今回は、HG 1/144 ライトニングバスターガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は背部の複列砲身多目的砲を上方から展開し、腰部高エネルギービームガンとともに射撃するライトニングバスターガンダムの姿が掲載。グリーンのビームを放つ綺羅びやかなイラストになっています。背景には背を合わせるデュエルブリッツガンダムの姿も合わせて掲載。ピンクの爆発光、デュエルブリッツのブルーのスラスター、ライトニングバスターのグリーンが色鮮やかで目を引きますね。
パッケージサイズは一般的なHGよりも高さが0.5~1cm程度大きめ。ライトニングバスター自体はそこまで大きくないですが、背部の複列砲身多目的砲や肩部装甲にボリューム感があるのでこの大きさになっているのかなと思います。
横絵は腰部の高エネルギービームガンで射撃する姿、背部の複列砲身多目的砲を上方と脇から展開して射撃する姿、各部可動ギミック、ミーティアとのドッキング画像などが細かく掲載されています。奇抜な武装ではないですが、いろんなパターンの射撃ができるのはバスターらしくて良いですね。
開封。
全部で3袋分のランナーです。袋で少しボリューム感を出してある感じがするので、もう少し小さいパッケージでも良かったのでは・・・?と思ってしまいました;
説明書は大判B5サイズ。表紙にはライトニングバスターガンダムとパイロットであるディアッカ・エルスマンの詳細が記載されています。ディアッカはSEEDでは赤服でしたが、SEED DESTINYでは緑服。ですがこれは降格ではなく、一度除隊から再入隊という手続きをし、一般兵としてジュール隊に配属されたとのこと。なぜ除隊したかは不明となっています。いずれにせよ、SEED FREEDOMでは黒服で大尉まで昇進しているので、ディアッカの能力の高さを感じさせますね。(イザークの腰巾着・・・・?)
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。割とパーツ数が少なく、1時間30分程度で完成させることができました。フォーマットもデュエルブリッツと同じ、KPSによるSEEDアクションシステム構造で組み立てがラク。股間部にスライドギミックがあるため、一見弱そうに見えますが、なかなかどうして、しっかりとした強度があって破損もしにくくなっています。近年のKPSは強度が増しているので良いですね。
カラーガイド。最近のキットはかなり調色が細かいですがこのキットもそれは同じ。各色とも色味が細かく調整されています。現在は成形色の質がかなり高いため、それを塗装で覆ってしまうのはなんか惜しい気も。キットとしては角型ダクトのふちに合わせ目ができるので、塗装・製作する場合はそのあたりが少し難儀しそうです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。グレー成型色で、胴体や腕部、脚部などの内部・関節パーツです。KPS素材。ランナーには「1/144 GAT-FRAME」と印字されています。HGデュエルブリッツガンダムからの流用ランナー。
↑B1、B2ランナー。グレー成型色で、胸部や肩部、脹脛などのフレームパーツ、背部複列砲身多目的砲やアームパーツなど。KPS素材です。
↑C1、C2ランナー。少しくすみのあるホワイト成形色で、頭部や胴体部、腕部、脚部などの各部外装パーツ。
↑Dランナー。ダークグリーン成形色で、頭部や胴体部、肩部、ソール部などの各部外装パーツ、背部複列砲身多目的砲パーツ。
↑E1、E2ランナー、ホイルシール。E1はレッド成形色で、頭部や胴体部、肩部、膝部装甲など。E2は蛍光クリアグリーン成形色で、肩部のセンサーパーツです。
以上です。ランナーを見ると各部にスイッチが有り、肩部の赤い装甲や複列砲身多目的砲などが省けるようになっているので、HGCEバスターガンダムはほぼ確定かなと思います。ヴェルデバスターはあるようなないような・・・・。
いずれはHGCEでデュエルもブリッツもキット化されるでしょうし、ワンチャン、プロヴィデンスやレジェントもHGCE化があるかもしれません。SEED人気が今後も続くようであれば・・・期待したいですね。
⇒アマゾンでHG ライトニングバスターガンダムを探す
⇒あみあみでHG ライトニングバスターガンダムを探す
⇒DMM.comでHG ライトニングバスターガンダムを探す
⇒駿河屋でHG ライトニングバスターガンダムを探す
⇒楽天でHG ライトニングバスターガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ライトニングバスターガンダムを探す