今回は、HG 1/144 クロスボーン・ガンダムX3のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はHGUCフォーマット。手前にムラマサ・ブラスターを保持するクロスボーンガンダムX3の素立ちが掲載され、背景にはビームが飛び交うなか、ムラマサ・ブラスターのロング・ビーム・サーベルモードを振り下ろすシーンが掲載されています。プレバン商品なので、パッケージカラーはX3カラーであるライトブルーモノクロ。
パッケージサイズは一般的なHGと同じです。
開封。
全部で5袋分のランナー。小型キットで流用パーツも多いため、細切れランナーが多数入っています。
プレバン品ですが、説明書は表紙付きの片面カラー版になっています。X1改はX1の説明書が付属し、白黒ペラ説明書で変更箇所を補うかたちでしたが、X2やX2改、X-0はこのX3と同じく、専用説明書で表紙付きの片面カラー版でした。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。大部分はX1などと同じ。クロスボーンガンダムは何体もあり、X3までにX1やX2を組んでいると新鮮味は全くないかもですね。ですがカラーリングや頭部形状(アンテナなど)、前腕、武装などがものによって違っているので、そのあたりで楽しむといった感じかと。個人的には時間を開けて組んだのと、どれもそれぞれの良さがあるので、毎回新鮮な気持ちで組めています。
カラーガイド。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ホワイト成型色で、腹部や腕部、脚部などの各部外装パーツ、ザンバスター用パーツなど。以下、しばらくHGUCクロスボーンガンダムX1からの流用ランナーです。
↑Bランナー。グレー成型色で、腕部や脚部の内部・関節パーツ、武器持ち手、ヒート・ダガーパーツなど。KPS素材です。
↑C、D1、Eランナー。Cはライトブルー成型色で、胸部や肩部パーツなど。X1から左下の胸部パーツ、右下の額パーツが省かれています。D1はイエロー成型色で、胸部エアインテーク、膝ダクトパーツなど。X1から左のアンテナパーツが省かれています。Eはレッド成型色で、顎パーツや手首、ソール部パーツなど。
↑Fランナー。クリアーピンク成型色で、ムラマサ・ブラスター、ビームサーベル、ビームザンバーなどの各種ビーム刃です。右下のビームシールドやブランド・マーカー用ビーム刃が省かれ、上にムラマサ・ブラスター用のエフェクトパーツが追加されています。
↑G1、G2ランナー。共にホワイト成型色で、腕部や脚部、可動式スラスターパーツなど。G1は右上の頭部とリアアーマーパーツ、左下の前腕ビーム発振器パーツが省かれています。G2も左の前腕ビーム発振器パーツが省かれています。
↑H1、H2ランナー。グレー成型色で、腕部内部パーツや可動式スラスターパーツなど。KPS素材。どちらも右側の前腕内部パーツが省かれています。
↑J、L1ランナー。Jはホワイト成型色で、ムラマサ・ブラスターパーツ。X1フルクロス TYPE.GBFTからの流用ランナーです。L1はホワイト成型色で、スクリュー・ウェッブ付きのリアアーマーやスクリュー・ウェッブ、射出状態のシザーアンカーパーツなど。X1改からの流用ランナーです。
↑Mランナー。ホワイト、グレー、ライトブルー、レッドのイロプラランナーで、頭部や胸部、前腕Iフィールドジェネレーターパーツ、ハンドパーツ各種など。グレー成型色部分はKPSです。
↑ポリキャップ(PC-002)、リード線(太、細)、ホイルシールです。
以上です。クロスボーンガンダム系はX1からフルクロス、X1やX2には改があり、それぞれカラーリングや各部の形状、装備が違っています。同じ箇所は多いものの、これらの変化によってどれもそれぞれの個性や味が出ているのがいいですね。
登場作品は異なりますが、先月にはファントムガンダムのキット化が発表され、予約が開始されました。同シリーズではゴーストガンダム、DUSTではF89やアンカー、ファントムV2などもあるので、これらのキット化や今後の展開が楽しみですね。
⇒あみあみでHGUC クロスボーン・ガンダムX3を探す
⇒DMM.comでHGUC クロスボーン・ガンダムX3を探す
⇒駿河屋でHGUC クロスボーン・ガンダムX3を探す
⇒楽天でHGUC クロスボーン・ガンダムX3を探す
⇒ヤフーショッピングでHGUC クロスボーン・ガンダムX3を探す