icon icon

HGUC ゼータガンダム(ウェイブシューター) レビュー

今回は、HGUC 1/144 ゼータガンダム(ウェイブシューター)のレビューをご紹介します!

HGUC ゼータガンダム(ウェイブシューター)は、大気圏内での低空飛行性や離着陸距離、航続距離の向上を図る目的で作られたウイングバインダーを装着した、ウェイブシューター形態への変形機構搭載型のゼータガンダム1/144スケールモデルキットです。ウイングバイダーは、大型化され、スラスターが増設された形状を新規造形で再現。価格は2,160円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。

背中に低空飛行性や離着陸距離、航続距離の向上のためのウイングバインダーを装備したゼータガンダムです。GUNPLA EVOLUTION PROJECTによってリバイブされたゼータガンダムの仕様を活かして、ウェイブシューター形態として発売されました。

ゼータガンダム本体は一般発売のHGUCゼータガンダムと全く同じです。

自立は安定。ウイングバインダーが自立の妨げになることもなく、しっかりと自立できます。

ハイパー・メガ・ランチャー、ビーム・ライフル、シールド、ビーム・サーベル刃✕2、ビーム・サーベル柄✕2、オプションマガジン✕2、ウェイブシューター変形用パーツ(基部パーツ、ウイングバンダー用パーツ✕2)、ランディングギア3種、変形時に使用する腰部アーマー、ディスプレイ用ジョイントパーツが付属。

グレネードランチャーパーツが余剰で付属します。

付属の説明書はウェイブシューター専用のものが容易されていますが、HGUCゼータガンダムのものより小柄になっています。

頭部。アンテナ先端には安全加工がされていて、額ととさか裏のセンサーはシールでの色分けです。

ゼータガンダム本体は以前ご紹介したHGUC GUNPLA EVOLUTION PROJECT ゼータガンダムと全く同じなので、今回のレビューは簡単にご紹介していきます。可動箇所のレビューも省いています。

より詳細なレビューをご覧になりたい方は、以下のリンクからゼータガンダムレビューをご覧ください。⇒HGUC GUNPLA EVOLUTION PROJECT ゼータガンダム

バストアップ。各部トリコロールカラーの部分はパーツによって色分けされています。あまり細かいモールドはなくシンプルな形状になっています。

腹部、腰部、組み換え式による変形なので、RGのようなスカスカ感はありません。細身ながらもボリューム感のあるバランスの良い形状になっています。

腕部。合わせ目はほぼ目立たず、組み合わせ精度の高いキットになっています。前腕の一部やショルダーアーマーのダクト類はシールによる色分けです。グレネードランチャー発射口はもちろん開閉式。

脚部。デザインバランスもよく、ダクト類も適度に色分けされています。

ウエイブシューター独特のウイングバインダー。全体的に黒いパーツで構成されているので、フチの赤色は全てシールによる色分けとなります。スラスター内部は特に塗り分けされていません。

ウイングバインダーは表裏ともに適度にモールドやパネルラインが入っていて、左右に展開可動します。赤いシールにも黒いモールド用ラインが入っています。

ウイングを展開することで独特なスタイルも演出可能です。

スタビライザーは一般発売のHGUCゼータガンダムと同じ。

HGUC GUNPLA EVOLUTION PROJECT ゼータガンダムと比較してみました。独特の形状をしたカスタム機のような印象があります。威圧感のあるフライングアーマーこそありませんが、軽装でオリジナリティのある形状が楽しめます。

27年前(1990年)に発売されたHGゼータガンダム(ウェーブシューター)が手元になかったので、1996年のホビージャパンを引っ張り出して撮影してみました。あの時と比べて随分進化したものです。

シールド。ウェイブシューター専用の形状です。表面がブラックで統一され、裏面が赤パーツで構成された独特の形状とカラーリング。裏面には適度にモールドが入っていて、表面中央のダクトはシールによる色分けとなっています。

ダクト内部にはスリットがあり、フチは赤いパーツで色分けされています。

一般発売のHGUCゼータガンダムと同じ形状の付属マウントパーツを使って前腕に固定します。保持力も問題なし。

ではMS形態のゼータガンダム(ウェイブシューター)を何枚かどうぞ。

ではウェイブシューター形態に変形させていきます。基本的には一般発売のHGUCゼータガンダムと同じです。

まずは各部のパーツを取り外しておきます。

そして取り外したパーツ類を、ウェイブシューター変形用のパーツに取り付けていきます。今回のウェイブシューターはフロントアーマーも変形時に組みかえるようになっています。

さらにウイングバインダーやシールド類を取り付けます。ウイングバインダーの取り付けは専用のマウントパーツを使用します。

これでウェイブシューターの完成です。

まずは前後から。

続いて上下から。かなり両翼がワイドな形態になっています。

裏面。シールドが全体的に黒いので、下から見るとダークな印象が強いです。

HGUC GUNPLA EVOLUTION PROJECT ゼータガンダムのウェイブライダーとも比較してみました。ウェイブシューターはシールドが下部に展開するため、少し浮き気味になります。

両脇のウイングがかなり広く展開。形状を見るとウイングの面積が広い分、大気圏内の低空飛行や離着陸といった性能が高いことを感じさせる形態になっています。

付属のマウントパーツを使用してアクションベースにマウント。

ハイパー・メガ・ランチャーはシールドにマウントして固定させます。

シールドにある四角い穴に、ハイパー・メガ・ランチャーのダボを挿し込みます。

しっかりと差し込めますが、ウェイブシューターが後方に傾きがちなので少し手前が浮いたような状態になります。気になるなら固定部分を補強してやるといいかもです。

ハイパー・メガ・ランチャーとビームライフル、ランディングギアをマウントした状態。接地面は中央に集中していますが、ワイドに展開したウイングが特に自立の妨げにはなっていません。

アクションベースにするとやや前方に負担がかかりますが、なんとか耐えてくれます。

ではウェイブシューター形態を何枚かどうぞ。

個体差があるかもですが、若干ビームライフルがふらつく感じでした。

以上です。多少気になる箇所はありますが、特殊で味のあるゼータが楽しめるのはいいですね。一般発売のゼータガンダムと並べるとカスタマイズされたような形態の特徴がよく分かり、このキットのオリジナリティを感じることができます。

頭部アンテナがポロリ頻度が高いですが、これは通常のゼータガンダムも同じことですし、ウェイブシューターに関する不備などは特に見られませんでした。ウェイブシューターをハイパー・メガ・ランチャーにマウントした時、若干後方に傾きがちなのが気になるくらいです。

両翼がワイドに展開する独特の形状もいいですし、シールドの形状も特殊。なかなか面白さを感じるゼータガンダムに仕上がっていました。

icon

⇒あみあみでHGUCゼータガンダム(ウェイブシューター)を探す
⇒DMM.comでHGUCゼータガンダム(ウェイブシューター)を探す
⇒楽天でHGUCゼータガンダム(ウェイブシューター)を探す
⇒駿河屋でHGUCゼータガンダム(ウェイブシューター)を探す
⇒ヤフーショッピングでHGUCゼータガンダム(ウェイブシューター)を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す