icon icon

Figure-rise Standard ルナマリア・ホーク レビュー

今回は、Figure-rise Standard ルナマリア・ホークのレビューをご紹介します!

Figure-rise Standard ルナマリア・ホークは、『機動戦士ガンダム SEED DESTINY』他に登場するキャラクター「ルナマリア・ホーク」のFigure-rise Standardキットです。パイロットスーツ姿のルナマリア・ホークを再現。タンポ印刷と水転写式デカールによって様々な表情が再現可能となっています。パーツの組み換えによるヘルメット装着状態も再現可能。価格は4,180円(税込み)です。

ザフトの戦艦ミネルバに所属するコーディネーターで、劇中ではガナーザクウォーリアやインパルスガンダムなどに搭乗。第2次連合・プラント大戦やファウンデーションとの戦いで活躍したキャラクター「ルナマリア・ホーク」がFigure-rise Standardに登場。

エリートの証である「赤服」に準じた赤いパイロットスーツを始め、ルナマリア特有のヘアスタイルや女性らしいスタイリッシュなプロポーションが新規造形で再現されています。

成形色はパイロットスーツのレッドを基調に、各部にホワイトやパープルグレー、イエローを配色。その他、肌はライトブラウン(ベージュ)、インナーがライトグリーン成形色での再現となっています。

ホイルシールは腕部や胴体部、ヘルメットなどの一部モールド、脚甲などを補いますが少なめ。かなりパーツによる色分けが細かく、素組みでも十分なくらいの高い色分けが再現されています。水転写デカールが付属し、眉と目、口内、ザフトマークを補います。眉と目は多数の表情が付属し、好みの表情を選択して貼り付けることができます。

殆どのパーツにはKPSが使用されています。ABSは不使用。小さいパーツが多いので、組み立て時の紛失には注意が必要です。

タンポ印刷されたフェイスパーツが付属。タンポ印刷は段差が全くなく、劇中の表情にかなり近いデザインでプリントされています。

ポリキャップも不使用。他のFigure-rise Standardキットと同様、細身で脚底の接地面が小さいため、自立が少し難しいところがあります。ですが特に負荷のかかるような装備はないので、うまくバランスを調整することで自立は可能です。

■付属品

ヘルメット、ヘルメット用ジョイントパーツ、ヘルメット用首パーツ、フェイスパーツ2種、胸元の空いた胴体部パーツ、ハンドパーツ各種(握り手:左右、平手:左右、表情付き手2種)が付属。(タンポ印刷されたフィエスパーツはキットに組み込んでいます。)

フェイスパーツと頭部用基部パーツ2種が余剰で付属します。塗装すれば予備のフェイスパーツとして使用可能。表情が増やせるのは嬉しい配慮ですね。

手首パーツもいくつか余剰で付属します。

■各部形状

Figure-rise Standard ルナマリア・ホークの各部を簡単に見ていきます。

■頭部

頭部。劇中により近いヘアスタイルと表情でかなり可愛く仕上がっています。

1本伸びるくせ毛も印象的。上部の1本毛はボールジョイント接続である程度向きが変えられます。細いので折ってしまわないように注意。

髪の毛のパーツは分け目に沿ってかなり細かくパーツ分割されていてリアルです。

首はボールジョイント型パーツの組み合わせでフレキシブルに可動。左右へのスイングも可能です。首周りはパイロットスーツの内側までパーツできっちりと造形、色分けされています。

フェイスパーツはタンポ印刷の通常の表情、眉や瞳のない澄まし顔、笑顔パーツが付属。印刷されていないフェイスパーツには水転写デカールを貼って表情を付けるようになっています。

澄まし顔と笑顔パーツは口を赤いパーツで色分けするようになっていますが、パーツが小さいのでピンセットを使ったほうがラクに組み付けられると思います。

フェイスパーツには水転写デカールを貼ってつや消しを吹き、表情を付けておきました。余剰の白いパーツも肌色に塗装してデカールを貼り付け。余剰のほうは若干濃いめで健康的な感じを表現してみました。

表情パーツを組み替えて。左目を閉じた笑顔の表情。こういった表情はルナマリアによく合いますね。

少し心配そうな表情。シールの貼り方の問題かもしれませんが、この表情はルナマリアらしくないような気がします。

真剣な表情。「これから出撃!」という雰囲気が表現できそうですね。

ちょっとバカにしたような表情。どれも微妙にルナマリアとは違っている気がするのですが、デカールの貼り方の問題・・・・?笑顔が一番合っている気がしますね。

ヘルメット付きの頭部に組み替えて。ヘルメットはザフトのパイロット用。各部のラインモールドがパーツで細かく色分けされています。中央の黄色いラインは白いパーツにシールを貼っての色分けなので、塗装する場合も塗り分けがラクそうです。

