icon icon

RG デスティニーガンダムの塗装レシピと写真レビューです。

こんにちは!今回は、RG デスティニーガンダムの塗装レシピと写真レビューをご紹介します!

20130329194626610_800

RGデスティニーガンダムは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場するザフト軍所有のモビルスーツデスティニーガンダムのキットです。

高エネルギー長射程ビーム砲、アロンダイトビームソード、高エネルギービームライフルといった主要武器をはじめ、パルマフィオキーナ掌部ビーム砲付きマニピュレーターやフラッシュエッジ2ビームブーメランを2機、アンチビームシールド、ビームサーベル刃、ビームブーメラン刃など、多数の武器、装備を同梱したボリューム満点のガンプラになっています。

今回これらの武器類を含むRGデスティニーガンダムの塗装として、基本的に悪役として登場しているデスティニーガンダムですが、少し指向を変えて、正義のヒーロー的なデザインにしてみました。といってもそれほどカラーリングを大幅に変えたというわけではなく、変更を加えたのは胸部のダクト部分くらいです。

本来なら胸部ダクトは黒色でダークなイメージがあるこの箇所を、正義のガンダム(主役機によくあるカラーリング)として、黄色で塗装してみました。それほど大きく変わってはいませんが、少しばかり悪役の印象はなくなっていると思いますのでご覧に下さいまし。

ではまずはRGデスティニーガンダム塗装レシピ の塗装前と塗装後のビフォーアフター画像をご覧ください。

■塗装後(アフター)

DSC_0002

DSC_0005

■塗装前(ビフォー)10214075a

ちょっと塗装前の画像が素組みの画像ではないので比較が難しいですが、胸部のダクトが塗装前の画像と違って黄色に変えています。また、胸部周りの紫色パーツも色を少し濃い目にして、ブルー系のパーツに近い色合いにしています。

ブルーは逆にやや薄色にし、全体的にダークなカラーリングを払拭したというか、できるだけ淡く、見て清らかそうな色味に仕上げました。

その中でも、もともとある背中の武器のカラーリングに特徴があるため、アーミー的なイメージも失わず、他のガンダム系との差別化もできているかと思います。(多分^^;)

RGシリーズはもともと完成度も高く、色分けもかなりしっかりとされていてほとんど塗り分けすることもないですが、デスティニーガンダムハイネ機のように、各部のカラーリングを変えることで印象も大きく変わるので、そういった部分を塗装の参考にしても独自性が出ていいですね。

それでは少し参考画像を御覧頂いてから、塗装レシピをご紹介します。

DSC_0007

DSC_0015

DSC_0020

DSC_0002

DSC_0011

DSC_0033

DSC_0035

ちなみに、首の長さを少し延長、脚部を少し長めにするためにスペーサを設置など、すこしばかり改修を行っています。微妙なところですが、顎を引き気味にできたり、足が少し長めに見えたりと、わずかな違いが感じられればよいかと思います。

それではRG 1/144 デスティニーガンダムの塗装レシピです。

■RG 1/144 デスティニーガンダムの塗装レシピ

○内装部分(アドバンスドMSジョイントを含む):スターブライトアイアン100%(ガイアカラー)
青色部分:インディブルー50%+コバルトブルー25%+ブルー15%+ホワイト10%(Mr.カラー)
淡青部分(胸部パーツ、アロンダイトビームソードなど):パープル35%+コバルトブルー20%+インディブルー20%+ホワイト25%(Mr.カラー)※大体です。適度に調整してください。
赤色部分モンザレッド60%+スーパーイタリアンレッド30%+ホワイト10%(Mr.カラー)
黄色部分橙黄色90%+黄色10%(Mr.カラー)
黒色部分ブラック90%+グレーグリーン10%(Mr.カラー)
グレー部分(ビームライフルなど)ジャーマングレー100%(Mr.カラー)
○高エネルギー長射程ビーム砲:ロイヤルグリーン70%+パープル5%+グレー20%+ホワイト5%(Mr.カラー)※大体です。適度に調整してください。
○アロンダイトビームサーベル先端刃:スターブライトシルバー100%(ガイアカラー)

○スミ入れ:コピックモデラー、タミヤすみ入れ塗料(グレー)、チタンシルバー、ロイヤルブルー、つや消しブラウンなど(タミヤエナメル)
○トップコート:スーパークリアーつや消し(Mr.カラー)※瓶

内装パーツは金属の質感を出すために、スターブライトアイアンで塗装しました。RGのディティールは細かく、内装部分が所々に見えるので、アイアン系で塗装することで細かな色分けになりますし、重量感も増してきます。

黒色のパーツも、真っ黒だと少し重さを感じるので、微量のダークグリーンを加えて気持ち軽めにしています。(見た目ほとんどわかりませんが^^;)

