今回は、HG 1/144 ガンダムルブリスアノクタのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は両手に導雷ブレード型ガンビット「ナルカミ」を装備して躍動するガンダムルブリスアノクタの姿が掲載。背景は雲のようなエフェクトが描かれたものになっています。このガンダムルブリスアノクタにはいくつかの印象的なポーズがあり、このパケ絵もこのポーズの一つ。他には両手を広げて飛翔するポーズがあります。(プレバンの公式ホームページを参照のこと。)
パッケージサイズは一般的なHGと同じ。HG水星の魔女シリーズのキットなのでパーツボリュームは特別多くはないですし、武装もそんなに多くはないですが、放電エフェクトディスプレイ用のスタンドが付属していたりするのでこの大きさになっているようです。
開封。
全部で3袋分のランナーです。
説明書。HG水星の魔女シリーズなので小判A5サイズ。表紙にはパケ絵と同じルブリスアノクタのイラストが描かれています。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。組み立てはほぼHGガンダムルブリスと同じような構造。部分的にフレームを使用しつつ、KPSっぽいマットなパーツで構成されています。HG水星の魔女シリーズのキットなので完成度は高め。特別組み立てで難しいところはありません。頭部だけ小さいパーツがいくつかあるので紛失に注意です。
カラーガイド。色種はわずか4色。ですが調色はかなり細かく、原色とは違った質の高い色味が再現されています。近年のガンプラは成型色も多数の色味を混ぜ合わせてあるため、素組みでも塗装したような仕上がりになるのが良いですね。塗装・製作する場合は部分的に合わせ目があるので処理する必要があるのと、細部を筆塗りなどで処理する必要があります。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ブルー、クリアブルー、クリアブラック、オレンジのイロプラランナーで、頭部や胴体部、手甲、アンクルアーマーパーツ、各部シェルユニットやエフェクトパーツなど。KPSっぽい素材が使用されています。HGガンダムルブリスアノクタ用の新規ランナー。
↑B1ランナー。ブラック成型色で、各部の内部・関節パーツ。KPSパーツっぽいですね。HGガンダムルブリスからの流用ランナー。
↑Cランナー。ブルー成型色で、腕部や脚部外装パーツ。KPSっぽい素材です。HGガンダムルブリスからの流用ランナー。
↑Dランナー。ライトグレー成型色で、胴体部や腕部、脚部外装パーツ。HGガンダムルブリスアノクタ用の新規ランナーです。
↑Eランナー。ダークグレー成型色で、背部バックパックやビームガン、グレンゲ(シールド)、平手、導雷ブレード型ガンビット「ナルカミ」パーツなど。KPS素材です。
↑CE-1ランナー、ホイルシールです。CE-1はクリアブルー成型色のスタンドパーツ。
以上です。「アノクタ」は不動明王の眷属である8人の童子の1人「阿耨多(あのくた)」とのこと。なので残り7人の童子もルブリス系の機体として登場しそうですね。ちなみにパイロットもヨシカで「4」、ルブリスジウのパイロットがキユウで「9」なので、他の機体のパイロットも名前に数字が織り交ぜてある可能性も。キット化するための元ネタが揃っているので、今後の展開が楽しみですね。
⇒アマゾンでHG ガンダムルブリスアノクタを探す
⇒あみあみでHG ガンダムルブリスアノクタを探す
⇒DMM.comでHG ガンダムルブリスアノクタを探す
⇒駿河屋でHG ガンダムルブリスアノクタを探す
⇒楽天でHG ガンダムルブリスアノクタを探す
ヤフーショッピングでHG ガンダムルブリスアノクタを探す