塗装レシピと写真レビュー | 素組みレビュー | パッケージ・ランナーレビュー
製作① ⇒ 製作② ⇒ 製作③ ⇒ ビームライフルの組み立て ⇒ ハイパー・バズーカの組み立て
こんにちは!今回は、MGウエポン&アーマーハンガーの塗装レシピと写真レビューをご紹介します!
MGウエポン&アーマーハンガーFORフルアーマー・ガンダムVer.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)が完成しましたので、塗装レシピと塗装後の写真レビューをご紹介していきます。
今回のMGウエポン&アーマーハンガーはシンプル。以前製作したMGフルアーマーガンダムVer.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)に合わせた奇抜すぎない塗装でまとめてみました。
MGフルアーマーガンダムVer.Kaは『チラリズム』というコンセプトで塗装し、関節や内部パーツの一部を金属系塗料で塗装することでメカニカルな感じを少しだけ出すようにしていますが、このMGウエポン&アーマーハンガーも似たような塗装を施しています。ビームライフルは内部パーツを、ハイパー・バズーカは伸縮する砲身部分を金属系で塗装したことで、共に伸縮させることでギラッと感が出るようにしています。比較的おもちゃ感の強いウエポン類なので、このような塗装をすることでよりリアルさを演出できるのではないでしょうか。
ではまず塗装・改修後の画像からどうぞ。
■塗装・改修後(アフター)
■塗装・改修前(ビフォー)
今回のレビューでは、MGウエポン&アーマーハンガーと合わせてMGフルアーマーガンダムVer.Kaのアーマーをパージした軽装ガンダムもご覧いただきます。こちらはフルアーマー状態だとアーマーを換装することもあり、改修による不具合などが生じても困るという理由から、あまり変化を加えずらいキットです。なのであくまでシンプルに仕上げていますが、それでも塗装やデカールを貼ることで少しは良い感じになっていると思います。
そしてさらに、このキットではコアブロックシステムが再現され、ガンプラ初のエマージェンシーポッドを使ったギミックが楽しめるようになっています。今回はそのエマージェンシーポッドとコアブロックシステムを分離した状態も少しご紹介していますので、合わせてお楽しみくださいませ。
それでは少し参考画像を御覧頂いてから、塗装レシピをご紹介します。画像をクリックすると大きい画像がご覧いただけます。
今回の塗装ではアーマーハンガーも塗装、スミ入れ、トップコートをしています。こちらはオプションセットとしてはあまり見栄えしないサポートアイテムなので、どうしても手を抜いてしまったり塗装を後回しにしてしまったりするところもあるかと思います。ですが塗装しないままだと、アーマーをディスプレイすると塗装したキットとの差がよりくっきり現れてしまうので、多少手間でも塗装&コートをすることで全体的に締まった印象にさせることができます。
アーマーハンガーのカラーリングに関しては、あまり明るめの色で塗装すると逆にハンガーが目立ってしまってアーマーが消えてしまうので、ブルー系のアーマーとは対象的に少し茶色を混ぜて区別ができるようにしています。(画像ではあまりわからないですけどね_| ̄|◯)色分けはスミ入れとマイナスモールドの部分を軽く筆塗りした程度。ですがこれが意外と味があって、ディスプレイした時のメカニカル感を上げる効果をもたらしていると思います。
それではMGウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマーガンダムVer.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)の塗装レシピです。
■MGウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマーガンダムVer.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)の塗装レシピ
○アーマーハンガーとウエポン外装:ジャーマングレー40%+ブラック30%+フラットホワイト15%+ローズブライトレッド10%(全てガイアカラー)
○ウエポンアイアン色部分:スターブライトアイアン(ガイアカラー)
○ウエポンシルバーアイアン部分:スターブライトアイアン50%+スターブライトシルバー50%(共にガイアカラー)
○センサー部分:スターブライトシルバー50%+橙黄色50%(共にガイアカラー)
○ブラウン部分:マホガニー85%+モンザレッド15%(共にMr.カラー)
○ダークブラウン部分:アーマーハンガーで使った塗料85%+マホガニー15%(Mr.カラー)
○台座:フラットホワイト(ガイアカラー)
○台座支柱:フラットブラック(ガイアカラー)
○細かい筆塗り箇所:チタンシルバー(タミヤエナメル)
○スミ入れ:タミヤスミ入れ塗料グレー(タミヤエナメル)・コピックモデラーブラック
○トップコート:スーパークリアーつや消し(Mr.カラー)※瓶
素組みだと合わせ目が上部の目立つ位置にあるのでやや気になるところです。ですがそれを消す場合、後ハメ加工、塗装したパーツを挟み込んで合わせ目を消す、合わせ目を消した後でマスキングするといった少し手の混んだ作業が必要になるので、そのあたりは塗装した箇所を削ったりして剥げないように注意が必要です。
アーマーを換装したフルアーマーガンダムに関しては、塗装よりも組み立てのほうが少し気を使うかなーといった印象です。フレームカバーを用いた関節などは一般的なガンプラよりも気を使いますし、フレームカバーの余りがないので破損に注意が必要です。一発勝負的なところがあるので間違えないよう用心して組み立てましょう。
塗装に関しての詳細はMGウエポン&アーマーハンガーの製作ページをご覧ください。また、アーマーをパージした状態のガンダムの塗装レシピや塗装工程に関してはMGフルアーマーガンダムVer.Kaの製作をご覧下さい。
それでは換装後のフルアーマーガンダムとMGウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマーガンダムVer.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)の塗装済み完成品画像を幾つかどうぞ。
ツインビームライフルに関しては、2基を連結させるとどうしても砲身が下がってしまうので撮影は控えました。もしこのMGウエポン&アーマーハンガーを製作、塗装された際はぜひ連結してロングサイズのツインビームライフルを楽しんていただければと思います。両手持ちすると良いポージングが可能かもしれませんね。
ではいつものようにPC,スマホ用壁紙をご用意しましたので、気に入っていただければMGウエポン&アーマーハンガー FOR フルアーマーガンダムVer.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)の壁紙をダウンロードしてみてくださいね。ダウンロード方法は、 ①画像を右クリック → ②『名前を付けて画像を保存』をクリック → ③ディスクトップなどを選択して保存 です。
■壁紙見本(PC版)
1920_1200
1920_1080
1600_1200
■壁紙見本(スマホ版)
750_1334 640_1138
宜しければ、お好みでパソコン・スマホの壁紙に設定していただければと思います。
MGウエポン&アーマーハンガーを使用することでMGフルアーマーガンダムVer.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)がさらに魅力的なものになります。プレバンでは現在は予約終了で、ゲットするならアマゾンや楽天、ヤフオクなどになるかと思いますが、ウエポンとハンガー共にタンパクながらもなかなか楽しませてくれるキットになっているので、ぜひ製作&塗装して楽しんでみてくださいね。
では良いガンプラライフを。ではでは~♪
⇒楽天でMGウエポン&アーマーハンガーを探す
⇒駿河屋でMGウエポン&アーマーハンガーを探す