デカールは別売りのRGデスティニーガンダム専用水転写デカールを使用し、スミ入れは各部のパーツ色に適した色でスミ入れを行っています。(ブルー系はロイヤルブルー、赤系はつや消しブラウン、白系はタミヤスミ入れ塗料グレー)

また、マスキングが難しい細かなシルバー部分(バインダーの模様など)は、エナメルのチタンシルバーで筆塗りしています。

それでは簡単に塗装箇所のご紹介をしていきます。

DSC_0099

これらのパーツをスターブライトアイアンで塗装しています。ほぼ内装系はすべてこの色での塗装となります。

これ以外のパーツの塗り分け画像は撮影していません。ご了承くださいm(_ _)m

次に足裏です。DSC_0101

足裏はディティールが幾つか分かれているので、一部をスターブライトアイアンで塗装し、マスキングをして赤色(塗装レシピ参照)で塗装しました。

DSC_0171

マスキング作業は少し手間ではありますが、細かくすることで足裏の見た目が全く違うリアルなものになりますので、お試しになってはいかがでしょうか。(画像のパーツ数が多い・・・・)

IMG_2967

続いてビームシールドです。こちらは一旦裏表をクリアーブルーで塗装しました。(まわりが汚らしくて申し訳ないです^^;)

IMG_2968

そしてエアブラシの吹き出量を調整し、細めのつや消しホワイトを吹いて、ビームシールドのエネルギーを表現しています。

※画像に写っているお徳用ラッカー系うすめ液Sはエアブラシなどの道具類の洗浄用に使用しています。塗料を薄めるときは、Mr.カラーのうすめ液を使用しています。

では幾つかRG 1/144 デスティニーガンダムの画像をどうぞ。塗装の参考になればと思います。

DSC_0041

DSC_0042

DSC_0036

DSC_0003

DSC_0016

DSC_0018

DSC_0022

DSC_0023

DSC_0008

DSC_0016

DSC_0030

もともと足の長さが短めだったり、デザインが微妙だったりしているRGデスティニーガンダムですが、ちょっとした改修、塗装によって印象も大きく変わるので、改修、塗装にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

今回の塗装レシピと写真レビューが参考になれば幸いです。

では良いガンプラライフを。ではでは~。

⇒楽天でRGデスティニーガンダムを探す
⇒駿河屋でRGデスティニーガンダムを探す

ただいまガンダムデカール7月再販予約受け付け中。入手はお早めに。
⇒楽天でガンダムデカールを探す
⇒あみあみでガンダムデカールを探す
⇒ホビーサーチでガンダムデカールを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

5 件のコメントがあります。

  1. 匿名

    on 2019年6月1日 at 10:50 - 返信

    すいません、白色のカラーレシピを教えていただけるでしょうか。お願いいたします。

    • nori

      on 2019年6月1日 at 16:23 - 返信

      コメントありがとうございます!
      ずっと前に制作したキットなのでよく覚えていないんですけど、多分白は塗装していないんじゃないかなと思います。
      成型色にスミ入れしただけかと;
      でもそのままスミ入れするとパーツが割れやすいので、カラーガイドに記載されているホワイト(95%)+グレー(5%)+ブルー(少量)で塗装するといいかなと。
      参考になれば幸いですm(_ _)m

  2. 匿名

    on 2019年10月24日 at 14:19 - 返信

    素晴らしい作品をありがとうございます。
    質問なのですが、MSアドヴァンストジョイントはそのまま塗装すると破損の恐れがあると以前に聞いた覚えがあります。
    何か、コーティングの様な作業はされたのでしょうか?

    またされていないのであれば、理由も共に解答して頂けましたら幸いです。

    • nori

      on 2019年10月24日 at 17:36 - 返信

      コメントありがとうございます!
      RGのフレームで使われるアドバンスド・MS・ジョイントで良かったですかね~;
      自分は塗装時に破損したことはないので、破損しにくいかどうかは言えないんですけど、
      アドバンスド・MS・ジョイントにはABS素材が使われていて、ABS素材は塗装すると破損しやすい素材なんですよね。
      ただ、エアブラシで塗装すると、ABS素材の奥まで塗料が染み込むことが少ないので大丈夫ではないかと。
      筆塗りなどすれば時間をかけて塗装する分、塗料が染み込みやすく破損しやすいのではないでしょうか。
      自分はエアブラシで塗装するので、特に破損はないみたいですね。
      それと、アドバンスド・MS・ジョイントは可動箇所が多く繊細なので、塗装ハゲを防ぐために『マルチプライマー』を吹いてから塗装しています。
      マルチプライマーは密着剤で、メタルパーツを塗装するときなどにも使っています。アマゾンなどで売ってますよ。
      参考になれば幸いですm(_ _)m

  3. 匿名

    on 2020年9月1日 at 19:16 - 返信

    ありがとうございます😊

コメントを残す