ヘルメットは左右と上部の組み合わせで中央に合わせ目ができます。表情を変えたり外したりする場合はバラす必要があるため、合わせ目は消せません。

内部にフェイスパーツを組み込むか、基部パーツを組み込むかで着用状態とヘルメットのみの状態を再現することができます。クリアパーツの脱着でバイザーの有無を選択することも可能。

ヘルメット着用状態にする場合は首を白いパーツに組み替えます。

ヘルメットを装着した状態で全身から。これまでのFigure-rise Standardシリーズにはなかった仕様なので新鮮。

■胴体部

胴体部はザフトのパイロットスーツが造形。各部とも作りが細かく、胸の黄色いラインや脇腹のラインモールドまでパーツできっちりと色分けされています。腰側面のスリットモールドのみグレーのシールで色分けしますが、ほぼシールとはわかりません。

背部には簡単なバックパックを装備。バックパックは1個パーツ構成の簡易的なものです。

1軸接続なので、Figure-rise Standardアバターフミナなど他キット(1軸接続)のバックパックを装備させることができます。

股間部は1軸接続。左右で個別に上下可動します。

胸元の空いた胴体部に組み替えて。ライトグリーンのインナーが印象的。シワの入り具合も細かく、衣服の柔らかい雰囲気がうまく表現されています。首周りのパイロットスーツが開いた状態もリアルで良いですね。白いパーツの背部に合わせ目ができるのは少し気になるところ。

ライトグリーンのインナーパーツは軟質素材(ゴム素材)での再現。なので胸部をひねると衣服と間違うような自然な形で角度を変えることができます。触るとプニプニと柔らかいのも特徴的。ゴム質素材なため、ホコリが付きやすいので注意です。

■腕部

腕部。胴体部と同様、特徴的なラインモールドがパーツとシールによって細かく色分けされています。

大部分がパーツで色分けされていますが、上腕内側のグレーと前腕外側のレッドがシールでの色分けとなっています。

左肩の黄色いモールドにはザフトマークのシールを貼るようになっていますが、パーツで色分けされているので水転写デカールを貼ってマークを再現することもできます。肩内部パーツは少しだけ前方に展開可能。

■脚部

脚部も他と同様、各部ともパーツできっちりと色分けされています。特に大腿部の白いラインもパーツで丁寧に色分けされていて凄いですね。シワもうまく表現されていてスーツの柔らかさが感じられるようになっています。

ソール部もパーツによる色分け再現度が高く、裾の黄色いラインまでパーツできっちりと色分けされています。脚甲の白い縦ラインのみシールでの色分け。左右の台形模様はパーツでの色分けとなっています。

脚部は筒型パーツの組み合わせで合わせ目が出来ないパーツ構成。足裏は特にモールドなどはありません。一部が肉抜きっぽいですが、モールドっぽくも見える感じ。

■他キットとの比較

HGのガンプラ(HG陸戦型ジム)と並べてサイズを比較。そんなに差はないですが、ルナマリアのほうが頭一つ分ほど大きいですね。

同シリーズで、2021年8月に発売されたFigure-rise Standard SEED ラクス・クラインと並べて。ラクスのほうが少し大きめ。発売時期に3年ほどの差があるので、キットのクォリティにも少し差があるかなというところです。

近年発売されたFigure-rise Standard スレッタ・マーキュリーFigure-rise Standard あばたーふみなと並べて。スレッタが発売されたのも既に2年ほど前。発売されるたびにFigure-rise Standardの完成度は高まっています。

2021年8月発売のFigure-rise Standard BUILD FIGHTERS TRY ホシノ・フミナ、2016年11月発売のHG すーぱーふみな ティターンズメイドVer.と並べて。すーぱーふみなはHGなのでかなりデカいですね;

