラ板を貼ってシャープ化しました。

忍者刀は剣先にプラ板を接着してシャープ化。刃、柄、鍔(ツバ)共に塗り分けています。

サフを吹いているため武器の保持がかなり固くなっています。なのでグリスを塗りつつ塗装ハゲしないよう注意しながら保持させています。また、SDキットでポージング時の干渉箇所が多いため、破損のないよう慎重にポージングさせる必要がありますね。

頭部バイザーを下げて顔を隠し、アンテナをたたみます。そしてアンクルガードを逆向きにしてカクレ形態に。

ユニコーンモードのような形態になりました。

表情を見せないクールなスタイルで、ひと味違った零丸が楽しめます。

RX-零丸と武装装甲八鳥を組み合わせてリアル形態に。1/144キットサイズの零丸として楽しめます。二の腕の内側や膝裏はプラ板やパテでパーツを作り、ボールジョイント接続部を隠すようにしています。組み合わせ箇所が多いキットなので、どうしても部分的に塗装ハゲができてしまいます_| ̄|◯

馬具那式タネガシマ。こちらも翼尾(マガジン)パーツのはめ込みがシビアでした。塗装後にはめ込む場合は塗装ハゲに注意です。

忍者刀にビーム刃を取り付けて。こちらは共にツヤありの塗料だったので、割とスルッと差し込めました。艶あり塗装したほうが、安心してパーツ組み換えはできそうですね。ビーム刃は先端にプラ板を接着してシャープ化しています。

胸のマスクもアンテナ先端をシャープ化しています。

肩がCSフレームのボールジョイント接続なので、ビーム斬馬刀などの大型武装を装備すると肩に負担がかかって垂れることもあります。両手持ちだとラクに保持が可能です。

再びSD形態。ジョイントパーツを使用することで、零丸を武装装甲八鳥に乗せることができます。

それではPC版・スマホ版壁紙をご用意しましたので、気に入っていただければ壁紙をダウンロードしてみてくださいね。ダウンロード方法:(①画像を右クリック → ②『名前を付けて画像を保存』をクリック → ③ディスクトップなどを選択して保存

■壁紙(PC版)

1920×1200サイズ

1920×1080サイズ 1600×1200サイズ

■壁紙(スマホ版)

750×1334サイズ 640×1138サイズ

 

以上です。さすがにマスキング塗装の難度が高いこともあって、キットをアップで見ると塗り分け箇所の荒が目立ったりします(自分の力不足でもあります;)ですが塗装している分、遠目で見ると鮮やかに見えるのはいいですね。

各部のシャープ化を含め、作りがい、塗装のしがいはあるので、「2個めは作りたくない!」と思えるほどのマスキング塗装をじっくりと楽しんで見るのもいいのではないでしょうか。完成した零丸を見ると疲れも吹っ飛び、神気結晶も作りたくなるような鮮やかさと努力の結晶のようなキットとして愛着が湧くかもしれませんよ!

⇒楽天でSDBD RX-零丸を探す
⇒駿河屋でSDBD RX-零丸を探す
⇒ヤフーショッピングでSDBD RX-零丸を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す