■各部可動域

頭部は適度に上下します。左右へは干渉なくスムーズにスイング可能。頭を左右に傾けることもできます。

肩の白い部分が干渉するため、腕は水平程度までの可動となります。白いパーツを外すとある程度高くまで上げることが可能。肘は1重関節でV字程度まで曲がります。

肩は適度に前後させることが可能。前方へは広めにスイングします。

胸の付け根の可動によって上半身を適度に前後させることができます。

腰に回転ギミックはなく、胸の付け根も少し角度を変えられる程度。アクションベースやスタンドを使ってディスプレイさせる場合は、背部に3.0mm軸を差し込みます。

前後開脚は、前方へは適度に展開可能。後方は干渉するので殆ど動かせません。膝は1重関節でくの字程度まで曲げることが可能。

足首は適度に前後します。左右への可動はわずか。

左右への開脚はハの字程度まで展開可能。

大腿部がロールするので、内股、ガニ股は幅広く可動させることができます。

立膝はある程度きれいな姿勢で再現することができました。

可動域の総括としては、肘や膝は割と深くまで曲がりますが、全体的な可動域はやや狭め。なのでポーズを取らせる場合は肘膝をうまく使って表現するようになりそうです。派手なポーズを取らせるのではなく、表情や装備の変化を楽しむのが良いのかなって感じですね。

握り手、平手、2指や敬礼ポーズなど、様々な形態のハンドパーツが付属。

まずは通常の笑顔の表情でポージング。平手などのハンドパーツを使うことで、手を広げたようなおおらかな表情が付きます。

2本指で挨拶するようなポーズで。笑顔の表情と組み合わせることで、なんともいえない可愛らしさを表現することができます。ヘルメットは平手を使えい、手首を深く曲げて支えるようにすることで、脇に抱えさせることができました。

心配そうな表情に組み替えて。少し不自然な感じがしないでもないですが、表情に幅を持たせるという意味ではこのような表情があっても良いのかなと。シンのことを心配するルナマリアという設定で・・・;

ウインクをしている笑顔パーツと胸元の空いたパイロットスーツに組み替えて。ここまで弾けた性格ではないと思いますが、活発なルナマリアが表現できて良いですね。

腕を上げすぎると肩の白いパーツが干渉でポロリし易いので注意です。

真剣な表情のフェイスパーツに組み替えて。こういった表情があるとルナマリアの雰囲気が一変します。パイロットスーツともよく合っていますし、シチュエーションの表現もし易いですね。

握り手が付属するので、HGやRGに付属しているビームサーベルなども保持させることができます。

馬鹿にしたような表情のフェイスパーツに組み替えて。なんとも言えないですね(笑)

ヘルメットを装着した状態で。劇中ではヘルメットを被ったルナマリアの全身を見ることはあまりなかったと記憶していますが、キットではそういった表現ができるのが嬉しいところ。様々なシーンを想像しながらポージングを楽しむことができます。

戦闘で勝利した直後の雰囲気を表現したり。

適当に何枚かどうぞ。

以上です。パイロットスーツ、インナー、ヘルメットなど、全身各部の造形がとにかくクォリティが高いです。自然なシワや柔らかい素材の雰囲気がうまく表現されていて凄いですし、タンポ印刷の表情も劇中のルナマリアと殆ど遜色がなく、可愛らしいルナマリアがより設定に近い状態で再現されているのが良いですね。

気になる点は、自分の貼り方がまずいのか、水転写デカールだとどうもルナマリアらしい表情を付けるのが難しかったです。それらしい表情になるようにはしてみましたが、それでもタンポ印刷ほどのクォリティを表現することはできませんでした。それと肩の白い装甲が干渉でポロリし易いので注意です。

ヘルメットは他のFigure-rise Standardにない新鮮さがありますし、被ったり脇に抱えるなどの仕様も再現可能。組み替える楽しみがあるのも嬉しいところです。フェイスパーツの余剰があるため、塗装することで表情が増やせるのも良いですし、あらゆる面でルナマリアファンにはたまらない、崇高なアイテムになっているのが良いですね。

⇒アマゾンでFigure-rise Standard ルナマリア・ホークを探す
⇒あみあみでFigure-rise Standard ルナマリア・ホークを探す
⇒DMM.comでFigure-rise Standard ルナマリア・ホークを探す
⇒駿河屋でFigure-rise Standard ルナマリア・ホークを探す
⇒楽天でFigure-rise Standard ルナマリア・ホークを探す
⇒ヤフーショッピングでFigure-rise Standard ルナマリア・ホークを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

2 件のコメントがあります。

  1. バナナ猫

    on 2024年7月21日 at 09:58 - 返信

    シールは何枚ですか

    • 匿名

      on 2024年7月23日 at 21:53 - 返信

      ホイールシールの数ですか?数え間違えがあるかもしれませんが9枚〜15枚です 。違いましたら、ホイールシールが1枚と水転写式デカールが1枚です。
      間違えていたらすいません。

コメントを残す